記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(731)赤紅色の花【カリン】

スレッド
ファルコン植物記(731)赤紅...
秋に成熟する果実は黄色く熟し、楕円形で握りこぶし程度の大きさで、芳しい香りがします【カリン】です。
バラ科ボケ属の落葉高木種で、中国が原産地で漢字表記では「木瓜」と表記され、別名「アンランジュ(安蘭樹)」と呼ばれています。

果実の実は、渋く石細胞が多く堅いので、生食には不向きですが、熱を加えると渋みが消えますので、ジャムなどに利用されており、喉の鎮静作用がある成分を利用してのど飴などに配合されています。

なんといっても焼酎に漬けた「カリン酒」が有名で、酒呑みとしては楽しみな果実です。

花期は4月前後で、5弁花からなる白色もしくは桃色、赤紅色の花を咲かせます。
葉は対生し、倒卵形~楕円状卵形で咲きは尖り、基部は丸く縁には細かい鋸葉となっています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2013-04-13 15:52

かりんを綺麗に洗い、竹串でぶつぶつさしてビンにいれ氷砂糖をいれて、時々ふると、かりんエキスがとけだし、咳がでた時舐めると、咳が止まります。お湯で薄くして飲んでもいいですお試し下さい

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-14 01:30

モンブランさん、いつも貴重なコメントありがとうございます。
また秋の実が熟すころに試してみたいと思いますが、喉が痛いときにでも、カリン酒の方が効きそうだなぁ・・・。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-04-13 16:56

わたしがみた花梨よりピンクが濃いですね。
字も違う・・・
別のものでしょうか?
葉っぱは同じみたいですが・・・

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-14 02:13

少しややこしい説明になりますが、間違いなくbirdyさんのアップをされているのは「カリン」ですね。
「花梨」と表記する場合は、キンモクセイに似た小さな花を咲かせる「マメ科」の花を指し、カリンの実で有名なのは「バラ科」ですので「榠樝」と表示して、厳密に違う植物として区別しています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり