記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<看板>(11)

スレッド
<看板>(11)
今日は立て続けに気になる<看板>の光景を目にいたしました。
以前にも、某中華料理店が勝手に<看板>を出していたのが気になり コメント しましたが、第二弾です。

左側は、元町商店街とタワーロードが交わる横断歩道の場所に置かれています。小さな看板ですが、お知らせのチラシを入れてあり、人だまりの出来る横断歩道だけに人目は引くでしょうが、通行には邪魔なだけの存在です。

右側は、JR神戸駅コンコースを出た山側の所に、ドンと置かれています。

厳しい経済状況の中、飲食店の客集めの苦労も分からないことではありませんが、常識外れた<看板>の設置はいかがなものでしょうか。
以前にも書きましたが、お店の品位を自らおとしめている行為としかおもえません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-10-05 20:01

形振り構わず必死なんでしょう!
でもルールは守って欲しいですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-10-06 05:07

9月一杯で、やはり飲食店が3軒、閉店しています。
神戸の飲食店状況、厳しそうですが、ルールは守ってほしいですね。
風などに飛ばされて、事故でもあればどうすののかと、大きな看板見ていて思いました。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-10-05 23:09

なりふり構わずですね・・・。
状況の厳しさをひしひしt感じますが、
力の入れどころが違う気がしますね・・・。

発想がいま一つってところかな・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-10-06 15:39

飲食店ですから、まずは来店されたお客さんがまんぞくするべく値段や内容を考えるべきでしょうねぇ。
この時代、内容がよければ、きっと情報が伝わるのは速いと思います。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-10-06 09:53

やはり通行の邪魔ですよね。
あの横断歩道の前のは酷い!!!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-10-06 19:24

自分勝手な発想での行為、なんだか嫌な感じです。
また、見かけても誰も注意しない社会状況も、おかしいですね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-10-08 06:47

これらは、即刻撤去の対象ですよね!
つまずいて怪我したらどう責任取るんでしょうね~!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-10-08 17:09

つまずいてこける、風でとばされる、なんてことは考えていないのだと思います。
我がよければという風潮が、はびこっているようで、情けないです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり