記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

神戸ご当地(72)神戸ふれあい工房【ふわぽん号】

スレッド
神戸ご当地(72)神戸ふれあい...
「神戸ふれあい工房」は、市内の障害者施設などで作られたお菓子や雑貨品など、授産施設品を展示販売しているお店で、JR神戸駅海側の「デュオこうべ」にあります。

障害のある人たちが働く喜びと収入を得て、社会の中で自立した生活を送ることができるように、授産事業を広く知らしめるのを目的にしています。

このたび、お店での販売だけではなく広く授産施設の広報を兼ね、各種イベントなどに出張販売ができるようにと、【ふわぽん号】と名付けられた販売車が導入されました。

亡くなった父も、ライオンズ関係でこの「神戸ふれあい工房」と縁があり、焼いたクッキーなどを施設から届けるボランティアをしておりました。
赤と黄色の目立つ車体ですので、近くで見かけられたときには、ぜひ購入をお願いしたいと思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-08-17 21:32

残念、ちと遠かったです^^

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-18 18:01

アハ、どこかで機会があればいいですね。

ワオ!と言っているユーザー

量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2011-08-17 21:43

働く喜びと自立ってのもありますけど何よりもうれしいのは自分の存在が認められたって事ですね、おいらもそうだったよ。耳が聞こえないしょうもねぇ体だけどまぁ何とかなってるなって感じ

昔は合法的に安楽死が出来る施設なんてないかなとよく探したもんだ・・・

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-18 18:03

これこれ、何をいっているんですか。
人それぞれに悩みはあるもんです。前を向いて、頑張ろうぜ。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-08-18 06:57

「ふわぽん」というのが、いいですね。
なんだか地域の愛情に包まれてる感じがします。
たくさん売れるといいですね。

ウルトラのLCは、脳性まひの子供たちを支援していて、毎年、ボーリング大会を開催しています。
とても楽しみにしてくださってるそうです。
孤立しがちな障害者の人たち、御家族に手を差し伸べるのは、ちょっとした1歩でも大切なことですよね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-18 18:05

はい、どんな動機でも手助けをするというのが大事なことだと思いますね。
ちいさな応援も、あつまれば力になると思います。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-08-18 09:30

神戸で見かけたら購入しますね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-18 18:36

ありがとうございます。
ぜひのご協力、お願いしますね。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-08-18 10:00

この黄色のふわふわなキャラクターが「ふわぽん」なのですか?

出張販売で、販路が広がりますように!!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-18 19:08

はい、そうです「ふわぽん」です。
皆さんの理解が高まればいいのですが、自立できるsy解体性までは、まだまだ前途多難のようです。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-08-18 17:15

しっかりと覚えておきます。可愛いネーミングとキャラクターですね。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-19 06:39

優しい感じのするネーミングですね。
うまく売り上げが上がることを期待したいです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり