記事検索

今日の気づき

https://jp.bloguru.com/withcoaching
  • ハッシュタグ「#変化」の検索結果22件

フリースペース


ビジネスの課題解決をサポートしています。
ご興味のある方はWith Coachingのサイトまでお越しください。

自然がくれた問いかけ

スレッド
自然がくれた問いかけ 自然がくれた問いかけ
昨日、菜の花台からヤビツ峠を抜けて、お気に入りの宮ヶ瀬湖までドライブをしてきました。
 
宮ヶ瀬湖は、これまでは平日でも何人かは人影が見えたのですが、暑さのせいか大きな公園を独り占めできました。
 
それはそれで満喫したのですが、少し気になったことがあります。
宮ヶ瀬湖の湖岸がかなり見えていたことです。
 
写真で湖面の上に茶色の地肌が見えていると思います。
この時期に、こんなに水位が低下していて大丈夫でしょうか?
 
別に宮ヶ瀬湖だけではなく、この短い梅雨で全国の水源は大丈夫なのでしょうか?
生活用水もそうですが、農業用水も心配です。
 
ニュースでは暑さについていろいろと報道がされていますが、水不足の懸念についてはあまり報道されていない気がしています。
 
猛暑や豪雨など「異常気象」という言葉で語られていますが、もう「異常」ではなく「通常」と認めないといけないのではないかと感じています。
これが普通になったと考えて、暑さ対策や治水などについて根本的に何かを変えないといけないのではないか…
 
ということを、宮ヶ瀬湖を眺めながら思ったのでした。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#不安 #変化

ワオ!と言っているユーザー

数字で変わる意識

スレッド
スマートブレスレット(活動量計)をここ数年使っています
 
心拍だけでストレスレベルや呼吸数がわかるというのがすごいです。
 
そして、自分の体が数値化されるだけで、健康に気を使うようになりました。
 
数値化のパワーはすごいです。
 
何か意識を集中したいものがあれば、数値化できないか考えてみるのがいいですね。
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#マネジメント #変化 #気づき #目標

ワオ!と言っているユーザー

「約束」って、重たい?

スレッド
「自分との約束」は必ずしも守らなくてもいい。
 
これは
 
「一度決めたことはやり抜かないといけない」
 
という考え方ですね。でも、
 
「もうだめ、これ以上続けたら自分は壊れる(精神的/肉体的)…。」
 
自分への責任感が強すぎる人は、こんな状態でも続けてしまいます。
 
もし、「自分との約束」を破るのがつらいと感じたら、「あれは約束ではなくて宣言だった」と考えてみたらどうでしょう?
 
少しは気が楽になるはずです。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#判断 #変化 #行動

ワオ!と言っているユーザー

性格は直せないけど...

スレッド
自分の性格はなかなか変えられませんが、まずは性格を正しく「認識」してみませんか?
 
「向き合う」と言った方がより正しいかもしれません。
 
向き合うのも実は結構勇気が入ります。
認めたくない面もありますからね。
 
でも一度向き合うことができれば、自分を客観的にみて冷静に考えることができます。
そして、その上で性格を「行動」で補うという手もあります。
 
性格は変えられないけど、行動は頑張ればできますからね。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#変化 #気づき #自己客観視 #行動

ワオ!と言っているユーザー

諦めたら波に乗れん!

スレッド
ビジネスにも「波」があります。
 
例えば、セミナーの申し込みが連続して入るときもあるし、パッタリと止まってしまうときもあります。
 
いい時が続くわけもなし。当然のことながら下り坂もあります。
 
ここで低調状態に耐え切れず、諦めてしまうと、上昇のタイミングをのがしてしまうぞと、低調のときの自分には言い聞かせています。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#モチベーション #変化

ワオ!と言っているユーザー

やる気も体調も波がある

スレッド
最近、波を感じているというか、意識しています。

病気ほどじゃないけど、体調がイマイチな時がある。
逆にジョギングしているとなんとなく身体が軽く感じる時もある。

モチベーションというか、やる気にも「波」を感じています。
 
かなり昔に「バイオリズム」というものが流行りましたね。
 
身体、感情、知性にはそれぞれ別の波があり、高調と低調を行き来するというものです。
 
最近自分が感じている波はこれと関係しているのかな?
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#マインドフルネス #健康 #変化 #自己客観視

ワオ!と言っているユーザー

心配とのバランス調整法

スレッド
私は自分が心配性であることを気にしていましたが、心配性であることを自分で認めてからは、逆にあまりに小さなことには反応しなくなりました。
 
自分を客観的に見られるようになると、不思議と腹が据わるというか、「まあ、いいか」と小さなことはスルーできるようになりました。
 
これでバランスが少し楽な方に寄った気がします。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#hsp #変化 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

オフィス内で気分転換

スレッド
テレワークが解除されても、会社の中でたまに場所を変えて仕事をしてみましょう。
場所が変わることで、脳のマンネリが解消されて仕事がはかどります。

3時頃の会社の食堂なんかはオススメです。片付けの音がカフェみたいです(笑)。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#仕事術 #変化

ワオ!と言っているユーザー

迷ったら尋ねる

スレッド
昨日の「道に迷った時」シリーズの第二弾を考えてみました。
 
道に迷ったときに人に尋ねることもあります。

考え事をしていて迷ったときに人に尋ねるとはどういうことか?
さすがに答を教えてもらうことは難しいです。

でも、話したり、議論をするだけでも道が見つかるときがあります。

悩みと関係ない人の方が、固定概念のない意見をくれると思います。
それがきっかけで、迷いから抜け出せることもあります。
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#コミュニケーション #変化 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

あえて中断してみる

スレッド
同じことを続けることはそれはそれで大切なことですが、外に対して影響力を及ぼそうと思っている時には、逆効果になることもあります。
 
まわりがあって当然と思い、認識されなくなります。
「空気のような存在」ってやつですね。
 
そういう時は一度中断して、別のことをしてみるなどの工夫が必要ですね。
そうすることで、あって当然のことが「無くなってしまった」ことに気がついてもらえます。
 
また再開すると、注目度が上がりますね。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#変化 #行動 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり