記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

料理は素材と器と盛り付けが

スレッド
料理は素材と器と盛り付けが 料理は素材と器と盛り付けが 料理は素材と器と盛り付けが 料理は素材と器と盛り付けが 料理は素材と器と盛り付けが 料理は素材と器と盛り付けが 料理は素材と器と盛り付けが 料理は素材と器と盛り付けが
北大路魯山人は稀代の偏屈者と書かれています

しかし、彼の歯に衣をきせぬ言動は、正鵠を得て
いることが多く、敵を作ってきました
己の才能を、他人にも同じように求める為に、多くの
人々を傷つけています

魯山人の器は、ただ器物だけでは評価されるべき
ではなく、そこに料理が盛り付けられ、配膳し、食して
初めて評価されるでしょう

床の間に並べたり、数年に一度箱から出されて使う
それらのモノとは違うと感じます

我が家には、決して高価な器物はありませんが、
盛り付けにより、食事を楽しんでいます
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

今朝の点描

スレッド
運上所-1 運上所-1 運上所-2 運上所-2 運上所-3 運上所-3 今朝の点描 今朝の点描 今朝の点描 今朝の点描 旧銀行支店 旧銀行支店
5時前に外へ出て、早朝ウオーキング
最近には珍しい、超早起きです

明治初期に立てられた「擬洋風建築物」『運上所』
昔の市役所を模して建てられた歴史博物館です。
旧銀行支店は道路拡幅で取り壊されるものを、移転保存されました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

久し振りで朝日が

スレッド
久し振りで朝日が
梅雨明け宣言が昨日出されました
今朝は雲も多目ながら、青空が広がっています

早朝ウオーキングをして、橋の上から朝日の影で自画像が
撮れました

漸く、真夏の入道雲に会えるか、期待しています
#自然

ワオ!と言っているユーザー

今朝の状況視察

スレッド
後部から朝日が上がります 後部から朝日が上がります 釣り人 釣り人 白色の施設は水族館の海水取り込... 白色の施設は水族館の海水取り込みパイプです
殆ど毎日、早朝ウオーキングをしていますが、先週の金曜日から体調不良
今週の火曜日まで相当非道い状態でした

梅雨明けも今年はスッキリとはしません
海へ行きたいのですが、下見のために、今朝は自転車で走りました

画像は5時43分頃の撮影です
車ですと10分ほど、今朝は自転車で登り坂もありますので、20分かかりました
#自然

ワオ!と言っているユーザー

梅雨の明けない今朝の点描

スレッド
梅雨の明けない今朝の点描 梅雨の明けない今朝の点描 梅雨の明けない今朝の点描 梅雨の明けない今朝の点描 梅雨の明けない今朝の点描 梅雨の明けない今朝の点描 梅雨の明けない今朝の点描 梅雨の明けない今朝の点描
6時前から自転車で、町中の公園へ
明治初期に全国に先駆けて、「公園」として、整備されたと
伝わっています
当時の「県令」(官選の知事)の先見性が語られます

狭い池に「蓮の華」が咲いています

『泥濘の ハスネ 想いし 蓮華かな』

なんて、ハスネ蓮根のキンピラを想像しています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

昨年の25日に登場した花は

スレッド
昨年の25日に登場した花は 昨年の25日に登場した花は 昨年の25日に登場した花は
昨年、bloguruに7月25日アップした花が今年は少し早く咲きました
今年の7月18日に近所の同じお宅の庭に見事に美しい花を咲かせています
どこかで、似た花を見ていましたがまさかと、ビックリしました

「セイヨウニンジンボク」
樹高は5Mを超えています

インターネットでの説明を引用します

「別名:ヴィテックス(Vitex)、Chaste tree
セイヨウニンジンボクはクマツヅラ科ハマゴウ属の耐寒性落葉低木です。」
そう、ハマゴウの花に似ていたんですね。

「一般名:セイヨウニンジンボク(西洋人参木)
学名:Vitex agnus-castus
別名:別名:ヴィテックス(Vitex)、Chaste tree
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱シソ目クマツヅラ科(シソ科)ハッカ属
原産地:南欧、西アジア
草丈:200cm 花色:薄青紫・白 花序形:円錐花序 花序高:15cm 開花期:8~9月 
葉形:5~7枚の掌状複葉 小葉形:被針形 葉縁:全縁 葉の付き方:対生 葉色:緑(表)、灰白色(裏)」

※ 画像はクリックで拡大します。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

誕生祝に

スレッド
誕生祝に
このブランドは多くの方々に知られています

TOMMY HILFIGER

このバッグは恐らく国内では販売されていないでしょう
これが、「バナナ・リ・パブリック」でSaleとなっていたそうです
彼の国でのSaleは相当、割り切った値段となります
日本にもこの販売店は数ヶ所出店していますが、Saleに関しては
国情の違いで、魅力的ではありません

文字をデザインするところは、「フェンディ」もどきですね。
#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

今咲いている花々

スレッド
今咲いている花々 今咲いている花々 今咲いている花々 今咲いている花々 今咲いている花々 今咲いている花々 今咲いている花々 今咲いている花々
昨日、郊外の美術館まで一っ走り
その隣に営業している花卉の大きなお店で
元気に咲いている花を撮影

庭無しの環境に変ると、土いじりは一切なし
眺めて楽しむばかりです
そのせいか、花の名前も調べたり、覚えたり
しなくなりました
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

現在も息づいて存在しています

スレッド
乙寶寺 俯瞰図 乙寶寺 俯瞰図 三井・越後屋奉納 「上杉謙信像... 三井・越後屋奉納 「上杉謙信像」 三重の塔 三重の塔
地方にも歴史を残す、寺社が沢山有ります
此の寺は真言宗で、寺歴は相当古いようです

天保二年 奥州松島から、米沢~越後~善光寺~江戸を周った「長谷川雪旦の
スケッチ」に乙・乙寶寺の俯瞰図があります。
ここに描かれた三重塔を先日、撮影しました。182年前に先人が眺めたと同じ
三重の塔です。

此の寺に、三井・越後屋が「上杉謙信」の画を奉納していますが、寺に確認した
ところ、所在が分かりませんでした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

たまにはこんなランチを

スレッド
先付 夏烏賊葛打ち アスパラ生... 先付
夏烏賊葛打ち
アスパラ生湯葉ロール
射込み唐辛子
蓮根金平
鰻巻玉子
つる紫のお浸し
丸茄子のべっ甲飴 丸茄子のべっ甲飴 夏野菜の南蛮漬け 夏野菜の南蛮漬け 牛肉ステーキ 牛肉ステーキ 庄内産「つや姫」 醤油の実... 庄内産「つや姫」
醤油の実
ご飯 味噌汁 香の物... ご飯
味噌汁
香の物
デザート マンゴープリン... デザート
マンゴープリン
お抹茶 お抹茶
昨日、アップしましたレストランの料理を
一応、お店にはお断りをしての撮影です

バカチョンデジカメです。ご容赦を


※ クリックで拡大画像を
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり