記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq

フリースペース

酒のあてにもなります。簡単エノキのめんつゆ和え。

スレッド
ミニ小鉢に入れてみました。 ミニ小鉢に入れてみました。
ちょっとおかずが足りないなという時に便利な一品です。

エノキ1/2株:2~3センチに切る。

めんつゆ:大1

砂糖:小1

器にエノキを入れてラップをかけてレンジで2~3分。
しなったらめんつゆ入れて砂糖を入れてかき混ぜてからさらに1分加熱して完成。

洋風にしたいときはバターをひとかけ入れるとなります。
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

やっと大きくなりまして。

スレッド
やっとそれらしくなりました。 やっとそれらしくなりました。 ちょっとぐちゃぐちゃしてます。... ちょっとぐちゃぐちゃしてます。ベランダ菜園です。 次はこいつでしょうか。 次はこいつでしょうか。
きゅうりがやっと大きくなってきたので収穫しました。
ベランダ菜園が今頃元気です。
子供に収穫させたのですが、思いのほかとげが痛い。
いてててと言いながら収穫。
夕飯のおかずに。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

本日のおひると昨日の夕飯

スレッド
飲み物はアイスほうじ茶ラテ。乳... 飲み物はアイスほうじ茶ラテ。乳製品絡んでないと食べられません。 久しぶりのホイル焼き。生の鮭は... 久しぶりのホイル焼き。生の鮭は美味しいですね。
本日のおひるはグリーンカレー。

カルディに売っているルーで作成。

具は鳥モモ肉と筍とエリンギ。
辛い辛い。
でもおいしいな~。

昨日の夕飯は秋鮭のホイル焼きと野菜炒めと大根の葉っぱごはんでした。
秋鮭はレモンとマヨネーズと塩コショウ。
具はニンジン玉ねぎエノキタケでした。
野菜炒めはニンジン、キャベツ、ピーマン、もやしフランクフルトで、味は塩とブラックペッパー。

おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日の収穫

スレッド
正月見かける春の七草よりも小さ... 正月見かける春の七草よりも小さい。 もむというかまぜるというか。 もむというかまぜるというか。 できました。大根の葉っぱごはん... できました。大根の葉っぱごはん。
本日は息子の通う幼稚園で畑仕事がありました。己で育てることで食育ということでしょうか。

大根の間引きです。

9月に植えた大根の種から芽が出ていくつかあるものを、1か所2株にするという作業でした。大根など育てたことがないのでどんなのか楽しみにしていました。

日ごろの行いが悪いせいなのか?わが子の大根は貧弱。
これからに期待したいと思います。

間引いた大根は植えなおしても育たないということで、味噌汁の具にするか葉っぱごはんにするかと子供に聞くと。ごはんとのこと。

帰宅後気持ち塩もみして(もむほどない)ご飯に混ぜました。

さてこれから夕飯。と、いうところで子ども爆睡。落ちました。

はやいところ起こして夕飯を食べさせねば・・・。

完食してもらえることを願います。
#子育て

ワオ!と言っているユーザー

またまた焼き物教室に通う-10

スレッド
ろくろ中心で作った初作品。ピー... ろくろ中心で作った初作品。ピーマンのような小鉢が活躍してます。 たたらづくりでアロマポットを作... たたらづくりでアロマポットを作りました。
ろくろは手びねりと違って縮みが激しいなと思いました。
窯出しはこんな感じでした。 窯出しはこんな感じでした。 手びねり最後の作品。こちらもた... 手びねり最後の作品。こちらもたたらでアロマポットを作りました。 使う前に必ず目止めします。 米... 使う前に必ず目止めします。
米のとぎ汁でぐつぐつしてます。
ブログをまめにやっていないうちに全部焼き上がりました。
本当にすごい量です。
さすがに茶箪笥にはいりきらなくなったのでしばらく陶芸教室はお休みです。
#趣味 #陶芸

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりにパソコンいじりました。

スレッド
100均のカレー。とうとうグリ... 100均のカレー。とうとうグリーンカレーがやってきた。
いやはや、最近全くパソコンいじってないなあと思いつつ、ネットにつなげてみて・・・。ありゃ。3か月近くいじってなかったんだなぁ。

このネット社会でこんなに活用していないのももったいないもんですね。

友人にいろいろサイトを進められながら見てないなぁ。

無ければ無いで意外と生きていけるものですが使えなくなるとちょっと不安です。

久しぶりに文字打ちしてみて指が動かない。

パソコンの仕事できないな~。


最近は超アナログなものばかり。工作や手芸みたいなことばかりしていたのかな。

工作:
消しゴムハンコ3個。
ネームゴムハンコ3個。

陶芸:
箸置き13個。
茶碗4個。素麺鉢3個。
湯呑4個。
マグカップ2個。
蚊やり1個。
虫よけ当番隠し1個。
アロマポット2個。
大皿2枚。
小皿2枚。
そろい鉢3個。
醤油皿1個。
セラミックビーズ6個。
風鈴2個。
ドッグタグみたいなネームプレート4枚。

手芸:
水筒用の肩当3個。
携帯用がま口一つ。
足ふきマット4枚。
雑巾3枚。
突然の気合いによる子供用ままごとスカート12着。
子供用ままごとネクタイ7本。
ミニティッシュ用ケース3個
移動ポケット13個。
ラインストーンおよびビーズによるヘアピン等アクセサリ26個。

なんかたくさん血迷いました。

芸術の秋ということでそろそろ絵も描き始めようかと思いつつそろそろ家中が物であふれているので先に断捨離が必要そうです。

次は携帯ケース(アクリルのケースと布)にチャレンジ予定。
部屋の模様替えのためにクッションカバーとソファーカバーも新調予定です。
他には6角椅子(牛乳パックの)作成準備中。
こちらは牛乳パックが24本分必要でなかなかたまらず一時中断中。早いとこ完成させたいところです。

さて久しぶりに食べ物ネタ。なんと100円均一で見つけたグリーンカレー。
自分で作るものより甘くて食べやすかったです。
個人的にはもうひとパンチ欲しいかなと思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台風来てますね。

スレッド
今朝傘さして出かけましたが、風が強すぎて雨防げず。

これからまた出かける予定ですが合羽着ていきます。

うちの子供なんか傘さしたら飛んでいきそうです。
それはそれで見てみたいような・・・・。いけない妄想しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

網戸壊れる?

スレッド
子供が網戸を思いっきり閉めたら何かが飛んでいきました。

見ると何かの破片。

よく見ると網戸の端が割れている。

わが子ながら恐ろしい力です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

またまた焼き物教室に通う-9

スレッド
全部で25個なかなかの量です。 全部で25個なかなかの量です。
焼けました。
手びねり教室の方の作品’sが焼けてきました。
かなりのボリュームです。
#趣味 #陶芸

ワオ!と言っているユーザー

子宝草

スレッド
面白い植物です。 このまま根っ... 面白い植物です。
このまま根っこが生えてくるのが不思議です。
またこどもが増えてきました。

もう少し大きくしたら株分けです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり