記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq

フリースペース

多肉植物は人気なのか?

スレッド
子宝草と、隣はサボテン。サボテ... 子宝草と、隣はサボテン。サボテンはつぼみが膨らんできました。 落ちていた芽を集めてまとめてみ... 落ちていた芽を集めてまとめてみました。
先週の焼き物教室で多肉植物がかわいいと話をしていたので、我が家に放置気味の子宝草があると言ったら欲しいといわれ、いったい今いくつあるのか数えてみることに。

30以上ありました。

放っておいても育つ生命力はすごいですね。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ジャガイモ

スレッド
去年はサツマイモでおんなじこと... 去年はサツマイモでおんなじことをしたら、収穫できたのは2センチほどのサツマイモでした。
目が出たジャガイモをポイっと鉢に入れてみたらめちゃくちゃ葉っぱが生えてきた。

小さなジャガイモできるのかな?
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

とまと

スレッド
青い実がちらほら。 青い実がちらほら。
ちょっとだけ実がなりました。

このままきちんと実るかは謎。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

きゅうり

スレッド
葉っぱが枯れてる。が、何とか生... 葉っぱが枯れてる。が、何とか生きてる感じがします。
花が咲きました。

このままでできるのか?
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

摘みたてハーブでミルクティー

スレッド
ミントが浮いてる写真撮りたかっ... ミントが浮いてる写真撮りたかったが、撮る直前に沈んだ。
ミルクティー。好きなんですが後味がくどいというか・・・。さっぱりしない。

で、昔はっかオイルを入れたらさっぱりしておいしかったので、せっかく買ったのでペパーミントでミルクティーをすっきりとしてみました。

水100ml
牛乳100ml
ティーバッグ1
ミント1ちぎり?

マグに、水と牛乳とティーバッグを入れてレンジで2分。
ミントを乗せて完成。

割とすっきりしてます。
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

ハーブ?たち

スレッド
並べて植えました。 並べて植えました。
手前から

レモンバーム、ペパーミント、ローズマリー、赤シソ

レモンバームはアイスティーに、
ペパーミントはミルクティーに、
ローズマリーは肉料理に、


赤シソはどう料理してくれよう・・・。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

とうとう植物を育て始めました。

スレッド
左奥がおくら、右が枝豆、手前左... 左奥がおくら、右が枝豆、手前左がアロエ、右が子宝草
幼稚園にて野菜や花の苗を販売していてつい購入。

プランターを買いに出かけたら子供がこれも欲しいあれも欲しいということでなんだか大量に。

そうこうしているうちに市の取り組みのグリーンカーテンのため、朝顔の種までやってきて、急にベランダが植物だらけに。

はたして枯らさずに収穫できるのか?
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

またまた焼き物教室に通う-5

スレッド
今回は金曜日のみ通ってきました。

作ったのは中皿2枚。

前回小皿2枚と豆皿1枚だったのでその高台削りもしてきました。

土曜は休みました。

来週は手びねりが変形小鉢。ろくろは素麺鉢。楽しみです。
#趣味 #陶芸

ワオ!と言っているユーザー

またまた焼き物教室に通う-4

スレッド
今週も行ってきました陶芸教室。

金曜日は手びねりでテーマは皿。
中皿を2枚とちび皿1枚。高台削りは、先週作った小さい湯呑と香りを楽しむ器。
どちらもしのぎという装飾をほどこしました。

土曜日は電動ろくろでビアジョッキ2個の本体づくりと、紐作りで変形ミニ小鉢2つ、おにぎり型の箸置き1つ。それから先週作った変形小鉢の高台削り。

でした。

いやはや、まだまだろくろはうまくできません。一応腰の肉はそげているそうなのですが・・・。

自分の腰の肉もこんなにあっさりそげたらいいのに・・・。
#趣味 #陶芸

ワオ!と言っているユーザー

またまた焼き物教室に通う-3

スレッド
今週も行ってきました焼き物教室。

金曜日は手びねりで湯呑。
ぐい飲みよりはやや大きく、通常の湯呑よりは小ぶりなものを2つと、中国茶の香りを楽しむ器が欲しいと思い細長い器(メスシリンダーのようなもので口のない筒状の器)を二つ作りました。
相変わらず先週作った茶碗は高台を削りすぎて底に穴をあけてしまい補修工事決行。
なかなか薄くて軽い器づくりは遠い道のりです。残った粘土でだるまの箸置き作りました。

土曜日は電動ろくろで変形小鉢。上から見るとピーマンの断面のような変形の小鉢です。次週高台削りです。
今週は電動ろくろから粘土を落とさず煉ることができました。とりあえず第一歩です。
まだ下の方から粘土が薄くなっていないので次回の課題になりそうです。
こちらは茶碗2つの高台削りは順調で、しのぎ(飾り彫りのような削りの作業)もうまくできました。これで湯呑1つと茶碗2つで3つ乾かしました。

来週も楽しみです。
#趣味 #陶芸

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり