記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


これから除夜の鐘と初詣です!

スレッド
この画像は昨年のものです。 この画像は昨年のものです。

毎年、11時になると近くのお寺さん、阿弥陀寺に除夜の鐘を撞きに行きます。

このお寺さんは、先着108人に整理券を配り、108名限定で撞く事が出来ます。

鐘を撞き終わると、年越し蕎麦を振舞っていただけます。

真にありがたいお寺さんです。

それが終わると次ぎは、お寺さんのすぐ南にある、本住吉神社に初詣です。


   ★一年の感謝と、来年もいい年であるようにお参りをしてまいります。


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

シシ肉の持ち込み角打ち!

スレッド
しょうちゃんの持ち込み、新鮮な... しょうちゃんの持ち込み、新鮮なシシ肉です。 女将さんに切っていただく。 女将さんに切っていただく。 皆さんで、”角分け” していた... 皆さんで、”角分け” していただきます。 火鉢で店内で焼き始めたが煙が充... 火鉢で店内で焼き始めたが煙が充満! 店の外に持ち出し、七輪で焼きま... 店の外に持ち出し、七輪で焼きます。 塩コショウだけでいただきます。... 塩コショウだけでいただきます。 
豚の置物とダブルブタです。
日本酒でもいいアテになります。 日本酒でもいいアテになります。 シシ肉と冷酒、旨い! シシ肉と冷酒、旨い!

大道にある 「おおはた酒店」 です。

しょうちゃんが 「シシ肉の焼肉パーテーを、おおはたでしましょう!」 と言う事に。

若いシシ肉のブロックを、持ち込んでの角打ちです。

会社の同僚がハンターで、この日新鮮なシシ肉が手に入ったとのことで。

塩コショウだけで焼きます。

柔らかくてとても美味しい、他の角打ち士たちにも ”角分け” をしました。


    ★これも許せる、角打ちならではの醍醐味です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

一年間のありがとうを込めて!

スレッド
一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて!

おいさんの実家の前にある、由緒ある神社です。

     勝運と商運の神 『春日神社』

  【平安時代の860年、奈良の春日大社の四所大神をお迎えしたとされる、
   一千百有余年の歴史を持つ県内有数の古社です。】

15年間の会社勤めから、独立して会社を興すときに、真っ先に帰ってお参りをした神社です。

そのときに引いた御神籤は ”大吉” 金色の恵比寿様が入り、商売成功!でした。

それ以来、大分に帰る度にお礼と、商売繁盛、家内安全、健康第一、をお祈りしています。


   ★今回も、今年のお礼にとお参りをしてまいりました。


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

洋食屋台 山ちゃん『牛テール・スープシチュー』

スレッド
超人気の 「牛テール・スープシ... 超人気の 「牛テール・スープシチュー」 店に入るなり、いきなり取り出し... 店に入るなり、いきなり取り出したのは・・・ 広島カープのグラス! 山ちゃん... 広島カープのグラス! 山ちゃんは広島出身です。 いつも、一輪の花が飾られていま... いつも、一輪の花が飾られています。 いろんな雑誌で紹介されています... いろんな雑誌で紹介されています。 『洋風屋台山ちゃん』 大分市都... 『洋風屋台山ちゃん』 大分市都町4-4-3  097-537-2211
先ずはワインで乾杯です。 先ずはワインで乾杯です。 次ぎは焼酎、黄カボスを添えて。 次ぎは焼酎、黄カボスを添えて。

大分の繁華街の外れにある屋台街の一角にその店はあります。

美味しい洋食を食べたい時には迷わずにここです。

山ちゃんのこだわり、化学調味料や冷凍食品が溢れる中で、素材を厳選し、
ソースから全て手作りにこだわっています。

フランス料理の技法を生かした、こだわりの創作料理のお店です。

大分では超有名店で、多くの常連さんがいます。

おいさんも、時々顔を出し ”牛テールスープシチュー” をいただきながらお喋りです。


  ★数あるメニューから特にお薦めは、「タンカレー」 と 「テールカレー」 です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

アバターを変えました!

スレッド
アバターを変えました! アバターを変えました! アバターを変えました! アバターを変えました! アバターを変えました! アバターを変えました! 大分最後の夜、御手洗酒店さんで... 大分最後の夜、御手洗酒店さんでの角打ちです。

新年を迎えるにあたり、気分を変えてアバターも変えました。

この画像は先日、大分に帰省の折りに、御手洗酒店で撮ったものです。

タイガースファンのおいさんとしては、来年こそはと!

阪神タイガースの優勝を祈念しての一枚です。

手に持ってるボトルは、「阪神なしか!焼酎」 八鹿酒造謹製です。

目一杯に阪神タイガースシールを貼らせていただきました。


    ★来年こそは、阪神優勝!!!


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

大分の正統角打ち!『天社酒店』②

スレッド
天社のご主人と。 まつざか(伊... 天社のご主人と。 まつざか(伊藤)さん。 しょう(藤田)ちゃん。 しょう(藤田)ちゃん。 『天社酒店』 大分市大道町5丁... 『天社酒店』 大分市大道町5丁目1−39  097-543-2288 乾き物がツマミです。 乾き物がツマミです。 ご主人と乾杯です。 ご主人と乾杯です。 チーズがアテです。 チーズがアテです。 大分の正統角打ち!『天社酒店』... 居心地のいいスペースです。 居心地のいいスペースです。

大分市にわずか3軒しかない角打ち店、その中でも一番の正統角打ちです。

正統角打ちとは、基本的には作った料理を一切出さず、まな板・包丁を使いません。

店舗で販売している乾き物、缶詰、チーズ、ソーセージなどをアテにします。

更に、皿や箸の提供は無く、紙やチーズのフタが皿代わりとなり、爪楊枝を使います。

要するに、”角打ちとは” 店舗で買い求めた酒やつまみを場所をお借りして店内で飲食する事です。

ですので、それ以上のサービスは求めず、要求もせずに飲食を楽しみます。

   
  ★調理した料理を提供すると、飲食業になリ保健所の許可が要ります。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり