記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

軽井沢千住博美術館

スレッド
軽井沢千住博美術館
 軽井沢から帰ってきました。写真は中軽井沢に新しくできた軽井沢千住博美術館です。建築家は西沢立衛氏。内部の写真は撮れませんでしたが、曲線をいっぱい使った面白い空間となっています。今日はここと昨年も訪れたRay coffee houseを貸し自転車で回りました。坂道が多く、なかなか運動になりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

Tomboy in 渋谷 その2

スレッド
Tomboy in 渋谷 その...
 店の中から庭を見ている写真です。これが、いちばん不気味かな..
さて、今日から軽井沢へ1泊2日で行ってきます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

TOMBOY in 渋谷

スレッド
TOMBOY in 渋谷
 日曜日、美術館の帰りに、見に来てくれた大学時代の仲間たちと一緒にTOMBOYというカフェに寄りました。なんと、モアイがいっぱい。写真は、道路から見た店の正面です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おはら祭り in 渋谷 その2

スレッド
おはら祭り in 渋谷 その2
 こちらが反対側。恐るべし、鹿児島県人会!
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

おはら祭り in 渋谷

スレッド
おはら祭り in 渋谷
 この前の日曜日に、松濤美術館へ行こうと思い、渋谷に降りたら、なんと109から東急本店へ行く道が通行止めになっており、得体のしれない団体が踊りながら、行進していた。どうやら、鹿児島県のおはら祭りというものをやっていたらしい。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

御礼、入場者数6685人!

スレッド
御礼、入場者数6685人!
 松濤美術館の入場者数は6685人でした。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。最終日は365人の方に来ていただいたようです。44日間ですので、1日当たり、約152人。天気が悪く、客足が伸びませんでしたが、岐阜や茨城と同じ2ヶ月半、すなわち、75日間をかければ11400人と1万人超えますので、健闘したと思います。
 さて、次は京都ですね。でも、まだ、場所と会期が決まっているだけで、何も決まっていません。まあ、しばらく、展覧会のことは忘れようかな..
写真は、記念セミナー「ロイヤルコペンハーゲンでティータイムを楽しむ」の会場風景です。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

金環日食、バッチリ見えました!

スレッド
金環日食、バッチリ見えました!
 金環日食、バッチリ見えましたね。曇りだったので、かえって、肉眼で見ることが可能になり、写真もたくさん撮ることができました。そして、動画もハイビジョンで撮りました。こういう一生に1度しか体験できないかもしれないことは楽しまなければ..。ということで、今日のゼミナールの授業前半は、見ることができなかった学生もいたので、金環日食の動画を鑑賞しました。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

金環日食

スレッド
金環日食
 7時半ごろ、いよいよ金環日食ですね。でも、天気予報では曇りだとか...。でも、一応、ちゃんと見なければ。役に立つといいのだが..
#自然

ワオ!と言っているユーザー

恒例、タイカレー

スレッド
恒例、タイカレー
 毎年、羽根木の演奏の時に頂いているタイカレーです。レッドとグリーがありますが、こちらはグリーンカレーです。昨年は、レッドとグリーン両方いただきましたが、今年はグリーンだけにしました。
 みな、演奏時間が、練習よりも速かったせいか、終了時間が、予定より30分早くなってしまいました。我々が演奏したタルナジャヤ、ルンカップ、練習のときは18分くらいでしたが、約16分で演奏しました。いや、なかなか速かったです。でも、気持よかった。踊りの人も、とても踊りやすかったと言ってくれました。
 早く終わり、打ち上げの18時まで時間があったので、希望者3人を松濤美術館へ案内しました。一昨日までに入場者数6000人超えたようです。昨日は335人入ったようなので、本日、6500人は超えるでしょう。まあ、5000人は超えたで一安心です。
 今日は、最終日なので、午後にでも、顔を出そうかなと思っています。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

満員御礼、無事終了しました!

スレッド
満員御礼、無事終了しました!
 音の森、ガムランコンサート無事終了いたしました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。良い天気で、気持よく演奏できました。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり