音の森、ガムランコンサート無事終了いたしました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。良い天気で、気持よく演奏できました。
お昼頃、雷がなり、すごい雨でしたね。でも、これで、明日は晴れそうで良かった!
さて、いよいよ明日、12時半から梅ヶ丘にある羽根木プレーパークで「音の森ガムランコンサート」があります。昨日は練習の後、23時まで音の森で積み出し作業の準備をしていました。練習は、毎週18分あるタルナジャヤを4回通していました。もう、終わった後はへとへと。とても体力がいります。まあ、明日でとりあえず、終わりなので、がんばろうっと!
お時間のある方は、是非見に来てくださいね。チラシをクリックすると大きくなります。
昨日、JR錦糸町駅のホームから撮ったスカイツリー。雨なので、あまり見えない。この日、レディーガガがこのスカイツリーに訪れたらしい..
昨日、5月14日付、毎日新聞の夕刊に掲載されました。
昨年、ベランダにグリーンカーテンを作るために、購入した、オカワカメから芽がでてきました。大きくなるのかな?
「サロンミューセで音楽を」、無事終了いたしました。ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。1時からの1部で100人以上、3時からの2部で80人以上のお客さまに来ていただき、本日の入館者は300人は超えたようです。大成功でした。わたしも、サプライズとしてギターで、チェロと一緒にチックコリアのスペインを各回の最後に演奏しました。なかなか評判が良かったです。アンコールがきそうだったので、さっさと退場しました。いや~、楽しかったな。これで、美術館でのコンサートの企画が増えるといいですね。あと1週間、5000人超えるといいな..
昨晩は、疲れていたのか、久しぶりに11時間睡眠などというものをやってしまった。最近は8時間も寝ると身体が痛くなり、起きてしまうのだが..。よほど、疲れが溜まっていたのだろう。おかげで、14時からあったガムランの練習に遅刻してしまった。今日は晴れていたのだが、北風だったのか寒かった。半そでTシャツで出かけたので、まずかった。また、ちょっと鼻が...。今日も、暖かくして、早く寝るかな。
さて、明日、松濤美術館で音楽の演奏があります。友人のチェロリスト松下修子氏がバッハの無伴奏チェロ組曲第3番プレリュードや現代音楽などを演奏します。場所は2階のソファーがある展示室で、13時と15時から20分くらい2ステージ演奏する予定です。で、もしかしたら、サプライズで、私がギターで飛び入りして、1曲演奏するかもしれません。皆さん、見に来てくださいね。
ベランダのマーガレット、前回よりもだいぶ花が咲き、白い花も増えました。
もう終わってしまいましたが、渋谷東急本店のそばにあるポスターハリスギャラリーへ「寺山修司と天井桟敷 ポスター展」を見に行ってきました。路地裏にあるマンションの1室をギャラリーにしているなんとも、シュールな場所でした。
なんか、とても、懐かしかったですね。この廃頽的な感じ、昔、嵌った時がありました。3000円以上買うと、ポスターを差し上げますとあり、思わず、買いそうになってしまいましたが、ぐっとこらえました。ピンクフロイドのTシャツもありましたが、こちらは値段が結構してましたので、あきらめることができました。
お客さんは若い人が多かったですね。カップルで来ている人もいました。いまだに人気があるのですね。まあ、とりあえず、無事、何も買わずにギャラリーを後にして、松濤美術館へ行きました。
どうも、ゴールデンウィーク明けなのか、とても疲れています。日曜日大丈夫かな..
日曜日、眞葛ミュージアムに行ったときに、ベイクウォーター内にあるレストランカフェで食べたランチパスタです。トマトベースで美味しかったのですが、どんな味だったか、忘れてしまいました。チーズが入っていたのかな...。ごめんなさい。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ