-
昨夜、今日の子どものことを夫に情報共有&もしもの時はよろしくねというつもりでとあることを伝えたのですがどうやら夫が完全に依頼されたと感じたことがきっかけで夫婦喧嘩しました。夫の回答が私の琴線に触れる言い方で、いつもは我慢できるのに今回はなぜかカチンと来てしまって。お互い言葉足らずだったんですよねー。推測を重ねて、思い込みで話すから前提が違っていて喧嘩に。分かっているだろうと思いやすい間柄ほどニュートラルって難しい!!まだまだ修行ですな。写真は自転車パンク修理中に時間を潰したスタバにて(笑)゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. めがゆかこってどんな人...
-
今日はおめでたいニュースが飛び込んできました。ノーベル物理学賞を受賞された真鍋さん。テレビの画面からは、とても気さくで優しそうながお人柄が伝わってきました。また、しきりに「好奇心」という言葉を繰り返されてる事が話題になっていますね。実際、90歳になった今でも、大学の研究員として現役で働き、ヨガに水泳...
-
「洗って落ちるものは汚れじゃない」学生時代に好きで読んでた漫画のセリフが好きで、ずっと刺さってます漫画では自分の服に吐かれちゃった時に言ったセリフでした。元々その気もあるのだけど服とか汚れたり濡れたりしても、あんまり気にならない。汚れを落とす労力がお気に入り度を上回るようなら捨てちゃう。離乳食とか口...
-
今朝、今年の6月に、親から二代目社長としてバトンを受け継いだ、若き建設業の経営者のお話を伺いました。5年間の見習い期間に、お父様から、『任せ方』について【尊敬・信頼・我慢】が大切だぞと事あるごとに言われてきたそうです。 尊敬とは、どんな人にも敬う心をもって接すること。 信頼とは、どんなにわずかでも、相手の可能性が少しでもあればそれを信じること 我慢とは、すぐにできるようになることのほうが少ない。我慢して見守ること。お父様の教えは、頭では理解できても、建設現場のメンバーに対峙すると、「まじか!」と驚愕するような場面に多々遭遇し、我慢ができないことは日常茶飯事。時に、お父様ともぶつかることもあった...
-
投稿日 2021-10-06 17:27
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】新規のご契約をいただき、新しいご縁をいただきました。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。先日、あるバレーボールチームの練習を見ていた時のことなんです。簡単な試合形式での練習中、一人の選手がミスをしました。...
-
投稿日 2021-10-06 17:08
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今日は11月にある某市中学卓球部指導者研修の打ち合わせ2年も前に行った親子のスポーツコミュニケーションセミナーにご参加くださった先生が覚えててくださってご依頼いただきましたずっと覚えててくれたことやまだまだ拙い伝え方だったと思ったのに私が伝えたかったことが届いていたことがすごく嬉しかったそして何より...
-
長男が珍しく朝からお腹痛い…トイレから出てこない。朝ごはんは残さず食べたけど、やっぱりなんかいつもと違う。からの微熱。これはお休み決定!と連絡帳を次男に託し送り出して仕事前に大急ぎで洗濯して買い物行ったその帰り。珍しくスマホの電話が鳴ったと思ったらお母さんすみません~次男くん、喉が痛いって保健室きててお迎えお願いできますか~?と先生からのお電話。これは今日終わったな、、、と色々予定をキャンセルしたりリスケしていただいて。かといってやることないからさつまいもケーキを焼いてます。急な呼び出しの感覚とか急な発熱とか久しぶりで長い間忘れてたなー。懐かしいなー。事務仕事しなさいってことかなー。ということ...
-
体験コーチングで私が意識していることをいくつか書きます🙆♀️✨体験コーチングって、クライアントさんにとっていろいろな側面があると思います。・コーチングセッションを受けたことがないので、体感してみたい・自分と相性のいいコーチが確かめたい・悩んでいることに対して、一歩前に進みたいコーチングは継続セッションすることで、より早くより高い目標達成に近付いていくけど、何より大切なのは、パートナーとなるコーチとの信頼関係です。なので、私が意識していることは3つ!❶ コーチングを受ける準備をしてもらう コーチングについてや、私についての疑問や不安に思うこと、期待していることなどをお聞きしながら、イメージを共...
-
痛い、だるい、疲れやすい。。。そんな悩みを根本から治すには、自然治癒力を高める事が大事。自然治癒力を高めるには①腹式呼吸をすr②体を冷やさない③体を動かす④よく噛んで食べるなどがありますが、この中でも、「よく噛んで食べる」ことには、唾液をたくさん出すことで、ウイルスなどを死滅させる効果があるそうです...
-
緊急事態宣言明けて満員電車復活だそうですね。。。我が家はとりあえず先週末に居酒屋さんに飲みに行ってきました!久々の外飲み、美味しかったぁ!そして長男のオーダーがオッサン(*´艸`)せんまいの刺身、鳥肝、もろみきゅうりetc夫と仲良く色々シェアしてました。将来有望です。私は次男とチーズじゃが餅やらチー...