-
コーチングの認定をGCSから頂いて約2年になるが、いまグローバルに通用するコーチングの国際資格、国際コーチング連盟(ICF)の認定資格を取得すべく再度勉強を始めた。今日がその3回目。いつまでにICF認定を取得すると決めてはいないが、コーチングを言うものを再度見つめ直すいいチャンスとも捉えている。まだ...
-
現状に物足りなさを感じると、元気なときは「向上心」のギアが入り、一生懸命学んだり、前へ進むための行動を起こしまくる。でも、ネガティブに入っているときは「焦り」のギアが入ってしまい、心がソワソワ落ち着かなくなる。まだまだ足らない。さすがに人とは比べなくなったけど、自分の理想とのギャップに落胆してしまう...
-
投稿日 2021-12-18 18:38
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。明日、大阪なんばで「スポーツコミュニケーションBASIC1研修」を開催します。今年最後の研修。(ちょっと寂しい気がしてます( ;∀;))研修をして「出来たところ」「改善をしたらもっとよくなるところ」を、少しずつアップデートしながら自分で考えて作り上げてきました。今、私にできる最善を、明日の研修にぶつけていきたいと思っています。「出来なかったところ」よりも「出来ているところをさらに良くする」夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。最後まで読んでいただきありがとうございました。★☆★☆★☆★☆★☆★...
-
みなさんこんばんは!今日は私の5番目のストレングス・ファインダーの結果をお伝えします。『責任感』です。私は『責任感』という資質により、自分がやると言ったことに対しては何でもやり遂げようという強い気持ちを持っているようです。『やり遂げる』心地良い言葉です…。(*^^*)一方でその資質により注意しないと...
-
ザ・リッツカールトン日光に宿泊してきました。部屋は最上階の中禅寺湖ビューでした。アップグレードされたらいいなあと思っていたらその通りに!!ここは温泉があるので部屋のお風呂は使わずに専ら大浴場に行っておりました。満室ってホテルの人は言ってましたけれど貸し切り状態でしたね。露天風呂のお湯は乳白色で肌がつるつるに!自己紹介は→こちら*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-LINEにお友達登録してくださった方に「去年1年の売上を3ヶ月で達成した方法」のPDFをプレゼント致します!@yoi5589zで検索!*-*-*-*-*-*-...
-
みなさんこんばんは!今日は故郷で会社の同志とご飯を食べてきました!今年一年色々あったけど、とにかく前向きに取り組んだ自分を讃えたい!そして今日まで頑張れた事に感謝してみましょうもう寝ます!おやすみなさーい♪今日もありがとうございました😊明日も素敵タカ笑い🤣...
-
ご訪問くださりありがとうございます(^^)あなたの夢、目標、人生を応援・サポートします☆メンタルコーチ みことあきこです。我が家の男子チーム(夫と息子)は、自分の趣味を私に共有してほしがる。今日も息子には、戦国武将の戦いごっこに誘われ、音楽鑑賞が趣味の夫は、「良い曲を見つけたから聴いてほしい」と、Y...
-
今日タイムマネージメントから時間の使い方について、話し合う機会があった。タイムマネージメントって、どちらかと言うと、仕事において、時間の使い方の効率を上げ、生産性の向上などを目指すことで使われることが多い。 しかしコロナ禍においては、在宅勤務などで、仕事だけではなく、プライベートな部分も含め1日単位...
-
投稿日 2021-12-17 23:38
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
銀座コーチングスクールではコーチングのクラスを受講するとクラスの講座時間とは別にプロコーチから30分のセッションを受けるという特典がついてきますある受講生さんのセッションを担当したところあるチャレンジを続けたいというテーマでしたそこで「そうだ私も便乗して一緒に筋トレチャレンジしよう♪」と思いついたん...
-
投稿日 2021-12-17 17:55
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。「楽しむ」東京五輪でも、日本代表選手の多くが「楽しみたい」とか「楽しめた」と言っていました。私も小学生へのスポーツ競技の指導をしているとき「楽しもう」と言っていました。スポーツを「楽しむ」改めて考え...