-
お風呂には毎日入るけど、心の洗濯は忘れがち。心にくすみがあると、チャンスや幸運が見えなくなってしまいます。毎日寝る前に、前向きなコトバを100回となえましょう☆たとえば…ありがとう♪ツイテル♪楽しい♪だいじょうぶ♪わくわく♪最高だー♪『ツイてる人になる魔法の言葉』言葉のシャワーで1週間の疲れを流しましょう!楽しい週末が待ってます。自己紹介は→こちら*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-LINEにお友達登録してくださった方に「去年1年の売上を3ヶ月で達成した方法」のPDFをプレゼント致します!@yoi5589zで検索!*...
-
時間ができたので、印象派の絵画を見に行きました。、本物の芸術に触れ、心が豊かになり波動を上げられる時間。波動を上げる事で自分軸も整うようになり、心の筋肉も鍛える事ができます♪昨日に続いて、今日の美術館に行けた事もクリスマスの自分へのプレゼント(^^)あなたのクリスマスプレゼントは何ですか?みことあき...
-
みなさんこんばんは!本日は『クリスマス』でしすね。我が家は朝からサンタクロースが『プレゼント』を届けてくれたようで子供たちはとっても喜んでました。いつも寝起きの悪い子供たち…今日は朝からテンション高めでビックリです。( ゚Д゚)夕飯は『長男』が司会を行い『クリスマス会』が始まりました。私もお酒を飲ん...
-
朝雨だったので、お昼前にはなちゃんと散歩。 昨日の続き、散歩しながら、今日は今年手放したものを考えてみた。なかなか思いつかない。 実は仕事(本業)の方で、サプライチェーンディレクターの役職を今月末で終え、部下の一人に譲ることになった。昨日ようやくアナウンスが出た。 仕事は続けるが、部門長(役職)は終...
-
ガチャポン流行ってますね。ショッピングモールでもガチャポンコーナーがあったりと。大人も子どもも楽しめる色々なガチャポン。私は、スーパーの入り口で見つけてしまった!たこやきのガチャポン!その名も「ゆびたこ」私は、たこ焼きが大好き。指輪のケースはたこ焼き。中身はたこぶつ、たこ足等の指輪。見た瞬間財布に手...
-
過去を忘れよ。大隈重信 政治家コーチングでは過去のことにはあまり触れません。特に過去のいやな出来事を思い出すと愚痴や不満ばかりになってしまいます。前に進むためには過去は置いておきます。自己紹介は→こちら*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-LINEにお友達登録してくださった方に「去年1年の売上を3ヶ月で達成した方法」のPDFをプレゼント致します!@yoi5589zで検索!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【講座スケジュール】銀座コーチングス...
-
ご訪問くださりありがとうございます(^^)あなたの夢、目標、人生を応援・サポートします☆メンタルコーチ みことあきこです。クリスマスイブ、いかがお過ごしでしたか?(^^)私は、今年出会った同僚と、仕事帰りにお茶をして、お互いの夢について語り合ってきました。お互いに本業の仕事以外にやりたい事がたくさん...
-
みなさんこんばんは!今日は『クリスマス・イブ』なんです。そして私は先ほど地元の長岡に帰ってきました。思えば久ぶりのクリスマス『我が家』です。単身赴任になって『サンタさん』からプレゼントをもらう朝にここ数年立ち会ってないことに気づきました(*´Д`)毎年、嫁から動画をもらって見てました!明日はどんな朝...
-
いつものように、はなちゃんと朝の散歩。 散歩しながら、今年新しく手に入れたものを考えてみた。 物質的なもでは無く、どんなチャンスを得たか。- BizMentorで、メンターコーチになる。あまり活躍はしていなけど。- キャリコン、受験対策サポートのお手伝い。 広島の勉強会グループに混ぜてもらいました。- コーチ探せるに登録。 新たなコーチとしての露出のチャンスを得ました〜- 無線を再開。 構想から1年、無線設備の構築を経て夏に再開。 - ブログルを開始。 「ラーメン食べてる〜」で良いんですって、そのキャッチーな言葉にのっちゃいました。- ICF認定を得るための勉強。 とりあえずGCSのクラスLを...
-
失敗しても最終的にほしいものを手に入れる人、頑張っているのに失敗し続ける人。この違いは何でしょうか?それは失敗した時にどうしてるかの違いです。上手くいってる人は失敗から学んでいます。失敗し続ける人は、失敗したままで終わってます。次はどうすればいいか考えないで放置した結果同じ過ちを繰り返しています。失敗したらそこから何を学ぶかが大事。ですが、学んだだけではまだ不十分です。学び終わったら、その失敗は忘れましょう!コーチングでは、過去出来なかったことは関係ありません!これから未来に向かってどうするかが大事なので過去の失敗にはこだわらないんですね。出来なかった事実にフォーカスしても行動力はあがりません...