-
新年あけましておめでとうございます昨年は、非常勤職員から常勤の仕事に転職有料セッションコーチング始動グループコーチング始動Twitter始動など、、、転職によってより一層の時間管理が必要になったものの、コーチ活動も楽しくできて、振り返ると大変充実した一年!結婚20周年の夫とは、年末に、お互いのビジネ...
-
毎年恒例、12月31日に神社にお参りに行くこれが我が家の恒例行事1年間の報告と、お守り頂いたお礼来年も引き続き、見守っていて欲しいと、お伝えするなぜ12月31日かと言うと、あまり人がいないので、ゆっくりと参拝できるそして正月の用意が済んでいるので、ちょっと正月気分先取り1年間、本当にお疲れ様でした。...
-
皆様、どんな2022年12月31日をお過ごしですか?今年もたくさんの方と出会えて楽しい一年でした来年も皆様のお役に立ち、そして拠り所となるよう講師一同精進してまいりますたくさんある拠点校の中から錦糸町校・船橋クラスを選んでいただきありがとうございましたどうぞ良いお年をお迎えください!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋クラス 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら...
-
投稿日 2022-12-31 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
大晦日ですねなんだかしみじみ・・今年はたくさんのことに挑戦して納得する結果を得ることもできて本当にありがたい1年でした多くの方との出会いの中刺激をたくさん受けて自分にとってとても意味のある年でしたこれほど色んなことが起きた年もなかったかもしれません振り返ればあっという間ですが途中フリーズ状態に陥るこ...
-
投稿日 2022-12-31 12:41
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
【飛躍に向けた今年の振り返り】今年最後になりましたね。私は12月に入っていそがしくなるぞーと思った矢先になんとコロナ陽性になってしまいました。最初は喉の痛みから始まっていろいろな症状が出てくる~!!自宅療養期間も終わっても、すっきりしない体調。。やっと全回復したと感じたのが、つい最近。結局、20日間...
-
今年もいろんなことがありまして計画通りにいったかというとそうではないこともたくさんありました。12月のセッションは今年の振り返りをされる方も多いのですが私がクライアント様たちにリクエストするのは反省はしないこと。自分の至らなかったところあそこがダメだった、ここがダメだったに焦点を当てるではなく、大事なのはそこからどんなことを学んだかです。また、その学びを来年に活かす!私も今年最後の自分のセッションで既成概念にとらわれていたことがわかって思い込みがボロボロ落ちました。それを活用するのが楽しみでなりません!来年も益々パワーアップしていきますのでどうぞ、よろしくお願いします。どうぞよいお年を!*-*...
-
2022年も残り25時間となりましたね。今年は、本当に皆さまに支えられた一年となりました。この場を借りて、私における2022年を振り返ろうと思います。2022年を漢字1文字で表すと「知」です。この漢字を選んだ理由は、 ① SNSなどを通じて、たくさんの方々と知り合えたこと ② FacebookやTw...
-
1年前に書いたブログを、振り返ってみた。何よりも時間だ!→ 思わぬ会社の仕事の再登板で、自分の時間確保としては、完全に1年延期となってしまった新たな出会い → 忙しい中、意外といけたと感じている。特にコーチ仲間が大幅に増えたお金の確保→ 会社の仕事が元に戻ってしまったので、収入は想定よりも多かったが、収入構造の転換は2023年に必要な資格→ ICFのACCを取得、GCSもアセッサーとなり、講師養成講座もほぼ終了。あと面接だけ健康な身体 → 1年間ピラティスに通い通した。 腰痛以外は、結構歳の割には元気だと思う将来に向けてのロードマップ → いろいろ変わって来たけれど、書き物のニューアルは塩漬け...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今年も残すところ今日を含めてあと2日皆様どうお過ごしですか?私は2018年以来のコーチ仲間と毎年行っている「今年を漢字一文字で表すと?」を行いました実は参加者は全員銀座コーチングスクールで一緒に学んだ方達です(ご学友と私は呼んでおります(笑))コロナ禍になる前は月に一回勉強会を開催しワイワイやっておりました思えばこうやって職種も年齢も地位も立場も違う方々と集えるのは同じ目的で学んだからなんですよね【銀座コーチングスクール】という「場」がなければ出会えなかった方々です今年は殊更こういう「場」があり、本音が言い合える仲間がいるこの奇跡に感謝しており...
-
投稿日 2022-12-30 20:50
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
お疲れさまでしたと言って差し出してくれたギフトカードいつも背中を押してくれるとっても心強い私のサポーター私の憧れの人でもあります応援してるよって言ってもらえるだけでも大きな力になっているのにさりげなくプレゼントしてくれましたなんて嬉しいギフトなんだろうその気持ちが何より嬉しい♡そんな素敵な心遣いを一...