-
投稿日 2024-08-13 13:46
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
オリンピック終わりましたね。 今回、私は今まであまり見なかった スポーツクライミングやブレイキンなど、 新たな見る楽しみを発見しました。 オリンピック選手の多くは、 試合前も試合後も 楽しみたい、楽しかった!など、 「楽しむ」という言葉を使っています。 「楽しい」はポジティブな感情...
-
「自分コミュニケーション・朝活カフェ」 ご紹介動画を作ってみました👇👇👇 ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…無料で参加できる朝活コミュニティご興味ある方はFBよりメッセージ付きでお友だち申請をお願いします。後日グループページへご招待します!Facebookページはこちら・‥...
-
今朝も4時起きで、気温28℃と気温は高めでしたが、青空が広がるお天気の中、東京スカイツリー🗼を見ながら、地元墨田区のランニングクラブの5時台の朝ランイベントに参加し、自宅〜東京スカイツリー〜浅草雷門〜浅草寺〜隅田川テラス〜東京スカイツリー〜自宅の8.2kmを走ってきました🏃♀️💨 本日の朝活ル...
-
平日でも、休みの日でも朝食で欠かさないものの一つとして(手抜きではあるが)多めのサラダ🥗がある。まずはこれだけである程度満足感が得られ、食べ過ぎ予防にもなる。 手抜きとは、スーパーで売っている千切り野菜をドサッとボールに入れる+ストックがあればブロッコリースプラウトを少し混ぜる。 これに絹ごし豆...
-
投稿日 2024-08-13 03:53
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ニュースレターの配信には、PSPINC の NewsMAIL を使おう ニュースレターの配信は、顧客やビジネスパートナーとの重要なコミュニケーション手段の一つです。そんなニュースレターの配信を効率的かつ効果的に行うために、PSPINC が提供する NewsMAIL をご紹介します。 N...
-
投稿日 2024-08-13 00:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
こうする方がいいよというのではなくて。 こうする方が楽しいかもとお伝えしたい。 そうしてはダメだよというのではなくて。 こういう方法もあるかもとお伝えしたい。 わたしは自分と一致して、伝えたいことを表現します。 いつもありがとうございます。 【コーチングのお問...
-
あっという間に、終わってしまったパリオリンピック 時差もあって、また中継の関係もあって、あまりリアルタイムに競技を見る事ができなかったのが残念だった 結果、金メダルをはじめ、多くの成績を残した日本 できれば、テレビでもリアルタイムで応援したかったなぁ〜 前回の東京オリンピックからなのか なんと...
-
投稿日 2024-08-12 20:00
ことばを紡ぐ
by
そよぎびと
繊細加減は如何ですか? 私の苦手な人間タイプNo,1が。。。 / あわてんぼうさん!! \ 言い換えるならば、 ・せっかち ・そそっかしい ・落ち着きがない ・無駄に早口 なぜ苦手か? ・人の話を最後まで聞かない ・せかされている圧を感じる ・振り回される ・一緒にい...
-
自信がないという方が無意識に 使っている言葉といえば できなかったらどうしよう。 コーチングではそんなとき悩みや 原因追求はしません。 大げさにいえば、過去は一切関係なし。 どんなに失敗していようがどうでもいいのです。 人間には無限の可能性があるが 大...
-
投稿日 2024-08-12 10:25
今日の気づき
by
秋吉 克己
・「困っている」:困っている対象がハッキリしているので、解決策を探す。・「不安」:なんかつかみ所がなく、フワフワしている。 この「つかみ所がない」のが厄介ですよね。 フワフワしている「不安」を楽にするには、フワフワさせないこと。 そのためには、何かと比較することです。不安ではなかった時...