-
後悔しないための5つの質問1. 今日が最後だとしたら、やりたことを行動しない自分に後悔しませんか2. 行動しないあなたは、何かを恐れているからですか3. その恐れは事実ですか、それとも思いこみですか4. 行動しないであきらめると、つらく悲しく寂しい人生になりませんか5. 「やりたいこと」を実現したら、あなたはどんな気持ちになりますか『後悔をしない人生をおくるたった1つの方法』よりコーチングを受けると、コーチからは常に質問が飛んできます。3ヶ月間のコーチングが終了すると自分に質問する習慣が身に付くんですね。そうすると気付くんです。なりたい自分になるためにはやるべきことをやり続けること!!自分がど...
-
投稿日 2022-04-07 16:08
Step by Step
by
代田美紀
明日は企業で行うワークショップのリハーサルを社内でさせていただきます。今日の午前中はそのためのリハーサルを一人でしました。リハーサルのリハーサル。プレゼンテーションとは違うなあと感じてます。気負わず行ってきます🎵佐野美紀----------------------------------------...
-
雨が降っている間に、いつの間にか東京の桜が終わってしまった。それに変わって、清々しい朝と、春らしい暖かな陽気が戻って来た。はなちゃんとの朝の散歩、やっと春が来たなと感じつつ、家の周りをぐるっと1時間、いろいろ考えながら歩いた。会社の仕事が、再登板となって1週間。 忘れかけていたことも、記憶を掘り起こ...
-
投稿日 2022-04-07 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨年の今頃クラスアシスタントに入った時「英語を勉強する」というテーマでセッション練習のお相手をしましたその時に「ラジオの英会話番組を聴く」を行動として決定しましためでたく、それが1年続きましたよー。英会話2番組とスペイン語初級の3つ45分を行うコトを決めて取り組んだ1年間でした2年目は英会話のレベル...
-
フリーになって、毎朝の日課があります。妻が7年ほど毎日、近くの氏神様<中野神社>にお参りしているので、私もお参りをして、それから20分ほど散歩して家に戻ります。「軽い運動をして勉強などすると、集中力が増す」と以前テレビで見ましたが、確かに、張り合いもあり、気持ちよく過ごすことができます。氏神様にも、「私と家族が今日一日元気で楽しく過ごせますように!」とお参りして、一日がスタートするのもとても良いです。私の妻は、雨の日も雪の日も毎日欠かさず続けています。なかなか出来ないことだと感心しています。彼女にとって、ルーチンワークとなっているんですね。私も、毎日続けて、ルーチンワークになるよう頑張りたいで...
-
80代のお客様が言ってたこと。家計簿をつけるのはボケ防止。投資の結果を見て検証するのは脳トレ。お金の管理、その目的はボケ防止と脳トレなんですって笑。確かに80代後半でも老化とはほど遠い。いい男を見て若返ることが趣味。何だか素敵なおひとり様の老後だな。年齢に関わらず人は忘れる生き物。最近のわたしは、忘れることが大前提。忘れてしまって自己嫌悪になるよりも「どうせ忘れるんでしょ」と思ってコントロールするようにしています。進みだすからこそ、いろんな問題が訪れる。壁・問題・悩み・モヤモヤ・・・そんな連続です。そんなときにひと呼吸、そして見るのは忘れかけていたゴール・目的地ですね。いつ、どこで、誰と・・・...
-
投稿日 2022-04-06 22:46
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「イマドコサーチ」って知っていますか?ドコモさんのサービス名なんです。「キッズ携帯」という製品が有り、その製品のGPSで居場所がわかり、緊急の場合は、スイッチを引くと、管理者に緊急の連絡が届く。「キッズ携帯」から「スマホ」に変わり、この「イマドコサーチ」が使えなくなった。これから、自転車で約10km...
-
投稿日 2022-04-06 21:36
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先のことを考えると不安。。だって「未知」のことですから当然ですだからといってその気持ちを抱え続けていたらどんどん不安という沼にはまっていくばかりそんな時こそ「明日は明日の風が吹く」この言葉を思い浮かべますどんなに辛いことがあっても失敗してしまったとしても明日は違う日なんですくよくよ悩んでも仕方ない悩...
-
習慣が変わると人生が変わります。一日の始め方を意識するだけでもどんどん変化が起きてきます!どんなことに意識を向けたらいいのかをクライアント様たちが実践していたアイディアをご紹介します。朝日を浴びて、今日の一日が始められたことに感謝なんだ、こんなことと思われる方もいるかもしれませんがこの威力をなめてはいけません!ある方はこの習慣を始められてビジネスの売り上げが3倍増。ある方は運命の人に出会われました。この習慣で得られたことは、思考がチェンジしたこと。朝一からいいこと探しの脳になるんですね。それともうひとつ、外にでるので季節の匂いをカラダで感じて五感が敏感になるんだとか。そうするとちょっとした変化...
-
投稿日 2022-04-06 18:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
長い雨はひと段落しましたがすっきりしない水曜日時折日差しがでるのですがでも曇り空心なしか風が冷たくなってきました穏やかな春の日が早く来るといいなあ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪...