-
投稿日 2022-05-25 07:02
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
昨夜は積極的傾聴を体現しました自分ではわかっているようでわかっていない所を深く聴いてもらうと本当の自分の求めていることが出てくるお陰で今日は朝からサクサク動いていますさて、今日もいい1日にしましょう...
-
今日は、午前中、埼玉の配送センターに出掛けるため、はなちゃんとの散歩は、1時間前倒しいつも7時に家を出るところを、6時過ぎに出てみた世界が違う! 朝の空気感が違う、会う人が違う、会う犬も違う。。7時より、6時の方が走っている人が多い同じ道を歩いているのに、何でこんなに違うのか実は結構驚きでした早起き...
-
投稿日 2022-05-24 22:59
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんばんは!夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です♪ 数日前、実家から贈り物が届きました。次男への贈り物だったのですが箱の中には私が小さい頃によく口にしていたお気に入りのお菓子たちも。親元離れてもう何年にもなるのに子供の大好物をナイスなタイミングで送り続けてくれる家族。有難いとはこういう事なんだなぁと感じます☺️ほんのり甘いきびだんごもお久しぶり様のあっさり餡のむらすずめもあの頃のまま。味覚を通じて岡山を存分に味わうことができました💕その懐かしい味を口にしつつ夜は、本日、北海道の大学向けに行った2回目セミナーの内容を振り返り。母からの贈り物から自分以外の人を喜ばせる...
-
投稿日 2022-05-24 21:41
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
朝起きるとすぐに窓を開けて、空気を入れ替えて空を少し眺めます「さぁ、今日も一日始まるよ」心の中でつぶやいたりそのあと日課のランニング空気が澄んでいてとても静かです鳥のさえずりと自分の足音しか聞こえないくらいそのような中で走っていると自然と思考が整理できます時には良いアイディアがひらめいたり走り終えれ...
-
投稿日 2022-05-24 21:10
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日も午前中から夜までお仕事スナオでいるコトの重要さを改めて感じた本日様々なコトにスナオでいたいと心新たにさあ、明日も頑張ろう♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:...
-
投稿日 2022-05-24 21:04
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日は暑かった。今年に入って初めて、暑いなぁ!と感じました。春先から日差しが強くなり、日焼けもして顔も腕も真っ黒になっています。だから、前から暑かったでしょう?と言うことを言われるかも知れません。確かに、日差しを浴びると、日差しが熱いな。とは感じた事があります。でも今日は、自宅で仕事をしていても、テ...
-
タウン介護4月号の表紙に飾っていただきました〜✨人材育成と離職防止への取り組みについても記事にしていただきました☺️取材をしてくださいました外丸社長ありがとうございました😊合同会社orange linkとしてまだ走り出したばかりですが、お陰様でいろいろな方とお話しする機会や研修のご相談をいただくこと...
-
投稿日 2022-05-24 08:34
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
心がきついなと思う時は大体 「こうしたい」自分と「こうしたら危険、怖い、不安」という自分が対立している時。そんな時はどちらの自分にも「よしよし」「うんうん」と一旦認める。そしてその自分達にそれぞれ聞く。「それをしたら得られることは?」「最悪どうなりそう?」じっくり考えて答えを口に出したり書いてみたり。こんなセルフコーチングより やっぱりコーチにしてもらうと言葉が出やすいんですよね😊Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!...
-
夜勤をしながら働いていたとき私が常に戦っていたものは睡魔シフト勤務の宿命です。夜勤明けの勤務は体がだるく眠い。集中力もかきます。こんなときこそ、うっかりミスに注意です。勤務終了後、眠い目をこすって資格試験の勉強なんかしても頭には何も残ってませんでした。時間の無駄。今、仕事の時間は自由になるので決めていることがあります。眠くなったら寝る。朝が早いので昼間睡魔が襲ってきたら頑張らずに寝ます。タイマーをセットして10分間昼寝。これで睡魔はスッキリします!目標達成に大切なことは時間管理。「時間がない!」この言葉をよく聞きますがこれを言ってしまうとおしまいです。時間の無駄をしないためには睡魔と闘うな!今...
-
5月もあと1週間ですね。そろそろ来月の予定をスケジュールに入れていく。5月の手帳を振り返ってはセルフコーチングをしてました。今月は先延ばしにしていたことを取り掛かろうって動いてみた。仕事もある。美容研修もある。ACCに向けての練習もある。それでもやるの???先月末の私・・・こんな感じでした。↓ ↓ ↓ー--------------本当はこうしたいんだよねぇ。だってその方がこうなるもん。今じゃなくてもいいんだけど。。。じゃあ、いつがベストだと思う?やっぱり今やっちゃったほうがいい。でもどうやったら?調べよう。こんな方法あるのね。。。ムズイ🤣いっこづつやってみる?今やっても、後からやってもそのステ...