-
6月の北海道、毎日寒くって朝は暖房を付けずにいられません。夏が待ち遠しいですな。昨日は久々に完全オフな1日を過ごしました。昨日のテーマは「昭和レトロ」姉と行きたかった和食ランチのお店。古民家風のお店、木のぬくもり。とっても落ち着きのあるお店でした。空間、食事、ゆっくりとした時間。じっくりと味わう・・...
-
私は自分の人生が気に入らなかった。だから人生を自分で創造した。ココ・シャネル私も自分の人生が気に入らなかった時期がありました。朝、起きたら今日も嫌な1日が始まると毎日思ってました。しかし、この毎日から抜け出そうと思ったときから人生が変わりました。やリ方わからなくても大丈夫!脳にアンテナが立ったら情報がどんどんやってきます。だたし、依存はなしですよ!時々メッセージでどうしたらいいですか?と私に質問される方がいますが私に他人の人生のことはわかりません!あなたがどうしたいかです!想像して創造する。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*...
-
この週末2日に渡って、GCS講師養成プログラム【基盤強化編】に参加させてもらった。普通のレギュラーコースと違い、全員が既にプロコーチとして活躍されているので、参加者のレベルが高いのに驚いた。当たり前っちゃぁ、当たり前だよね。基礎強化=自己基盤の強化さまざまな角度から、自己基盤を鍛え上げるような演習が...
-
投稿日 2022-06-05 19:36
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日のブログでも書いた自分がしている無意識レベルのこと今日もほぼ同じ内容になるなと・・画面越しでの対話終わった後に気づいた点を共有したときに仕草について改善した方が良いよとアドバイスをもらったのですが意図的にしていた仕草ではなかったものの振り返れば、興味が引かれたときに結構出ていたものでした相手によ...
-
現在、勉強会のプレゼン資料を作成しています。頭の中で流れはできているので、あとは参加していただく方々に、視覚的に分かりやすく伝えていくかを考えています。「果たしてこれで伝わるかな?」常に自問自答しています。伝える順番を変えてみよう、このキーワードを伝えたい・・・などアイデアが出てきて、最初の構成と異...
-
投稿日 2022-06-05 17:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日も午前中にお仕事その後またリクエストが両親からありピザを作りましたそして今日は新生姜の甘酢漬けを作りました自分で作ると酸っぱさも甘さも塩味も好きに加減できます来週はこれを使って焼き鯖の押し寿司を作る予定鯖と寿司飯の間に大葉と一緒に挟むととても美味しいのだ♪今日も楽しい1日でした♪:*:・・:*:...
-
投稿日 2022-06-05 16:21
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先日のすぽcafeでパワハラや体罰の話題になった「体罰がよくニュースで取り上げられるがどこからが体罰ですか」とパワハラはそれをする側が線を引いて「ここから出てないからいいだろ」というようなものではなくそれを受けた側が嫌だと思えばもうパワハラですと一人の方が話してくれたまた別の方は指導者が目の前の勝敗...
-
投稿日 2022-06-05 14:06
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先週咲いた、クジャクサボテン2つ目3つ目4つ目と、順番に蕾が花を咲かせていきました。そして、全く違うスピードで成長していた、別の場所に置いていた鉢のクジャクサボテンが、昨夜、咲きました。昨日の昼間、芝生の手入れ等をしていて、”明日には咲いてくれるかな?”と思っていました。その後外出し、帰宅が少し遅く...
-
50代でとっても肌のきれいな人に出会いました。しみ、しわ全然ないです。美容法を聞いてみると「何にもしていない」美しい人の何にもしないはレベルが違うと思いもっと突っ込んで聞いてみると本当に何にもしてませんでした。顔は洗わない。朝は目やにを取るだけ。面倒くさいからだそうです。髪は湯シャン。シャンプーで洗うのが面倒くさい。体もお湯で流すだけ。本当はお風呂も面倒くさい。アロマのフェイシャルクラスでも学んだのですが美肌の大敵は摩擦。つまり、面倒くさがりが摩擦を避けてたんですね。1日2回顔を洗う人と全く洗わない人。これが何年も積み重なったら、どれだけ摩擦量が違うかってことですね。今までさすがに顔を洗わない...
-
保険も金融商品も売らないFPが教える【初心者でもできる円安対策3つのステップ】1、家計をチェック・使途不明金を把握。2、つみたてNISAとiDeCoを利用する3、自分資産に投資をするこのステップを踏んでください。まず最初は「使途不明金」を把握します。お金がない・増えない・足りな~い!!という人ほど「...