-
TOHOシネマズ日本橋 朝イチで、沈黙の艦隊を観てきた原作読まず、予習なしで観たあっという間に時間が過ぎて突然のエンドロールあれ〜ここで終わっちゃうのぉネタバレになるので、内容はここまでPart2はあるのか?雨も降っていたので、その後、コレド室町界隈で、食事と買い物3連休最後は、映画で締めくくり今週...
-
投稿日 2023-10-09 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「今年ものこり3ヶ月」と今月の初めに言いましたそれからというものなんだか焦る気持ちでいっぱいに(;^_^Aわぁー!あと3ヶ月で今年が終わっちゃう~って終わりが見えてくるだけでヤバいよヤバいよってね 笑どんだけ焦ってんの??ってツッコみたくなりますが・・だからと言って焦ってばかりいても仕方ないってこと...
-
投稿日 2023-10-09 13:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
金曜日講師インタビューに登場致しました顔出しは苦手な私ですが(セッションも音声のみだし)頑張ってみました(笑)いやいやもうちょっと洒落っ気出せよって感じですが久しぶりに自分を客観視して色々思うところあり、いい機会となりました【初期衝動】自分にも大切にしたいなあ!【モニター】単発セッション(10月-1...
-
他人が自分の悪口を言ってるのを聞いてしまったら?それは気分が悪いでしょう。内容によっては傷つくかもしれません。中には他人を傷つけようと故意に聞こえるように言う人もいます。ですが、本当に傷つくのは言われた人ではなくそれを言った人なのです。 コーチングのクライアントは自分の目標を達成させるために時間と...
-
投稿日 2023-10-09 06:28
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
能力や才能はもともと備わっているものではありません。ごく一部に天才と呼ばれる人はいますがほとんどは後天的にできていくものです。プロ野球選手になる人には才能が必要であるかもしれません。プロ野球選手になる人は子供のころから野球を続けることで技術を身に着け結果として野球でお金を稼ぐことができるようになって...
-
私はよく空を眺めます。青空を眺めながら瞑想するのが好きです。目の前の出来事や問題があるとどうしても視野が狭くなる。大きな大きな空をみて意識がすーっと広がっていく感覚。どこまでも続く空をみていると小さな悩みがどうでもよくなったり過小評価しがちな自分の両手を思いっきり広げてみようかな。という気持ちにしてもらったり。去年も似たような空を見てこんなこと話していたよなぁ。と思い出したり。割と「素」が出せているのかと今書いてて思いました。雨がずっと続くときもだいじょうぶ、いつか必ず晴れるときがくるから。リーマンショックの大暴落のとき実はこの言葉に助けられました。「やまない雨はない・・・」と毎日念仏のように...
-
今日の午後、ちょっと遅めのランチを食べに、丸の内へもともと有楽町に用事があったので、丸の内仲通りでランチを実はよく知らなかったんだけど、ミシュランシェフ「ディヴィット・マイヤーズ」プロデュースのモダンスパニッシュレストランテラスもいい感じだったんだけど、微妙に寒かったので、店内でパスタとコーヒーなか...
-
投稿日 2023-10-08 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
前月からロープレ練習を再開しました一緒に練習してくれるのは国キャリ受検を2か月後に控えてる大切なお友達絶対一緒に合格!!と誓い合って頑張っています(^^)/ひとりだと途中でくじけたり心が折れたり辛いときに乗り越えられないこともあります一緒に頑張る仲間がいるだけで心強いし刺激にもなりますね私は子供のこ...
-
この3連休、いかがお過ごしでしょうか?夏休みが明けてから1ヶ月余り。学校によっては、運動会・体育祭、文化祭などが終わった頃。2学期制の学校は、前期(1学期)が終わって折り返し地点になりましたね。私自身も経験をしましたが、この1ヵ月間は、とても忙しかったと思います。さて、今週からは後半戦です。冬休みま...
-
投稿日 2023-10-08 19:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
自分のあずかり知らない事情で、予定がストップすることがある。そんなとき、自分なら、ムッとするだろう。しかし、これで自分の波動を落としては、結局、自分が損をする。ここは、早々に切り替えよう。自分に都合よく、ステージアップのチャンスと捉えよう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこち...