-
投稿日 2023-10-12 06:21
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
「あなたはどんな人ですか?」と聞かれたときにどのように答えますか。意外と答えに詰まることが多いのではないでしょうか。知っているようで知らないのが自分です。自分自身がどういう人間なのかセルフイメージが言語化されていないと明確に答えられません。私も自分がどういう人でありたいかを時間をかけて考えた結果「お...
-
投稿日 2023-10-11 23:50
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
軽くなったら動いていこう。風を感じて、動いていこう。光を感じて、動いていこう。思うところで。思いのままに。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
八百屋さんイチオシのみかん和歌山のゆらっ子絶対美味しいから食べてみてと、1つもらって食べてみたらものすごく糖度があり、あまいそのうえ、みかん特有の酸味もあって1つ食べちゃったのもあるけど一箱買ってしまったなんか久しぶりに、美味しいみかんに出会ったって感じでした ...
-
投稿日 2023-10-11 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
頑張って取り組んで出た成果に対して心から褒めてもらえたことこれまでどれだけあっただろう・・つい先日とあることで自分自身でも取り組んだ成果が数値で確認ができたことでしっかり出ていると思っていた矢先それをたまたま知った方が「頑張った成果がしっかり出てるわね!すごい!」と褒めてくれましたその方はベテラン中...
-
投稿日 2023-10-11 15:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
天気も良く過ごしやすい本日このちょうどいい天気がいつまで続くのかしらこの気持ちがいい天気のうちにどこかへ出かけようかな?と、思いいくつか行きたい所をピックアップそんな時間がある幸せを噛み締める【モニター】単発セッション(10月-12月末限定)絶賛募集中です♪詳細はこちらへ♪:*:・・:*:・♪・:*...
-
共働きの方のセッションでとっても多いテーマがあります。夫の家事分担にイライラしない!クライアントのAさんもそんな女性の一人です。(許可を得て記事にしています。)Aさんの成し遂げたい目標のひとつにほしいもののために貪欲に行動するというのがありました。 彼女のほしいものはおだやかな夫婦関係です。 結...
-
夕方にお散歩。真っ赤な夕陽に引っ張られます。予想以上に歩いちゃった。。。仕事に集中していたときほど夕方のお散歩は最高の気分転換になる。空を見ながらただ幸せだなぁと。雪が積もるとコレができない。だから変わりのなにか・・・気分転換を考え中です。雲のカタチ、空の色。同じものでもそれぞれの場所で全然違ったものに見えてくる。見える角度によって見ている人によっていろんなものに見えてくる。現実もそうですね。情報や出来事などなどそれぞれの立場で見えているものがまったく違って見えている。そして誰もが自分が見えているものが正しいと信じて疑いません。だってそう見えているんだもん。どんな意味を持たせるのかは人によって...
-
投稿日 2023-10-11 06:18
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
ビジネスでは論理性が求められます。そのためビジネススクールではロジカルシンキングやクリティカルシンキングを最初に履修します。過去に起きた企業の事例を3Cや7Sなどのフレームワークに基づいて説明するというトレーニングを数多くこなします。確かにうまくいった施策はなぜうまくいったのかロジカルに説明ができま...
-
投稿日 2023-10-10 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
昨晩は友達から誘われて以前から行きたかった葉加瀬太郎さんのコンサートへ足を運びました♪2階席からの鑑賞それでも迫力は十分!伝わってきました時折繊細なメロディーも♬合間のMCでも十分楽しませてもらいました(^^)最後には・・超鉄板なアノ曲「情熱大陸」ここはジュリアナか!とツッコみたくなるような光景 笑...
-
投稿日 2023-10-10 20:48
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
どんなに肯定的な言葉を投げかけても、それを否定的に受け取る人はいる。どんなに否定的な言葉を投げかけても、それを肯定的に受け取る人はいる。だから、相手の反応に、一喜一憂する必要はない。それよりも、言葉を投げかける前に、自分の気持ちをチェックしよう。わたしは、この言葉を投げかけることに、納得感を持ってい...