-
コーチングを受けるクライアント様は皆さん、達成したい目標があって申し込まれます。自分のステージを変える!人は今日決心しても、明日からそれを忘れていく生き物です。セミナーへ行って、今日から頑張るぞと思ってもそれを継続している人は少数派。モチベーションが下がるのは当たり前で、それを下げないための環境づく...
-
投稿日 2023-10-13 06:23
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
コーチングをしていていろいろな人からお話を聴かせていただいていると自分自身というのはなかなか見えないものなのだなとつくづく思います。というのは・自分には強みがない・やりたいことがわからないという方に対してその方がされていることや過去のエピソードを伺うと私から見るととんでもなくすごいスキルや実績を持た...
-
「点と点が繋がった!」と感じる瞬間が嬉しい。想いがカタチになる。望んでいたことのヒントや答えが思わぬところからやってくる。あっさり手に入る。ってやっぱり嬉しいです。そんなヒントや答えは「努力や幸運」の量というより「イメージと気付き」の量から生まれるきっとフツーに生活していたら完全に「ふ~ん。。。」ってスルーしちゃうようなこと。「ふ~ん」の前に気が付かないことがほとんど。ある。のに見えていないことだらけ。思考やイメージが現実化する過程にはこの盲点・スコトーマを外れるというプロセスがあるから。そしてこう書いててもあたらめて思う。まだまだまだまだ私には見えていないものがたくさんある!アイデアもリソー...
-
投稿日 2023-10-12 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
頭で考えてもわからなかったら、自分で実験してみよう。そうすることで、自分にとっての真実がわかる。例えば、「ありがとうと言っていると、幸せになる」という話を聞いたら、試してみる。毎日100回ずつ、3カ月くらい、「ありがとう」と言ってみる。すると、どうなるかは、やってみてのおたのしみ。いつもありがとうご...
-
個人のキャリアを考える自分の人生、それは、パッケージツアー型か、それとも個人旅行型かとてもわかりやすい表現に、感動したパッケージツアーは、決められたルートが定められており、その通り進めば、与えられたゴールには辿り着く人生しかし、自由度は無いし行きたくなくお土産屋にも、連れて行かれるって感じ個人旅行は...
-
投稿日 2023-10-12 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日とあるNPO法人にコーチ登録をするためのスキルチェックを受けましたACCを取得してちょうど丸1年継続的にコーチングセッションはしているもののメンター以外で評価を受ける機会はこれまでなかったので少し緊張しましたが無事に終えることができました(^^)嬉しいことにこれまで行ってきたスキルチェックの中で...
-
投稿日 2023-10-12 21:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今朝起きた時にとても気分が良かったので昨年目標を宣言した「愛宕神社」へお礼参りに行くことにした秋晴れの本当に空気も澄んでいて気持ちもよいお昼過ぎ出世階段をえっちらおっちら登る私でも、この階段降りる時の方が怖いのかもそういえば目標へ向かって一生懸命の時はあまり感じないんだけれど到達して振り返り見た時に随分と高いところまで来たなーと思うものなのよね帰るまでが遠足だから到達しまた出発点に立つまで心して降るのよねと去年立てた目標のその先を再度祈願し来年の節分過ぎにはまたお礼参りに行けるといいなと思いながら次へとコツコツ参ります 【モニター】単発セッション(10月-12月末限定)絶賛募集中です♪詳細はこ...
-
「キャリア」の語源は馬車の「轍」だそうです。轍(わだち)とは車が通ったあとに残る車輪の跡のこと。一方コーチンングの語源も馬車であると言われています。大切な人を、その人が望む目的地まで送り届けるという意味から来ています。昨日の夜のコーチングクラスでは、学びも終盤に差し掛かっており、受講生の皆さんのこれ...
-
お勤めしながら起業準備中のクライアント様に今つけておいたほうがいい力って何ですか?と聞かれました。 私なら断然体力と答えます。元気があるからこそ、いろんなことが乗り越えられますからね。 やる気があっても体力がなかったら動きたくても動けません。毎日、元気でいることが大切! 頑張れないと思うときそれ...
-
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼🌙新月のワークショップ🌙大人の望トレ習慣てんびん座の新月のテーマバランス・調和・パートナーシップ今までのたくさんの出逢いを振り返り、新たな出逢いへの望みを見つけるWork✨★10月15日 21:00~22:00・参加費無料★参加ご希望の方はFBメッセンジャーまたはこちらのフォームに「望トレ参加希望」とご連絡くださいませ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼いつしか、口を噤むようになった。言わない方がいい、言ったって無駄。言って傷つくのは自分だもん。。。自分の意見や考え・想いを伝えても、受け入れてもらえない聞く耳を持っても...