記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

調理パン(528)パストラミビーフとクリームチズのサンド@【五穀七福】

スレッド
調理パン(528)パストラミビ...
今朝の朝食としていただいた調理パンは、【五穀七福】(西宮北口店)で購入しました「パストラミビーフとクリームチズのサンド」(378円)です。

折り重ねられられた<レタス>に<トマト>がのり、その上に何枚も厚く重ねた香辛料で調味した肉の燻製である<パストラミビーフ>があり、さらに<クリームチーズ>が挟み込まれています。

大きく口を開いてかぶりつきますと、燻製肉の旨味と<クリームチーズ>の相性も良く、(253キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(6月24)@終値3万4196ドル82セント

スレッド
ダウ平均株価(6月24)@終値...
24日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発し、前日比322ドル58セント(0.95%)高の3万4196ドル82セントで取引を終えています。

「S&P500種」株価指数が寄り付き直後に過去最高値を上回るり、<バイデン>米大統領が上院の超党派議員グループと1兆ドル規模のインフラ投資法案で合意したと表明しています。追い風を受けるように買いの勢いが増しています。

22日の<パウエル>米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言以降、利上げ前倒しの懸念が薄れたことも買い安心感につながっています。

(FRB)が午後に公表するストレステスト(健全性検査)の結果を受けて金融大手が株主還元の強化を発表するとの期待から、ゴールドマン・サックスなどの金融株が買われ、ダウ平均の構成銘柄では航空機のボーイングの上げも目立っています。

「S&P500種」は前日比24.65ポイント高い4266.49で終え、過去最高値を更新しています。ハイテク株の比率が高い「ナスダック総合株価指数」は4日続伸し、前日比97.976ポイント高の1万4369.709と連日の過去最高値で終えています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

<ガンケル>6勝目@<阪神タイガース>(380)

スレッド
<ガンケル>6勝目@<阪神タイ...
24日17:45、観客数8522人のバンテリンドームで行われました対中日11回戦は、阪神が「6-0」で快勝 しています。

阪神が2カードぶりの勝ち越しを決めて再び貯金を20としています。一時コンディション不良で離脱していた先発の<ジョー・ガンケル>は5月2日の広島戦以来、1カ月半ぶりとなる復帰星で開幕から続く連勝を「6」に伸ばして無敗です。

阪神打線は3回、8番<梅野隆太郎>が右安打で出塁すると、<ガンケル>の犠打と<近本光司>の左安打で一・三塁にチャンスを拡大し、2番、中野拓夢>の中犠飛で先制しました。

続く4回に<糸原健斗>の適時二塁打で2点目を奪いますと、5回には連打で相手先発<岡野>をノックアウト。3番<ジェフリー・マルテ>の中前適時打と<大山悠輔>の中犠飛で効果的に加点しています。

4番の<大山悠輔>が、この試合の第1打席まで16打席連続で凡退していましたが、4回にチーム2点目のきっかけとなる左安打を放ち、第3打席に続いて7回の第4打席も犠飛を放ち2打点目。悩める主砲がトンネルを抜け、復調の兆しを見せています。

先発<ジョー・ガンケル>は、7イニング(105球)を投げて無四球6安打5奪三振の無失点と好投。中日打線を相手に玉数少なくカウントを追い込み13個のゴロアウトを奪う快投で、持ち味を存分に発揮しています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<大坂なおみ>(137)ブランドアンバサダー契約@パナソニック

スレッド
<大坂なおみ>(137)ブラン...
24日、パナソニックは女子テニスの<大坂なおみ>選手とブランドアンバサダー契約を結んだと発表しています。契約期間は今年4月から2年間。今後、CMなどに起用していく予定だそうです。

この日開いた株主総会で<楠見雄規>最高経営責任者(CEO)は、起用理由を「大坂選手の社会や暮らしをより良くしたいという強い思いは当社の経営理念と重なる。環境問題など社会課題に向き合う企業姿勢を伝える担い手として契約した」と説明しています。

<大坂なおみ>選手が長年うつの症状に苦しんでいることに関しては、「パートナーとして彼女の健康を祈念し、温かく見守っていきたい」とコメントしています。
#CM #アンバサダー #ブログ #女子テニス

ワオ!と言っているユーザー

「ウィンドウズ11」を発表@米マイクロソフト

スレッド
「ウィンドウズ11」を発表@米...
24日、米マイクロソフト(MS)は新しい基本ソフト(OS)「ウィンドウズ11」を発表しています。この日開いたオンラインイベントで公開されました。

現行の「ウィンドウズ10」が、2015年に発売されてから約6年ぶりの更新となります。

「ウィンドウズ11」はデスクトップ画面のデザインが刷新されるほか、アンドロイド向けのアプリを利用できるようになり、ゲームの機能が向上し、チャットやビデオ会議機能が使いやすくなっているようです。MSは今年の年末商戦から「11」を一般向けに投入する。

新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務や遠隔授業が広がり、パソコン、タブレット端末、スマートフォンを使う機会が増加。利用者のニーズも変化してきており、ソフトメーカーは対応を進めています。
#パソコン #ブログ #基本ソフト

ワオ!と言っているユーザー

「ストロベリームーン」

スレッド
「ストロベリームーン」
今夜のぼってくるお月さまは、日付が変わりました6月25日(金)の明け方(3:40頃)に6月の満月、英語で〈Strawberry Moon〉を迎えます。今日は大気の状態が不安定で、前線の影響で所々で雨が降っていますが、雨はさほど長時間は続かないため、雲の合間からでも満月を楽しめるところが多そうです。

実際に月がイチゴのような色に見えるわけではありません。昇りたてのお月さまはイチゴのように赤っぽい色に見えますが、これはこの時期特有のことではなく、夕焼けが赤く見えるのと同じ光の屈折の原理です。月が空高く昇ると、白っぽい輝きになります。

月は自ら光っているわけではなく、太陽の光を反射することで輝いて見えています。そして、太陽の光が当たっている月面の半球が地球から見てどちらを向いているかによって、三日月や上弦、満月、下弦など、見かけ上の形が変わります。

地球から見た太陽の方向を基準に、太陽の方向と月の方向の黄経差が0度の瞬間が朔(新月)、90度の瞬間が上弦(半月)、180度の瞬間が望(満月)、270度の瞬間が下弦(半月)と定義されていて、およそ1か月弱で1周します。
つまり満月は、地球から見て太陽と月が正反対の方向にならぶ瞬間(太陽、地球、月の順に、ほぼ一直線にならぶ瞬間)となります。
#ブログ #天体 #宇宙 #月 #満月

ワオ!と言っているユーザー

『エネミー・オブ・アメリカ』<トニー・スコット>監督@テレビ大阪

スレッド
『エネミー・オブ・アメリカ』<...
本日深夜、「テレビ大阪(テレビ東京系?)」にて1:35(~3:20)より、1998年アメリカ製作の『原題:Enemy Of The State』が、邦題『エネミー・オブ・アメリカ』として1999年4月17日より公開されました作品の放映があります。

監督は『クリムゾン・タイド』 ・ 『ザ・ファン』の<トニー・スコット>が務めています。脚本は『ハーヴェスト』の<デイヴィッド・マルコーニが担当しています。

妻子と幸せな生活をおくる弁護士「ディーン」(ウィル・スミス)はある日、本人も気づかないままに暗殺事件の証拠を手にしてしまいます。事件の首謀者は、NSA<国家安全保障局>の行政官「レイノルズ」(ジョン・ボイト)でした。NSAは最新鋭のテクノロジーを駆使した隠蔽工作を開始し、「ディーン」を証拠と共に抹殺しようとします。愛する妻の信頼と職業上の成功を失い、犯罪者の濡れ衣まで着せられ、追いつめられる「ディーン」でした、孤立無援の彼は元諜報工作員「ブリル」(ジーン・ハックマン)を味方につけ、全能の監視・追跡システムを操る巨大な敵を相手に、反撃を開始します。

その他の出演は、<レジーナ・キング>、<リサ・ボネット>、<ガブリエル・バーン>、<ローレン・ディーン>、<シェイク・ビジー>らが名を連ねています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<藤原紀香>始球式「楽天-ソフトバンク戦」@(楽天生命パーク)

スレッド
<藤原紀香>始球式「楽天-ソフ...
女優<藤原紀香>(49)が24日、インスタグラムを更新しています。26日(土)の「楽天-ソフトバンク戦」(楽天生命パーク)で行われます東日本大震災の復興支援イベントでチャリティーショーを行うことが決まったことを受け、5年前、同地で開幕戦の始球式を務めた時の写真を投稿しています。

2016年3月25日の開幕戦、「楽天-ソフトバンク戦」で、日本赤十字の広報特使として始球式を務めた<藤原紀香>は、赤い革パンツにユニホームをショート丈に短くしたファッションで、始球式を務めています。

さて、今回の始球式の姿が、今から期待されているようです。
#ブログ #プロ野球 #始球式 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<来栖りん>表紙カバー@『週刊ヤングジャンプ』30号

スレッド
<来栖りん>表紙カバー@『週刊...
女性アイドルグループ「26時のマスカレイド」の<来栖りん>が、24日発売の『週刊ヤングジャンプ』30号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

今号では、「26時のマスカレイド」(来栖りん・吉井美優・森みはる・江嶋綾恵梨・中村果蓮)のセンターであり、本誌の伝統オーディション企画「制コレ」の2018年度グランプリでもある正統派美少女<来栖りん>が、2019年11月14日発売の『週刊ヤングジャンプ』50号以来1年半ぶりにに再登場しています。

20歳になってから初の水着グラビアは、透明感と美少女感はそのままに、大人の魅力まで兼ね備えた今まで見たことのない<来栖りん>を
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

変異株(45)@「デルタ・プラス」

スレッド
変異株(45)@「デルタ・プラ...
感染力が強い新型コロナウイルスの「変異株」、「デルタ株」が最初に発見されたインドで、「デルタ株の変異株」が新たに確認されています。

インド政府は、感染力が上がっているなどとして「懸念すべき変異株」に指定。感染「第2波」のピークを越え、規制を緩和しつつある各地方政府に警戒を呼びかけています。

新たな変異株は「デルタ・プラス」と呼ばれ、23日までに、商都ムンバイを抱える西部マハラシュトラ州や中部、南部などで少なくとも40例が確認されています。

インド政府は22日、「デルタ・プラス」を「懸念すべき変異株」に指定し、声明で「感染力が強まっている」ほか、肺の細胞に取りつきやすいことや抗体の働きを弱める恐れがあることが理由だと説明。「デルタ・プラス」が見つかった各州の当局に、封じ込めや検査の徹底、ワクチン接種の加速を呼びかけています。

インドでは今年3月中旬以降、感染の「第2波」の影響が深刻化。一時は1日の新規感染者数が40万人を超え、各地で病床や医療用酸素が不足する〈医療崩壊〉に陥っています。ロックダウン(都市封鎖)により、最近の新規感染者数は5万人程度まで減少していますが、新たな「変異株」の出現により、再び感染者が増える懸念が出てきています。
#ブログ #変異株 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり