記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『ぶあいそうな手紙』@<アナ・ルイーザ・アゼヴェード>監督

スレッド
『ぶあいそうな手紙』@<アナ・...
ブラジル発の「手紙の代読と代筆」からストーリーが動きだす、可笑しくて温かい愛の物語としての話題作『原題:Aos Olhos de Ernesto』、『英語題:Through Ernesto’s Eyes』が邦題『ぶあいそうな手紙』として、2020年7月よりシネスイッチ銀座ほか全国順次ロードショーされるのに先立ち、予告編が公開されています

予告編は、視力を失いつつある78歳の独居老人「エルネスト」が隣人の「ハビエル」と、糖尿病に関係あるグルコース値を自慢しあいながらチェスをするというユーモラスな場面から始まります。そして、「エルネスト」のもとに一通の手紙が届き、23歳のブラジル娘「ビア」に「手紙の代読と代筆」を頼むことから、その後のストーリーが展開していきます。

ブラジル・サンパウロ国際映画祭では批評家賞、ウルグアイ・プンタデルエステ国際映画祭では観客賞と最優秀男優賞を受賞し、伝統あるハバナ映画祭、リオデジャネイロ映画祭にも特別招待された作品です。

ブラジル南部、ポルトアレグレの街。「エルネスト」は78歳の独居老人。隣国ウルグアイからやって来て46年。頑固で融通がきかず、本が好きでうんちく好き。老境を迎え、ほとんど目が見えなくなりました。もうこのまま人生は終わるだけ。そう思っていたある日、一通の手紙が届きます。差出人はウルグアイ時代の友人の妻。「エルネスト」は、偶然知り合ったブラジル娘の「ビア」に手紙を読んでくれるように頼む。「手紙の読み書き」のため、一人暮らしの「エルネスト」の部屋に「ビア」が出入りするようになりますが、それは、彼の人生を変える始まりでした。ワケありの「ビア」、唯一心を許せる隣人「ハビエル」、昔の友人の妻「ルシア」、折り合いの悪い息子の「ラミロ」が摂り巻、心を正直に伝えられない「エルネスト」が最後に宛てた手紙の相手とは?

主人公「エルネスト」を演じるのは、東京国際映画祭グランプリで日本公開されたウルグアイ映画『ウィスキー』(2004年)に主演した名優<ホルヘ・ボラーニ>です。
その他、「ビア」に<ガブリエラ・ポエステル>、『僕と未来とブエノスアイレス』(2006年・監督:ダニエル・ブルマン )の<ホルヘ・デリア>、『ゴンザーガ~父から子へ~』(2012年・監督:ブレノ・シルべイラ )の<ジュリオ・アンドラーヂ>が出演しています。
監督は、<アナ・ルイーザ・アゼヴェード>が務め、脚本は、ラテンアメリカ映画史に残るキューバの名作『苺とチョコレート』(1993年・監督:トマス・グティエレス・アレア 、フアン・カルロス・タビオ )の原作者<セネル・パス>が脚本に協力<アナ・ルイーザ・アゼヴェード>と<ジョルジ・フルタード>が脚本を担当しています。
#ブラジル #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<仲間由紀恵>出演『24 JAPAN』@テレビ朝日開局60周年記念ドラマ

スレッド
<仲間由紀恵>出演『24 JA...
10月よりスタートするテレビ朝日開局60周年記念として、<長坂秀佳>が脚本、<鈴木浩介>、<木内健人>、<日暮謙>、<大塚徹>が監督を担当するドラマ『24 JAPAN』(※放送枠、放送期間は未定)に、<仲間由紀恵>(40)の出演が発表されています。

<仲間由紀恵>が演じるのは国民からの支持も厚く、日本初の女性総理大臣になるのではと言われている「朝倉麗(うらら)」です。2児の母である彼女は、慎重で聡明な女性であり、民生党の党首としても存在感を示す。しかし実は「裏の顔」を持ち、総選挙当日に彼女の暗殺計画が発覚することになります。

主演を<唐沢寿明>が務める同ドラマは、米国ドラマ「24」をリメークした作品で、<唐沢>が日本版「ジャック・バウアー」(キーファー・サザーランド)として「獅堂現馬(しどう げんば)」を演じることがすでに発表されています。

今作では、米国史上初のアフリカ系アメリカ人大統領が誕生するまでの24時間を描写したオリジナル版の「シーズン1」をベースに、日本初の女性総理誕生への期待が高まる総選挙当日の24時間を、全24話で克明に描いていきます。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(36)『アイネクライムナハトムジーク』伊坂幸太郎(幻冬舎文庫)

スレッド
今年の読書(36)『アイネクラ...
2014年9月に幻冬舎より単行本として刊行され、2017年(平成29年)8月5日に文庫本化されています<伊坂幸太郎>の『アイネクライムナハトムジーク』です。

本書は、6つの短篇が納められており、登場人物と時代背景の設定が変わってゆくのですが、それぞれの短篇の登場人物が密接にかかわりあってゆくという複雑な構成で、ミステリーで言うところの「伏線」を人間で表現しているという、<伊坂幸太郎>らしさが十分に楽しめました。

ただ、最終的に主人公「僕」=「佐藤」が知り合った名前も登場していないガードマンの彼女との関係はどうなったのかと、気になる終わり方でした。

<今泉力哉>監督の映画 『アイネクライムナハトムジーク』 (2019年)では、原作と違い「佐藤」が、ガードマンの彼女「紗季」にプロポーズするように変更されていましたが、本書の冒頭の1章からの流れ的には、結末らしい変更だと思います。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<与田祐希>表紙カバー@『週刊ヤングマガジン』第26号

スレッド
<与田祐希>表紙カバー@『週刊...
人気女性アイドルグループ「乃木坂46」の<与田祐希>(20)が、25日発売の『週刊ヤングマガジン』第26号(講談社)の表紙カバーに登場しています。

<与田祐希>は3期生ながらグループを代表するメンバーへ成長し、モデルとしても活躍する次世代エース。3月10日に発売した 2nd写真集『無口な時間』 は、累計発行20万部を超える大ヒットを記録しています。

映画 『ぐらんぶる』(監督:英勉・近日公開予定)ではヒロイン「古手川千紗」役でスクリーンデビューするなど、ソロでの活躍も目覚ましいなか、約2年ぶりとなる『ヤングマガジン』の表紙は、初夏らしいスタイルで登場しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『ワールドエンド』公開決定@<イゴール・バラノフ>監督

スレッド
『ワールドエンド』公開決定@<...
ロシアのファンタジーホラー映画 『魔界探偵ゴーゴリ 暗黒の騎士と生け贄の美女たち』(2017年)の<イゴール・バラノフ>が監督を務めたロシア映画『The Blackout(英題)』が邦題『ワールドエンド』として、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、UPLINK吉祥寺、イオンシネマ板橋ほか全国のイオンシネマで近日の公開が決定されています。

人類とエイリアンとの戦いを描く本作。物語の舞台は、宇宙空間から飛来した放射線により、電力が喪失するブラックアウトが発生した近未来です。モスクワを含むロシア西部と周辺国だけが、月の陰となり放射線の影響を受けずに被害を免れます。

ロシア軍特殊部隊・スペツナズに所属する「ユーラ」や「オレグ」たちは、事態の調査を開始しますが、正体不明の敵の襲撃を次々に受けていきます。そんなとき、「イド」と名乗る異星人が彼らの前に現れます。劇中では20万年に及ぶエイリアンの陰謀、人類誕生の秘密が解き明かされていきます。

『スターリングラード 史上最大の市街戦』(2013年・監督:フョードル・ボンダルチューク)の<ピョートル・フョードロフ>が「ユーラ」、『ナイト・ウォッチ』(2004年・監督:ティムール・ベクマンベトフ)の<アレクセイ・チャドフ>が「オレグ」を演じています。またVFX映像を手がけた制作チームには、『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』(2019年・監督: アレクセイ・シドロフ)や『バーフバリ』(2015年・監督:S・S・ラージャマウリ)、『アベンジャーズ』(2012年・監督:ジョス・ウェドン)シリーズに関わったスタッフが参加しています。
#ブログ #ロシア #映画

ワオ!と言っているユーザー

プロ野球6月19日に公式戦開幕決定

スレッド
プロ野球6月19日に公式戦開幕...
新型コロナウイルスの影響で開幕が遅れていたプロ野球は25日、オンラインで12球団代表者会議を行い、6月19日に公式戦を開幕すると発表しました。セ・パ同時開幕で、当初予定されていた3月20日から約3か月遅れとなります。

緊急事態宣言が継続していた東京、埼玉、神奈川、千葉、北海道の解除が決まったことで、ようやく開幕日の最終決定に至りました。今後は6月2日から2週間オープン戦(練習試合)を行い、開幕に備えます。
交流戦、オールスターはすでに中止が決まっています。6月2日から14日まで4カード練習試合を行い、ようやく開幕を迎えます。

感染防止のため、当面は無観客試合で実施されます。開幕後の感染状況を見極めながら、政府や自治体の方針に沿って段階的に観客を入れることを模索していくようです。

移動に伴う感染リスクを軽減する目的で、セリーグは首都圏(東京D、神宮、横浜)で開幕し、約2週間後に関西(ナゴヤD、甲子園、マツダ)に開催地を移します。セリーグのエリア別集中開催に対し、各球団の本拠地が広範囲に及ぶパリーグは、開幕3連戦後に1カード6連戦を続ける日程を予定しています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<高崎かなみ>表紙カバー@『週刊プレイボーイ』22号

スレッド
<高崎かなみ>表紙カバー@『週...
グラビアアイドルの<高崎かなみ>(22)が、25日発売の『週刊プレイボーイ』22号(集英社)の表紙カバーに登場。グラビアオーディションで連戦連勝の最強グラビアクイーンが、ついに『週刊プレイボーイ』の表紙を飾っています。

<高崎かなみ>は、2018年にサンケイスポーツ創刊55周年を記念した「サンスポGoGoクイーン」、昨年に「ミスジェニック2019」の2つのバトル形式オーディションを勝ち抜き、ともに初代グランプリを獲得しています。雑誌グラビアデビューは、2018年10月、『週刊ヤングマガジン』46号(講談社)の巻末に登場しています。

さらに『週刊プレイボーイ』が開催した「週プレ☓LINE LIVENIPPONグラドル53人 ソログラビア争奪オーディション」でも1位に輝き、3冠を達成。今回はそれを記念した表紙で、巻頭グラビアにも登場し、リアルな自宅で撮影を敢行しています。

同時にデジタル写真集『【デジタル限定】<高崎かなみ>写真集「駆け抜けてシンデレラ」』もリリース。「週プレ グラジャパ!」ほか主要な電子書店で本日25日から配信され低ます。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『望み』追加キャスト@<堤幸彦>監督

スレッド
上段左から時計回りに<清原果耶... 上段左から時計回りに<清原果耶> <岡田健史> <松田翔太> <市毛良枝> <竜雷太> <加藤雅也>
<堤真一>と<石田ゆり子>が共演する10月公開予定の<堤幸彦>監督最新作『望み』ですが、新たな出演者が発表されています

本作は『クローズド・ノート』(2006年1月・角川書店刊)・ 『検察側の罪人』(原作・2013年9月・文藝春秋刊)の<雫井脩介>原作による同名小説『望み』(2016年9月 KADOKAWA刊)を 『SPEC』シリーズ(2012年)、『十二人の死にたい子どもたち』(2019年)の<堤幸彦>監督が映画化しています。

一級建築士の「石川一登」(堤真一)は、自らデザインした優雅な邸宅で、妻「貴代美」(石田ゆり子)や子供たちと幸せな毎日を送っていました。高校生の息子が無断外泊をした夜、同級生が殺害される事件が起きます。それきり連絡が途絶えてしまった息子は事件への関与を疑われていきますが、もう一人殺されているという噂が流れます。愛する我が子は犯人か、それとももう1人の被害者なのか、極限の家族愛を描いていきます。

高校生の長男「規士」を、ドラマ『中学聖日記』(TBS系)でデビューした<岡田健史>が演じます。長女「雅役」を演じるのは、第32回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎新人賞、第44回エランドール新人賞を受賞した<清原果耶>。兄を家族として心配しながらも、将来への不安で押しつぶされそうになる妹を演じます。そのほか、事件の真相を暴くために石川家に巧みに入り込み独自の取材を進める記者「内藤」役に<松田翔太>、事件を捜査する刑事「寺沼」役で<加藤雅也>、「貴代美」の母「扶美子」役で<市毛良枝>、「一登」の取引先である建設会社の社長「高山」役で<竜雷太>が出演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「ビックリマンチョコ35周年記念商品」@ロッテ

スレッド
「ビックリマンチョコ35周年記...
ロッテから1977年(昭和52)に発売された「ビックリマン」ですが、1985年(昭和60)には「ビックリマン 悪魔VS天使シリーズ」が登場して大ヒット商品になりました。そんな「ビックリマンチョコ<悪魔VS天使シリーズ>」が2020年で35周年を迎えたことを記念して、第1弾~32弾までの天使だけのヘッドキャラと悪魔だけのヘッドキャラを集めた『天使だらけのビックリマンチョコ』と『悪魔だらけのビックリマンチョコ』が発売されます。

ビックリマンには、「天使シール」、「お守りシール」、「悪魔シール」の他に、「ヘッドシール」と呼ばれる、キラキラやホログラム等の加工をしたシールがあります。 発売していた当時は各弾に1~2キャラ程度しか入っていなかったため、非常に希少でいわゆる大当たりのキャラクターとして当時の子供達の人気を得て大流行しました。

なお、今回発売される「天使だらけのビックリマンチョコ」のキラキラシールは全95種、「悪魔だらけのビックリマンチョコ」のキラキラシールは全89種となります。

「天使だらけのビックリマンチョコ」は5月26日(火)に東日本(静岡含む)先行発売、「悪魔だらけのビックリマンチョコ」は5月26日(火)に西日本(静岡除く)先行発売です。価格は(各80円・税別)です。
#スナック菓子 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<小川 晴央>『サクラの降る町』@KAエスマ文庫

スレッド
<小川 晴央>『サクラの降る町...
「第10回京都アニメーション大賞 KAエスマ文庫特別賞受賞作品」の<小川 晴央>(31)の文庫『サクラの降る町』(イラスト:フライ・KAエスマ文庫刊))が、5月22日に発売されています。

<小川 晴央>は、2013年、「三年B組 中崎くん(仮)」を第20回電撃小説大賞に応募し、金賞を受賞。当該受賞作を改稿・改題した『僕が七不思議になったわけ』で、2014年2月に「メディアワークス文庫より作家デビューしています。

『サクラの降る町』は、空から花びらが降る不可思議な現象「アマザクラ」が物語のカギで、突如発生したその現象を巡り、「秘密」を抱えた少女たちの運命が動き出すストーリー。

「ツバサ」、「ヒヨリ」、「ルカ」、性格も考え方も違う3人が抱えるそれぞれの心の葛藤、人間関係、家族とのかかわり、消えない後悔など、「アマザクラ」をきっかけにゆっくりと紐解かれていき、子どもと大人の狭間で揺れ動く少女たちの心の動きを丁寧に描いている作品です。
#ブログ #文庫本

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり