記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

東京五輪・パラリンピック開幕日決定

スレッド
東京五輪・パラリンピック開幕日...
新型コロナウイルスの感染拡大で史上初の延期が決まった東京五輪の新たな大会日程が、来年7月23日から8月8日とすることで30日、大会組織委員会と国際オリンピック委員会(IOC)、東京都、政府の4者が合意決定しています。8月8日に閉幕します。従来の計画では今年7月24日に開幕する予定でした。パラリンピックの日程は、8月24日から9月5日まで行われます。

日程案は30日夕から開かれた、IOCの<トーマス・バッハ>会長と<橋本聖子>五輪相、<小池百合子>東京都知事、大会組織委員会の<森喜朗>会長によるテレビ会議で日本側が提案し合意。その後のIOC理事会で決定しています

ほぼ同時期の開催とすることで、既に積み上げてきた開催計画を踏襲する方針。感染終息までの期間をできるだけ長く確保し、開催のリスクを軽減する狙いもあります。

今後、組織委は東京都、政府と連携し、会場や宿泊施設の確保など、準備作業のやり直しに着手する模様。
#パラリンピック #ブログ #東京五輪

ワオ!と言っているユーザー

「樽ハイ倶楽部 レモンサワー/大人のサワー」@アサヒビール

スレッド
「樽ハイ倶楽部 レモンサワー/...
アサヒビールは、「樽ハイ倶楽部レモンサワー」と「同大人のサワー」を、2020年3月31日に発売します。希望小売価格は350ミリリットル缶(141円・税別)、500ミリリットル缶(191円・税別)。

「樽ハイ倶楽部」は、RTD(「Ready to Drink」の略で、購入後にそのまま飲める缶チューハイなどを指す)カテゴリーで飲食店向けに展開する「日本初」の樽詰めサワーブランドです。1984年にニッカウヰスキーと共同開発し、2019年末時点で約13万店の飲食店で取り扱われているといいます。

35年以上の歴史を誇る、居酒屋で支持されてきたサワーブランドが、家庭用向けの缶商品として登場します。「レモンサワー」は、レモンとウオッカをバランス良く配合。

「大人のサワー」は柑橘の風味がほのかに感じられる味わいで、そのまま飲むのはもちろん、柑橘系のフルーツなどを合せても楽しめるとか。いずれもアルコール度数は8%。
#ブログ #缶酎ハイ

ワオ!と言っているユーザー

「-196℃ストロングゼロ ガツーンとホワイトサワー/サイダーサワー」

スレッド
「-196℃ストロングゼロ ガ...
サントリースピリッツは、「-196℃ストロングゼロ」ブランドから「ガツーンとホワイトサワー」と「ガツーンとサイダーサワー」を、350ミリリットル缶が(141円・税別)、500ミリリットル缶が(191円・税別)として、2020年3月31日に発売します。

アルコール度数9%のしっかりとした飲みごたえと果実味、プリン体・糖類ゼロが特徴の缶チューハイブランドから、炭酸飲料系の風味と強炭酸の刺激が味わえる2品が登場。

「ガツーンとホワイトサワー」は、強炭酸ですっきり爽快なホワイトサワー味に仕上げられ、乳性飲料の味わいをしっかり楽しめるとか。

「ガツーンとサイダーサワー」は強炭酸で刺激的なサイダー味。いずれも「-196℃製法」のレモン浸漬酒を使用しています。

パッケージの中央には新シリーズの名前に加え、「強炭酸」と記したアイコンがあしらわれています。
#ブログ #缶酎ハイ

ワオ!と言っているユーザー

<川津明日香>表紙カバー@『週刊プレイボーイ』15号

スレッド
<川津明日香>表紙カバー@『週...
女優・モデルの<川津明日香>(20)が、30日発売の『週刊プレイボーイ』15号(集英社)の表紙に登場しています。今年のグラビア界に突如現れた新星が、2度目の撮影にして名門グラビア誌のカバーモデルに大抜てきされました。

<川津明日香>は「ミスセブンティーン2014」グランプリを獲得し芸能界デビュー。ファッション誌『Seventeen』専属モデルとして活動し、2018年3月に卒業しました。2016年2月に映画 『黒崎くんの言いなりになんてならない』 (監督:月川翔)で女優デビュー、2018年5月にミスマガジン2018のベスト16に選ばています。現在はタレント・女優として活動し、ファッションブランド「FILA」の公式アンバサダーも務めています。

今年1月発売の『週刊プレイボーイ』3・4合併号で、グラビアに初挑戦すると、一気に話題となり、早くも初表紙カバーが実現。撮影はグラビアの王道・ハワイで行われています。さらに、ハワイロケの模様を収めたDVDが特別付録が添付されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

「緊急事態宣言」発令してもよい時期@日本医師会

スレッド
新型コロナウイルスのCG(画像... 新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、30日に日本医師会が会見を行い、国民に対して外出の自粛要請などを行えるようになる「緊急事態宣言」について、「感染拡大の状況を見ればもう発令してもよい」との認識を示しています。

会見では、政府の専門家会議のメンバーでもある日本医師会の<釜萢>常任理事は「緊急事態宣言」の発令ついて、「感染拡大の状況を見れば、もう発令しても良い」「専門家の間では、緊急事態宣言を出したほうが良いのではないかという意見がほとんどだ」と述べました。<釜萢>氏は、政府が緊急事態宣言を出す際、<安倍晋三>首相が判断を仰ぐ諮問委員会のメンバーも務めています。

また、対象地域について「現状では東京だけでなく周辺の県も危機的状況が近い」としています。

そのうえで、経済補償などの対策も併せて整えるべきだとし、政府に対して「疫学だけではなく、社会への影響を評価するか総合的な判断が必要だ」と対応を求めています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<二階堂ふみ >フォトブック『二階堂ふみ in エール』@東京ニュース通信社

スレッド
<二階堂ふみ >フォトブック『...
本日3月30日(月)から、2020年度上半期のNHK朝の連続テレビ小説 『エール』 の放送が開始されています。昭和の音楽史を代表する作曲家<古関裕而>氏と、その妻<金子>氏をモデルに、音楽とともに生きた夫婦の物語を描いていきます。

<二階堂ふみ> は、本作で主人公「裕一」(窪田正孝)の妻「音」を演じていますが、このたび フォトブック『二階堂ふみ in エール』(2420円・東京ニュース通信社刊)を放送開始日に合わせて3月30日に発売されています。

今回のフォトブックでは、連続テレビ小説初出演にしてヒロインに挑む彼女の日々を追いかけ、収録現場はもちろん、楽屋や食堂、メイクルームにまで密着したオフすぎるオフショット集を掲載。ここでしか見られない、25歳の等身大の姿が満載となっています。

スペシャル撮り下ろしグラビアでは、自然に囲まれた景色のなかでのびのびとくつろぐ姿や、愛犬のジジ&ゾイとドッグランではしゃぐ様子が、収められています。

制作統括&演出スタッフのインタビューや、キャラクター&ストーリーガイド、音楽・衣装の注目ポイント解説など、『エール』の世界をより深く知ることができる特集も組まれ、別冊付録として「二階堂ふみポスター」が付いています。
#テレビドラマ #ブログ #写真集 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<志村けん>追悼番組『ファミリーヒストリー「志村けん~東村山で生きた父 教師と柔道を貫く~」』@NHK

スレッド
<志村けん>追悼番組『ファミリ...
NHKは、29日に亡くなられた <志村けん> さん(享年70)を偲んで、本日30日に『ファミリーヒストリー「志村けん~東村山で生きた父 教師と柔道を貫く~」』(後11:50~深1:03)を放送することを決定しています。

同番組は2018年5月28日に放送された再放送になります。番組内容は「45年前、54歳で亡くなった父<憲司>さんに、<志村>さんは活躍を見せることも、じっくり話すこともできませんでした。東村山で3百年以上続いた農家に生まれた父は、ある理由で家業を継がず教師の道を歩みました。

師範学校時代に、柔道の全国大会で活躍した新聞記事が見つかりました。また、志村家のルーツと戦国時代の甲州武田家との関わりも浮かび上がります。そして、「ドリフターズ」秘話。 「ザ・ドリフターズ」の3代目リーダー<いかりや長介>(1931年〈昭和6年〉11月1日=2004年〈平成16年〉3月20日)が亡くなる直前に残したメモに<志村>の名前がありました。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

地理的表示保護制度・6品目を追加@農林水産省

スレッド
北海道の「檜山海参」(画像:農... 北海道の「檜山海参」(画像:農水省)
農林水産省は30日、地域の農林水産物や食品のブランドを守る地理的表示(GI)保護制度の対象に5道県の6品目を追加したと発表しています。

北海道の高級ナマコ「檜山海参」、青森の「大鰐温泉もやし」、秋田の「大竹いちじく」、島根の「三瓶そば」、熊本の「八代生姜」とかんきつ類の「八代特産晩白柚」が登録されました。

農水省によりますと、干しナマコの「檜山海参」は適度な弾力で、中国料理で高級食材として使われます。「大鰐温泉もやし」は温泉の熱を利用して育て、甘みが強いのが特長だといいます。

地理的表示(GI)に登録されますと、専用のマークを付けることができ、ブランドを守りやすくなります。今回の6品目の追加で、合計94品目になっています。
#GI #ブログ #地理的表示

ワオ!と言っているユーザー

「神戸~青森」定期便就航@フジドリームエアラインズ

スレッド
「神戸~青森」定期便就航@フジ...
新型コロナウイルスの影響で、各地で旅客機の減便が続く中、神戸空港と青森空港を結ぶ新たな定期便が29日就航しました。フジドリームエアラインズ(FDA)は、神戸と青森を結ぶ1日1往復(1時間40分)の空の便の運航を開始、神戸空港では、記念の式典が開かれ、神戸と青森の文化や観光、経済の交流拡大が期待されています。

式典は、感染の防止のため、出席者の人数を絞り、記念品も乗客に手渡しせずに、箱の中から取ってもらう形が取られました。

29日の第1便は、当初、航空ファンなどの予約で、満席でしたが、新型コロナウイルスの影響と見られるキャンセルが相次ぎ、搭乗率は60%程度にとどまったということです。

神戸空港では去年5月に発着枠の拡大が認められてからフジドリームエアラインズによる 長野県の松本や、島根県の出雲、それに 高知 との新たな定期便の就航が相次いでいます。
#ブログ #定期便 #神戸市 #空港 #青森県

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(431)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(431)@宅配クック...
日の出時刻<5:49>の朝6時の気温は9.0℃、最高気温は13℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「豚肉とがんもの含め煮」+「お豆地昆布の煮物」+「とりごぼう」+「ツナサラダ」+「高菜ちりめん」で、(505キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<志村けん>さん

スレッド
ご冥福を祈ります<志村けん>さ...
新型コロナウイルスに感染したタレントの<志村けん>(本名・志村康徳)さんが29日に亡くなったことが,所属事務所の「イザワオフィス」(東京都港区)より公表されています。70歳でした。<志村>さんは今月23日に陽性と判明。東京都内の病院で懸命の治療を受けていました。

「東村山音頭」、「ヒゲダンス」、「バカ殿様」。数々のお笑いを届けてくれました<志村>さんでしたが、「だいじょうぶだぁ」と元気に復活することはかないませんでした。

<志村>さんは1950年2月20日生まれ。高校を卒業後、「ドリフターズ」の付き人になって修行。75年、<荒井注>さんの脱退に伴いメンバーとなりました。人気番組『8時だヨ!全員集合』(1969年10月4日~1071年3月27日・1971年10月2日~1985年9月28日)に出演し、『東村山音頭』(1976年9月1日)が大ヒット。<加藤茶>と繰り広げる「ヒゲダンス」は大きなブームを巻き起こしました。

『8時だヨ!全員集合』が終了した後も『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』・『志村けんのだいじょうぶだぁ』・『志村けんのバカ殿様』など、人気番組を作り上げて幅広い層から親しまれました。

今年は、松竹映画100周年記念作品 『キネマの神様』 の製作が決定、監督を<山田洋次>(88)、主演を<志村けん>(69)と<菅田将暉>(26)が務めることが発表されていただけに残念です。
#ブログ #芸能 #訃報

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1283)一般公開「ヴォーリズ六甲山荘」

スレッド
神戸ご当地(1283)一般公開...
1934(昭和9)年にヴォーリズ建築事務所の設計により建てられた国登録有形文化財「ヴォーリズ六甲山荘」(兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4ー744)が、4月4日(土)から11月15日(日)までの土日祝日(11:00~15:30)に一般公開(500円)されます。なお、事前申し込み不要です。

<W.M.ヴォーリズ>はアメリカで生まれ、日本各地で数多くの西洋建築を手懸けた建築家です。関西でも多くの作品を残し、神戸市内では「六甲山荘」のほか「フロインドリーブ」(旧神戸ユニオン教会)の設計も担当しました。

毎年春から秋にかけて一般公開される「六甲山荘」は、建築当初からの保存状況も良好で<ヴォーリズ>建築のなかでも建築的価値・希少性の高い建物。国登録有形文化財に加えて近代化産業遺産、兵庫の近代住宅100選に登録・選定されており、現在はアメニティ2000協会が保存・活用を行っています。

光を多く取り込むガラス張りのリビングルームや、アイロン台を壁に仕舞えるように工夫されたメイド部屋など、<ヴォーリズ>設計の細やかな配慮を感じることができる山荘となっています。

また、公開中は喫茶の利用も可能。風格のある食堂の中で飲み物と手作りのケーキ、ランチを楽しむこともできます。
#ブログ #山荘 #建築

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@世界状況(3月29日ー2)

スレッド
新型コロナウイルス@世界状況(...
米ジョンズ・ホプキンズ大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染者が29日、世界全体で70万人を超えました。26日に50万人を上回ったばかりで、わずか3日で約20万人が増加しました。各国がウイルス検査態勢を充実させる中、感染者が増えています。死者は約3万3千人に上っています。

感染者数が最も多いのは引き続き米国で、約13万7000人。イタリア(約9万8000人)、中国(約8万2000人)、スペイン(約7万9000人)、ドイツ(約6万1000人)と続いています。

死者はイタリアが最多の約1万1000人。次に多いのがスペイン(約6600人)で、中国(約3300人)、イラン(約2600人)、フランス(約2600人)、米国(約2400人)の順となっています。 
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

「深川・留萌自動車道」全線開通@(北海道深川市~留萌市間)

スレッド
「深川・留萌自動車道」全線開通...
高規格幹線道路「深川・留萌自動車道」(北海道深川市~留萌市間、49キロ)の最終区間となる留萌市の留萌大和田インターチェンジ(IC)~留萌IC間(4・1キロ)が28日、開通しました。同自動車道は、着工から27年で全線開通となりました。高規格幹線道路の全線開通は、道内で初めてです。

通行無料の同自動車道は1993年度に着工しています。道央道・深川ジャンクション(JCT)と連結する深川西ICが98年4月に開通。深川市、秩父別町、沼田町、北竜町を経由し、2013年3月に留萌大和田ICが完成しています。

留萌ICは国道233号と直結し、JR留萌駅から約2キロと市中心部に近く、全線開通により深川~留萌間は49分(夏季)で結ばれ、一般道と比べて約20分短縮され、留萌産の海産物の安定供給や、救急搬送時間の短縮などが期待されています。
#ブログ #北海道 #高速道路

ワオ!と言っているユーザー

ホームページの誤訳@神戸市

スレッド
ホームページの誤訳@神戸市
神戸市のホームページ(HP)の自動翻訳機能による中国語表記で、新型コロナウイルス感染症の死亡が「死神」と表示されるなど、多数の誤訳が生じていることが分かっています。神戸市会で指摘を受けた<久元喜造>市長は問題を認め、「かなりの改善が必要だと考えている」と述べています。

同市HPは日本語のほか中国語(簡体字、繁体字)、英語、スペイン語など9言語に対応。グーグル社の翻訳機能を搭載し、HP上の文章や文字を選択した言語に自動変換します。

誤訳が指摘されたのは中国語(簡体)で、市内の患者発生状況では死亡が「死神」、男性は「男装」、区役所の案内では、北神区役所が「北海道区役所」などに。日付も令和2年が「1932年」などと表示されていました。

市の担当者は「無料翻訳を入れている他自治体でも、誤訳は頻繁に起きている」とし、「だいたいの意味が伝われば」と誤訳はそのままにしているといいますが、市会本会議で市議が「外国人に必要な情報が正確に伝えられていないのでは。国際都市を標榜する神戸市として、HPの仕様を見直すべきだ」と求めました。
#ブログ #ホームページ #神戸市

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本国内(3月29日)

スレッド
新型コロナウイルスのCG(画像... 新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
日本国内では29日、新たに171人の新型コロナウイルス感染が確認され、感染者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)やチャーター機による帰国者(14名)を含め2612人となっています。

1日の感染確認数が100人を超えたのは3日連続。東京都の90代男性が亡くなり、死者は66人となりました。

各自治体によりますと、都道府県別の新たな感染者は、東京68人、千葉33人、大阪17人、神奈川9人、京都、兵庫各7人、埼玉5人、北海道、福岡各4人、愛知3人、宮城、長野、広島各2人、栃木、福井、岐阜、高知、熊本、大分各1人となっています。

東京都の68人のうち27人は、感染者が多発している「永寿総合病院」と関連がある感染者です。感染経路がわからない人が26人いました。都内の感染者はこれで計430人になっています。

千葉県の33人のうち28人は、東庄町の障害者福祉施設「北総育成園」で、新たに利用者20人と職員家族8人の計28人の感染を確認されています。同園関係の感染者は、利用者や職員、職員家族の計86人に上り、県内の感染者は無症状を含めて計163人となりました。

大阪府の17人は、20~70代の男女と、小学生1人。そのうち、感染経路がわからない人が7人いました。8人がこれまでに府内で判明した感染者の濃厚接触者でした。府内の感染者はこれで計208人になっています。

広島県の県立広島大は29日、新型コロナウイルスへの感染が確認された今春卒業の福岡県在住の女子学生(20歳代)について、大学側は1月以降、全学生に海外旅行を自粛するよう求めていましたが、今月5~13日欧州を旅行後、症状があったにもかかわらず、卒業式にマスクをして出席していたと発表しています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@世界状況(3月29日)

スレッド
新型コロナウイルス@世界状況(...
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によりますと、世界全体の新型コロナウイルスの死者が日本時間29日、3万人を超えました。最多の イタリアが1万人を突破。続くスペインも6000人に迫ります。3000人超の中国に約2500人のイランやフランスが続き、米国は2000人、英国も1000人を超えています。

米国の死者数は同26日に1000人を超えたばかりで、3日間で2倍と急増しています。ニューヨーク市だけで約700人が死亡しており、突出して多くなっています。

一方、世界の感染者数は、累計で66万人を超えました。最多は米国(約12万人)。イタリア(約9万人)、中国(約8万人)が続いています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり