「先週20号」 「今週21号」
4月19日発売の『週刊少年サンデー』21号(小学館)は、4月12日発売の「20号」に続いて、つながる表紙の第2弾で、1111話達成号となっており、それを記念して〈スペシャルステッカー〉が付録となっています。
劇場版第26作の『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』(監督:立川譲)が、2023年4月14日から公開されていますが、観客動員ランキング(4月14日~4月16日)で初登場1位になっています。
4月14日に封切られました『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の初日3日間の興行成績は、動員217万人、興行収入31億4000万円を超えるロケットスタートを切っています。
全国505館で公開。4月15日の公開記念舞台挨拶にて、初日の成績が前作『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』との比較で(163%)となる興収8億5千万円、動員58万人と伝えられました。土日も順調に数字を伸ばし、シリーズ史上ナンバーワンの出だしになっています。3日間の興行収入も前作比で(164%)となっています。シリーズ最大の興収97億8千万円を記録した『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』を超えるシリーズ100億円突破に期待がかかります。
アイドルグループ「乃木坂46」の5期生<菅原咲月>(17)が、「2号連続5期生特集」として<中西アルノ>に続いての第2弾として、4月19日発売のマンガ誌『週刊少年マガジン』(講談社)第20号の表紙&巻頭グラビアに<細居幸次郎>の撮影で登場しています。
「今、一番甘々な17歳!!」・「その瞳にズキュン」と紹介され、春らしい赤いブラウス姿でほほ笑む写真などが掲載されています。
<菅原咲月>は、2022年2月1日、「乃木坂46 新メンバー募集オーディション」に合格、2月23日、千葉・幕張メッセ 幕張イベントホールで開催されました『乃木坂46時間TV 5期生お見立て会』でお披露目されています。
2023年2月19日、「乃木坂46」の32枚目シングル『人は夢を二度見る』で、選抜メンバーに選ばれています。
グラビアアイドル・モデルの<小日向ゆか>(25)が、4月18日発売の週刊『FLASH』1686号(光文社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
ファッション誌『Ray』のウェブモデルとしても活動、映画『はじめてのオーディション』(2022年・監督:大橋孝史)では「工藤麻美」 役で主演、2022年9月2日にファースト写真集『はじメェ〜まして。』(3300円・撮影:野澤亘伸・徳間書店)を出版しています。
本日4月18日からは、『王様に捧ぐ薬指』が「TBS系」<22:00>より放送が始まり、「森凛子」役で出演しています。
モデルでブランド経営者の<小嶋陽菜>(34)が、4月17日発売の『週刊ヤングマガジン』20号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
2017年の年の『週刊ヤングマガジン』20号でアイドルとして〈ラストグラビア〉を飾って以来、6年ぶりになります衝撃のグラビア復帰を果たしています。
「AKB48」を、2017年4月19日に華々しく卒業した〈こじはる〉でした。現在はモデル・タレント業と並行し、2018年6月20日より自身のブランド「Her lip to」を販売する経営者としても活躍しています。
今回のグラビア復活は、沖縄を舞台に王道の白ビキニ、デコルテ&バストラインをあらわにしたチューブトップ、オトナっぽいワンピース水着、さらには魅惑の泡風呂まで大胆に見せています。
チャンネル登録数46万人を超えるYouTuber<いけちゃん>(25)が、4月17日発売の『週刊プレイボーイ』18合併号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
2019年9月からYouTube《「いけちゃん / ikechan」》を始め、あざとい動画でみるみる話題に。2022年年1月26日発売の『週刊プレイボーイ』6号でグラビアデビューを果たし、同日に発売しましたデジタル写真集は、ダウンロード9000越えの大ヒットを記録しています。
また、先月3月23日には、『週刊ヤングジャンプ』17号の表紙カバーを飾っています。
人気YouTuberとして、4月21日(金)、ファースト写真集『いけとりっぷ』が(3300円・撮影:藤本和典・集英社)より発売されますので、宣伝を兼ねた先行カットのグラビア構成です。
2009年に結成されたアイドルグループ「私立恵比寿中学」のダンスリーダー<桜木心菜>(17)が、4月13日発売の『週刊ヤングジャンプ』20号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
<桜木心菜>は、茨城出身で2021年5月にオーディションを経て「私立恵比寿中学」に新メンバーとして加入。出席番号は13番、メンバーカラーは赤。ジャズダンスが特技で、加入直後からダンスリーダーとしてグループを支えながら、2022年9月22日の『週刊ヤングジャンプ』では、水着グラビアデビューしています。
それから7ヶ月、ついに『週刊ヤングジャンプ』の表紙に登場。かわいさとセクシーさとオシャレとかっこよさ、みんなを惹きつけて離さない魅力を放つ17歳が、ダンスで鍛えられたカラダと、愛嬌溢れるハツラツ笑顔を沖縄で披露しています。
さらに、今年14年目を迎えて新メンバーが加わり、4年ぶりにシングルリリース『kyo-do?』(2023年5月3日)も決まった新生「私立恵比寿中学」の全員インタビューも掲載され、<桜木心菜>✕「私立恵比寿中学」両面ピンナップポスターが特別付録となっています。
アイドルグループ「乃木坂46」の<中西アルノ>(20)が、4月12日発売の『週刊少年マガジン』19号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに<HIROKAZU>の撮影で登場しています。
『週刊少年マガジン』では、昨年8月の38号以来8ヶ月ぶり2度目の表紙カバー登場で、クール&キュートのギャップをたっぷり披露しています。
<中西アルノ>は5期生オーディションで『週刊少年マガジン賞』を受賞。今回は赤いヘッドフォンを身に着けたクールな表情と、まぶしい光の中でピンクのシャツをまとって笑うキュートな表情、2つの魅力を8ページにわたって披露しています。
なお、今回は「2号連続5期生特集」の第1弾となり、次号の第2弾では<菅原咲月>(17)が登場します。
また、「乃木坂46」の5期生全員が起用されたオムニバス・ミステリードラマ『古書堂ものがたり』が本日4月12日正午より、映像配信サービス「Lemino」および「ひかりTV」にて独占配信されています。
4月からは、リニューアルされます『NHK俳句』(NHK Eテレ、日曜6:35 ~7:00)にレギュラー出演しています。
ゼロイチファミリア所属の4人で結成されていますアイドルグループ「#2i2(ニーニ)」の<十味(とーみ)>(24)が、4月月11日発売の写真週刊誌『FLASH』(光文社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
<十味>は、アイドル、グラビア、そして俳優として、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ 12話』(2022年5月22日・テレビ朝日)の「かりん」役や、2023年4月29日公開の映画『放課後アングラーライフ』(監督:城定秀夫)では主演の「追川めざし」役を務めるなど、多彩に活躍しています。
いつもはかわいらしい笑顔が魅力ですが、今号のグラビアではでは大人っぽい表情やポーズをみせています。
「ミスマガジン2020 ・ミス週刊少年マガジン」の<菊地姫奈>(18)が、4月10日発売のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』19号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
今回のグラビアは、高校卒業直前に沖縄・宮古島で撮影されています。紹介文では、「鮮烈」・「ちょっとオトナなヒナちゃん」とされ、水着姿を披露しています。
2023年2月14日には、〈高校生ラスト写真集〉『moment』(3300円・撮影:東 京祐・集英社)を、発売しています。
<菊地姫奈>は15歳で芸能活動をスタートさせ、高1のときにグラビアデビューしています。「ミスマガジン2020」では「ミス週刊少年マガジン」を受賞して注目を浴びましたが、現在は、俳優としてドラマ『森村誠一ミステリースペシャル 終着駅シリーズ・ファイナル 十月のチューリップ』(2022年12月22日・テレビ朝日)の「 川合理香」 役や2022年11月25日より公開されました映画『メイヘムガールズ』(監督:藤田真一)や 『散歩時間~その日を待ちながら~』(2022年12月9日公開・監督:戸田彬弘)、『まなみ100%』(2023年春公開予定・監督:川北ゆめき)など幅広く活動しています。
グラビアアイドル<篠崎愛>(31)が、4月7日発売の『FRIDAY』4月21日・4月28日合併号(講談社)の表紙&巻頭グラビアを<曽根将樹>の撮影で飾っています。
<篠崎愛>は、2006年、14歳(中が3年生)の時にグラビアアイドルとしてデビュー以後、グラビア界に君臨してきました。
4年間の充電期間を経て、2021年9月24日発売の『FRIDAY』でグラビア復帰を果たし、現在精力的に活動を続けています。
復帰後の写真集『篠崎愛写真集 IDEA』(2022年2月22日・撮影:曽根将樹・講談社)に続いて、3月14日には、『篠崎愛 写真集 YOUNG CHAMPION 15years Memory』(秋田書店)が発売されていますが、製作過程の不備で出荷停止・回収騒動が起こっているようです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ