記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

それは、秘密です

スレッド
それは、秘密です
門前には多くの屋台が並んでいますので、いつも大きく感じる湊川神社の正門も小さく感じてしまいます。

正門から本殿に向かう間に、大きな御影石の鳥居があり、お正月らしくしめ飾りを付けています。

普段ならさっさっと本殿までたどり着けるのですが、初詣客の人出の中では無理ですね。

写真の下側に本殿が見えていますが、たどり着くまでにお願い事を決めなければと、参道を歩いておりました。

神様への願い事は? アハ、それは秘密です・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-01-02 19:15

この写真で初詣をしているような気になれました!

青い空が眩しいですね〜!(シアトルは雨です)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-03 07:42

日本人の感性として、鳥居さんはやはり特別なようですね。

さむい神戸でしたが、寒がりのファルコンもなんとか年初めの行事が出3気ました。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-01-02 19:38

さすが! 湊川神社の大鳥居、立派ですねえ。

おいさんは今から、初詣です。(願い事?おいさんも秘密です)
昔は元旦の0時前から並んでお参りしてましたけど、
風邪を引きまして、それからは並ばずにお参りできる、
2日目の夜となりました、初詣のあとはお神酒を頂きます。(笑)
そして素晴らしい初夢を見るという段取りとなります。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-03 07:43

アハ、神戸のおいさんは、マドンナさんを忘れての夢ではないかと思っているんですsが…。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

yumirou
yumirouさんからコメント
投稿日 2010-01-02 20:10

あ〜 まだ初詣行っていない。

お礼参りもしなっくっちゃ。
どうしましょうー!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-03 07:45

yumirouさん、一年365日。いつ行っても初詣ですよ。

あわてることはありません。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-01-02 21:09

よく晴れたお天気で、初詣に相応しい日和ですね。


ファルコンさんの秘密?・・・確かに神さまへの願い事は「秘密です」ね。

叶いますようにお祈りします。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-03 07:47

はい、ひそかな願い事をしてきました。

人生は、波風、うまくいくに越したことはないのですが、へそまがりは難しいことを考えてしまいます。

ワオ!と言っているユーザー

岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2010-01-03 01:25

初詣の神様への願い事・・・

願い事がかなえられなくても又願い事をするんですよね〜
でもなんだかすっきりします。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-03 18:30

やはりひとつの節目でしょうかねぇ。

かなわぬ夢だから、願い事になるのかもしれません。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-01-03 08:12

何をお願いしたのでしょう


良い年になるとよいですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-03 18:33

大きな目標を定めましたが、さて方法を考えなければいけません。

さて、どうなることでしょうかねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

せんべい
せんべいさんからコメント
投稿日 2010-01-03 08:30

お天気が良い日に初詣は気分がいいですね。でも大勢の初詣客が写っていないからかもしれませんが。


願い事がかないますように。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-03 18:35

大きな鳥居さんですので、初詣客の頭を通り越してのアングルになりました。


一時は参拝客の出入りを制限していたぐらい、人出があったようです。
不景気で、遠出をやめて自宅にいる人が多いみたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

sundayさんからコメント
投稿日 2010-01-04 12:53

ファルコン様


元旦の夜行きましたら。。。

寒い所為でしょうか?

危惧した人混みみもなく拝殿まで

平常心で歩いて行けました。

元旦の夜って初めて行きましたが

こんなに少なくていいの?って

感じでした。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-05 03:40

寒かったせいでもあるのかな。

1日目のお昼は、入場制限があったようですよ。
三が日のうちに行けばいいという人が増えているのかもしれませんね。

本日4日目、はや屋台の撤収が行われえ地ました。
「たからや」食堂も年末で閉店、なんだか淋しい神戸駅近辺ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり