記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<郵便切手>(164)ムーミン「110円」

スレッド
<郵便切手>(164)ムーミン...
グリーティング切手として、2025年7月30日に発行されています10種1シートの「ムーミン」の1枚です。
 
<トーベ・ヤンソン>の「ムーミン」が主人公のシリーズ5作目の小説『ムーミン谷の夏まつり』(1954年)の名場面が10種類デザインされています。日本では、1965年<矢崎源九郎>訳、<赤星亮衛>挿絵で、『ムーミン谷はおおさわぎ』の題で偕成社より刊行され、1968年に<下村隆一>訳で、『ムーミン谷の夏まつり』として、講談社より刊行されています。
 
6月のムーミン谷へ大きな洪水が押し寄せ、家が亡くなった森の住民「モムサ」と「ミーサ」はムーミンハウスにやってきます。ムーミンハウスも洪水の危機に直面しましたが、一軒の流れてきた「大きな家」に移り住むことで、危機を脱出します。この「大きな家」は、あることをする場所(劇場)でした。
 
オフセット6色刷り、切手デザイナー<吉川亜有美>の意匠ですが、両側に幕が描かれていますので、舞台に立つ「ムーミントロール」の場面のようです。
#ムーミン #郵便切手

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり