<郵便切手>(164)ムーミン「110円」
8月
14日
グリーティング切手として、2025年7月30日に発行されています10種1シートの「ムーミン」の1枚です。
<トーベ・ヤンソン>の「ムーミン」が主人公のシリーズ5作目の小説『ムーミン谷の夏まつり』(1954年)の名場面が10種類デザインされています。日本では、1965年<矢崎源九郎>訳、<赤星亮衛>挿絵で、『ムーミン谷はおおさわぎ』の題で偕成社より刊行され、1968年に<下村隆一>訳で、『ムーミン谷の夏まつり』として、講談社より刊行されています。
6月のムーミン谷へ大きな洪水が押し寄せ、家が亡くなった森の住民「モムサ」と「ミーサ」はムーミンハウスにやってきます。ムーミンハウスも洪水の危機に直面しましたが、一軒の流れてきた「大きな家」に移り住むことで、危機を脱出します。この「大きな家」は、あることをする場所(劇場)でした。
オフセット6色刷り、切手デザイナー<吉川亜有美>の意匠ですが、両側に幕が描かれていますので、舞台に立つ「ムーミントロール」の場面のようです。