記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 「1ドル=146円15銭~146円16銭」(4月7日)

「1ドル=146円15銭~146円16銭」(4月7日)

スレッド
「1ドル=146円15銭~14...
7日の東京外国為替市場で、円相場は3営業日続伸でした。17時時点では前週末の同時点に比べ55銭の円高・ドル安の「1ドル=145円72〜74銭」で推移しています。
 
円相場は一時、「1ドル=144円82銭銭」近辺まで上昇しました。<トランプ米政権>の関税政策によって世界で報復関税の応酬となれば、世界的に景気が減速するとの警戒感が広がりました。前週末の米株式相場の急落や7日の日経平均株価の大幅下落で、投資家が運用リスクを回避する姿勢を強め「低リスク通貨」とされる円に買いが入りました。
 
円相場は下落に転じる場面もありました。投機的な円の買い持ち高が積み上がっており、逆回転が起こりやすくなっています。持ち高整理を目的とした円売りや国内輸入企業などの円売り・ドル買い観測が相場を押し下げています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり