記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • ダウ平均株価(3月26日)終値4万2454ドル79セント

ダウ平均株価(3月26日)終値4万2454ドル79セント

スレッド
ダウ平均株価(3月26日)終値...
26日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は4営業日続伸して始まりました。<トランプ米政権>による関税政策が市場の想定ほど厳しい内容にならないとの観測が引き続き主力株への買いを支えています。半面、米景気の先行き不透明感も根強く、相場の重荷となっています。
 
<トランプ米大統領>は、25日の米ニュースマックスのインタビューで4月2日に発動が見込まれる関税について「相互的というよりも寛大なものになるだろう」と話しました。「あまりにも多くの例外措置は望まない」との考えも示したものの「相互的にすれば人々にとって非常に厳しいものになる」と語りました。ここ数日間で広がった関税の対象を絞り込むとの観測を支えています。
 
もっとも、高関税の導入が今後の物価高や景気への悪影響につながるとの懸念は根強く残り、前日発表の3月の米消費者信頼感指数は(92.9)と前月(100.1)から市場予想以上に低下し、同調査で短期的な見通しを示す「期待指数」は12年ぶりの低水準となりました。景況感の悪化を示す指標の発表が相次いでおり、景気減速への懸念は相場の重荷となっています。
 
ダウ平均株価は、前日比132ドル71セント(0.31%)安の4万2454ドル79セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前日比372.84ポイント(2.04%)安の1万7899.02で終えています。
S&P500種株価指数は、前日比64.45ポイント (1.12%)安の5712.20で終えています。

#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #期待指数 #株価 #消費者信頼感指数

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり