記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(527)夏型の【ツマグロキチョウ】(2)

スレッド
ファルコン昆虫記(527)夏型...
幼虫の食草は、マメ科の「カワラケツメイ」一種類しかありませんので、この植物が少なくなりますと、【ツマグロキチョウ】も絶滅の危機に瀕し、いまでは多くの都道府県で絶滅危惧種に指定されています。

名前の通り「カワラケツメイ」は、河原の石ころが転がっているような荒地などの草原によく見られる植物ですが、近年の河川改修工事の影響で、自生地が減ってしまいました。

写真の【ツマグロキチョウ(褄黒黄蝶)】は、全体的に黄色でしかも淡い感じの色合いですので、夏型の<メス>だと思います。

これから秋型が出現してくると思いますが、こちらはやや夏型よりも大きく、また後翅裏側に茶褐色の筋が入りますので、見分けるの容易です。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-09-15 10:42

こちらではよく見かけるので、
絶滅危惧種とは驚きました・・・。

最近ちょっと元気がなく、
すぐに地面などにとまる姿を見ると、
夏型の終わりかなと思ってしまいます・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-09-15 10:45

幼虫の食草が限られていますので、生えていないところでは繁殖ができません。
「ヤマトシジミ」のように都会でもある「カタバミ」などが食草でしたら、困らないのですがねぇ・・・。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり