ファルコン植物記(274)紅褐色の花【アオキ】
4月
20日
北側の余り陽の当らない場所ですが、日陰でもよく育つ常緑低木で助かります。
ミズキ科アオキ属の日本原産の植物で、江戸時代にヨーロッパに渡り、冬の植物の少ないヨーロッパで、青々とした葉や枝が珍重された樹木です。
【アオキ】は単性花、雌雄異株で写真の花は<雌株>で、雄しべが退化しています。
どうも雌株の方が、開花時期が遅いように感じます。
花径5ミリ程度の小花で、紅褐色または緑色の4枚の花弁で咲きます。
秋には楕円形の赤い実を付けますが、品種によっては、白色・黄色の実もあるようです。
投稿日 2012-04-20 16:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-04-21 19:48
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-04-20 17:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-04-21 19:49
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-04-23 06:35
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-04-23 16:07
ワオ!と言っているユーザー