記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(228)淡紫色の花<オダマキ>

スレッド
ファルコン植物記(228)淡紫...
<オダマキ(苧環)>はキンポウゲ科オダマキ属の花ですが、花の形状に特徴がありますので、見ればすぐに分かります。
(苧環)とは、元来は機織りの際に麻糸を巻いた糸玉の形状が、蕾とよく似ているので、付けられた名前です。

原産地は日本をはじめ北半球に分布しており、約70種程度が分類されています。

淡紫色の花弁のように見えていますのは、<蕚(ガク)>で、その内側の白い部分が本来の花弁で筒状になっています。
花弁の基部からは角状の<距(キョ)>が突き出すように伸び、内側に巻き込んだ形をしていますので(写真右側参照)、この部分だけを見ても<オダマキ>だとすぐに分かります。

日本原産の「ミヤマオダマキ」とヨーロッパ原産の「西洋オダマキ」とに大きく分類されますが、日本産は草丈20~30センチ、西洋産は70センチほどになりますので、見分けられます。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
紫
さんからコメント
投稿日 2012-03-20 15:34

ガクと花・・・不思議な関係ですね(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-03-21 04:34

オダマキもそうですが、多くの花で、蕚と花弁がまぎらわしいのが多いですね。
アネモネノの大きなはなも、花弁でなくて蕚だとは誰も思わないと思います。
植物学者ではありませんので、難しい分類は気にしていないのですが、なるべく正確ではありたいと考えています。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-03-20 22:36

苧環、我が家にも植えています。
今の時期でしたっけ?
まだ芽も出てないと思うけど。
明日、チェックします。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-03-21 17:10

最近は、本当にどのお花も季節感が分からなくなりました。
どうやら、耐寒性に強い品種改良が進んでいるようですね。
庭植えと鉢植えでも、違いが出るのかもしれません。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-03-21 03:11

特徴のあるお花ですね。もう咲いているんですね。こちらはまだまだのようです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-03-21 17:11

面白い花の形ですので、この花も見ていて飽きないですね。
花御形の進化、意味があるといつも思うのですが、わたしの創造範疇外の世界のようです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり