記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

<放置自転車>(4)

スレッド
<放置自転車>(4)
頻繁に通る場所ですと、 1台の<放置自転車> でも気になりますが、たまに通る道では、気付かずに通り過ぎているかもしれません。

写真のように、何台もの<放置自転車>が置かれた場所がありました。
最初に誰かが1台、ついでに2台目と増えていったのだと思いますが、無残に捨てられ錆びた自転車が哀れです。

壊れた段階で修理すればいいと思うのですが、手間だと感じ新品に買い替えるのでしょうか。
それにしても、この場所を見つけ、ここまでどうやって運んでくるのかも、気になります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-08-24 22:50

無断駐輪ではなく放置なんですか?
行政に頼らず、自治会とかでは対処出来ないですかねぇ?リサイクルして地区で使うとか
最悪、道路管理者が税金使って撤去ですかねぇ・・

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-25 08:07

市民モラルのレベルだと思いますが、都会の無名性の特権でしょうか。
最終y的には、行政がなんとか処理をするのだとおもいますが、それも税金ですからねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-08-24 23:58

放置自転車これだけあるということは、
意識的に捨てていくんですよね・・・。

この中に盗難車が何台あるかですね。
盗んで乗り捨てていく輩もいると思います・・・。

税金の無駄の最たるもんですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-25 17:13

このような状態をみておりますと、もはや自転車は貴重品ではないのかもしれませんね。
盗難されても、届け出もしない時代のようで、もののありがたみが薄れている風潮で、寂しいものがあります。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-08-25 09:11

まだ修理すれば使えそうな物に見えますが
勿体無いですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-25 22:16

飽食の時代と言われて久しいですが、モノもあふれている時代のようですね。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-08-25 11:15

盗難自転車乗り捨て場のようにも感じます。
駅や店頭に停めていた自転車が盗難に遭うと聞きます。

知人が乗り捨てられた自転車があると交番に電話しても「何もできません」と言われたとか。
防犯登録している自転車は、せめて登録者に「どこどこに放置されています」と連絡してほしいものです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-25 22:19

情けないことですが、悪い輩の考えることは同じ思考のようです。
せっかく費用をかけての防犯登録ですから、連絡ぐらいはしてもらいたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-08-26 07:22

きっとほとんどが盗難車でしょうね。私もアメリカで盗まれました~!(・・;)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-26 17:48

スポークが錆び、タイヤもパンク状態の自転車ばかりのようでした。
自分の家の前がこのような状況なら怒り狂うのでしょういが、身勝手な輩がおおいのには、呆れてしまいます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり