記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

七夕飾り(2)@山陽板宿駅改札口横(5)

スレッド
七夕飾り(2)@山陽板宿駅改札...
子供の頃は、旧暦の8月7日が神戸での七夕祭りでしたが、最近はカレンダー通りに7月7日で行われるようです。

山陽板宿駅の改札口の横に、「大手幼稚園」の園児さんたちの笹飾りが飾られています。
先生と一緒に作られたと思いますが、季節感あふれるきれいな飾りに、ほっとさせられました。

駅長さんが、「おおてようちえんのおみなさん かわいいおかざりありがとう」とのメッセージを書かれているのも、微笑ましく感じました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-07-01 19:46

もう直ぐですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-07-02 08:04

1年に1度のデート日、晴れればいいのにと思っています。
都会では、正月の〆縄飾りと同様、自宅で燃やすことができないので、笹飾りも見かけなくなりました。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-02 03:09

こういう飾りを見ると七夕の実感がわきますね。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-07-02 16:22

園児たちの夢も短冊にかかれていますので、時代の流れがよくわかり面白いですよ。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり