記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<壁のツタ>

スレッド
<壁のツタ>
駅までの通勤路に、一軒の売り家があります。
立地条件があまり良くありませんので、なかなか売れないようです。
冬場は目立ちませんでしたが、夏にむかいツタの葉が元気に繁殖を始めました。

ツタのからまるチャペルや、旧甲子園球場のように、レンガやコンクリートの下地でしたらまだいいのですが、木造のモルタル壁にツタは感心しません。

湿気を運びますし、撤去しても跡がみじめな状態になります。
管理している不動産会社も、売り家の看板を付けただけでその後のメンテまでは気が回らないのか、この先どうなるのかといつも気にしています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-06-17 07:56

空き家になり管理費が出てこないのでしょうね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-17 17:07

単なる仲介だと考えられているんでしょうね。
一応管理物件ですから、たまには足を運んで確認すべきだと思いますよ。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-06-17 08:05

取り壊して更地にした方が早く高く売れそうな気が・・・・

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-17 17:07

んん~、そうかもしれません。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-06-17 13:21

ツタの繁殖力は半端ではありませんね。
我が家も戦ってます。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-17 22:42

こまめに取り除くことしか方法はないのでしょうねぇ。
大変でしょうが、頑張ってくださいね。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり