記事検索

今日の気づき

https://jp.bloguru.com/withcoaching
  • ハッシュタグ「#学習」の検索結果26件

フリースペース


ビジネスの課題解決をサポートしています。
ご興味のある方はWith Coachingのサイトまでお越しください。

知識の雑食こそ力

スレッド
議論で問題の本質を突くためには、なんでも興味を持って知識を増やしておくことが準備となります。

乱読もいいですよ。読み飛ばすつもりで。
 
本だけではなく、ネットの記事やYoutubeなどでもいいと思います。
 
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#学習 #習慣 #読書

ワオ!と言っているユーザー

教えた相手がヒントに

スレッド
新しい人に仕事をレクチャーする時、相手の人が慣れてきたら、その仕事のプロセスについて感想を聞いてみましょう。
 
いい関係性を築けていることが前提ですが、新たな視点で改善のヒントが得られるかもしれません。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#カイゼン #コミュニケーション #刺激 #学習 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

読書スイッチ何度もオン

スレッド
細切れ読書をすると、その本に触れ合う頻度が増えるので、頭に入りやすい気がします。
 
ずーっと読むよりも、その本を読むというスイッチが入る回数が多い方が、印象に残るのかもしれません。
 
本の中になかなか入り込めず、何となく読み続けているよりも、頭がリフレッシュされて読書が継続できる感じで。
 
まあ、本のジャンルにもよるかも知れませんけどね。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#学習 #気づき #読書

ワオ!と言っているユーザー

図書館の本は貼って残す

スレッド
私は本を読むときに、小さな付箋を気になったページにどんどん貼っていきます。
 
読み終わったら、その付箋のページだけをもう一度読み返します。
 
これだと、書き込みができない借りた本でもできるのでおすすめです。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#学習 #読書

ワオ!と言っているユーザー

読書は気まぐれでもいい

スレッド
本を雑誌とかで見かけたときに、読みたいものはアプリに記録しておきます。

最近、以前だったら記録しないだろうレベルの興味のものも、意識して記録して図書館で借りて読むようにしてます。

読んでものめり込めないものもありますが、たまに「へー」となるものもあって面白い。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#学習 #気づき #発想法 #読書

ワオ!と言っているユーザー

本は家中にばらまけ!

スレッド
最近、細切れ読書をしています。

図書館の貸し出し期間で読みきれないかもしれないけど、何冊が本を借りてきて、家のあちこちや、カバンの中に入れておきます。

そして、朝晩に強制的に読みます。「時間があったら読もう」ではなかなか進みませんよね。
 
でも、一冊の間隔が空きすぎると、忘れてしまうんですよねー。
そこが難点。
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#学習 #習慣 #読書

ワオ!と言っているユーザー

引き出しばかり開けてない?

スレッド
知識はパワーになるけど、知識が多くなりすぎるとかえって自分で「考える」ことをしなくなる。

「知識の引出し」から何かを取り出して対応するだけになってしまう。

「どうしよう...」と考え込むことも、また大事なはず。
 
と、ふと思いました。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#学習 #思考法

ワオ!と言っているユーザー

セミナー、聞くだけでは損?

スレッド
セミナーを受講しているときは、聞きっぱなしではなくて、何か「書く」事が大事です。
 
ちょっとした事でもいいんです。資料に一言だけでも書き込んでみましょう。

もし、自分が発言する機会があれば、ぜひ何かを「話して」ください。
質問とか感想とか。
 
セミナーから戻ってから、周りの人に話すのでも全然OKです。

「書く」と「話す」。それだけで、受講内容の定着感が全然違います。
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#メモ術 #学習 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

答えを渡さない勇気

スレッド
昨日の話の続きです。
 
部下にやり方を聞かれたら、思い切って
 
「ウ~ン、私にもわからないな〜。どうすればいいと思う?」
 
実際は何らかの答やヒントを持っていたとしても、あえて知らない振りをして、このように答えてみたらどうなるでしょう?
 
部下に対して知っているのに知らんぷりをして、その代わりに一緒に考えるような雰囲気を出してみます。
 
例えば
 
「〜の場合はどうしたらいいと思う?」
 
人間、こう聞かれると、不思議と考え始めるものです。
 
こうやって、考える癖をつけてもらうのも、いいと思いませんか?
 
 
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#コーチング #マネジメント #メンター #学習 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

考える力を奪ってない?

スレッド
後輩や部下を指導する時のあるある話です。

「どうしたらいいでしょう?」と聞きに来た後輩に、いつまでもやり方のアドバイスをしていませんか?
人に頼られると、確かに気持ちいいですよね。自分が役に立っている気もしますしね。

でもこれを続けていると、やがて後輩や部下の成長が鈍化してしまいます。
 
自分で、もう一段深く考えないようになってしまうのですね。
だって、ちょっと考えてわからなければ、先輩に聞けばいいのだから。
 
でも、彼らにも答えがわかっていない課題に立ち向かっていってもらう必要がありますからね。
 
自分自身で考えるように仕向けていきましょう。
 

【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】


ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。

Zoomを使ってオンラインでマンツーマンで課題解決スキルを、初心者の方にもわかりやすくお話をさせていただきます。


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。

 

ビジネススキル強化講座:課題解決思考法 - 取り組み方・分析編


ストアカ講座紹介ページへ

#マネジメント #メンター #学習

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり