English日本語

ハッシュタグ検索

"#メモ術"の検索結果
  • 日記は形よりタイミング

    投稿日 2025-05-26 05:36
    今日の気づき by 秋吉 克己
    「日記」って、1日の終わりに書くことが多いと思います。   でも、そうすると変に身構えてしまって、なかなか続けられないということありませんか?   なので、何か起こった、思いついた、感じたという時にすぐに書くと、ハードルが下がりますよ。   日記帳を常に持ち歩くのは大変なので、大きな日記帳はすっぱり...
  • ブレても戻れる自分軸

    投稿日 2025-05-25 10:00
    今日の気づき by 秋吉 克己
    自分の思考を書き出して見える化しておくと、自分の判断軸が明確になります。 軸が明確になるとブレないですね。いや、ブレても戻れるというのが正しいです。   「そうかそうか、そう考えたからこう決めたんだ。」   こんな感じです。   【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】 ストリートアカ...
  • 宣言と記録が支えになる

    投稿日 2025-05-24 07:07
    今日の気づき by 秋吉 克己
    何かを成し遂げたい時に、人に決心とゴールを宣言すると、達成しやすくなるというのはよく言われていることです。 この時、決心した理由を記録に残しておくと、自分の思考が見える化されるので、後で役に立つことがあります。 決心に迷いが出た時に、読み返すのです。 そうすると自身が戻ります。       【課題解...
  • 意見の違い、整理してますか?

    投稿日 2025-04-22 06:06
    今日の気づき by 秋吉 克己
    友達と話をしていて、「あ!意見が違うな...」と感じたら、それも個性の一つです。   物事に対する「視点」が違うのだと思います。   そして、「その視点」大事ですよね。 どこが違うと思ったかを考えてメモに残しておくと役立ちます。   それは、自分の視点の引き出しが増えるからです。 その視点を認めるか...
  • セミナー、聞くだけでは損?

    投稿日 2025-04-19 08:41
    今日の気づき by 秋吉 克己
    セミナーを受講しているときは、聞きっぱなしではなくて、何か「書く」事が大事です。   ちょっとした事でもいいんです。資料に一言だけでも書き込んでみましょう。 もし、自分が発言する機会があれば、ぜひ何かを「話して」ください。 質問とか感想とか。   セミナーから戻ってから、周りの人に話すのでも全然OK...
  • わかったつもりを崩す『書く力』

    投稿日 2025-03-06 08:32
    今日の気づき by 秋吉 克己
    資料を書いていると、自分ではわかったつもりになっていたことが、実はあまり整理できていないことに気づくことがよくありませんか?   私、結構あります。スッと書けないんですね。 頭の中ではわかっていたつもりなんですけど。   でも、あれ?と思いながらも何とか考えながら書き進めていくと、だんだん整理されて...
  • 「全部出す」で心軽く

    投稿日 2024-12-24 09:04
    今日の気づき by 秋吉 克己
    「ネガティブスパイラル」に陥らないための次の作戦は   「紙に書き出す」   です。 頭の心配事や不安をすべて紙に書き出します。   「すべて」がポイントです。とりあえず、「出し切る」こと、ですこし楽になります。       【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】 ストリートアカデミ...
  • カフェ時間で新発想

    投稿日 2024-12-19 06:05
    今日の気づき by 秋吉 克己
    カフェで仕事する時は、あえてPCやスマホに触れず、紙とペンだけで考え事をする時間を作ってみてください。短時間でもいいです。 メールやチャットの割り込みを防ぐだけでなく、脳に新たな刺激を与えられます。 お試しください。       【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】 ストリートアカ...
  • アイデアを書き出す時

    投稿日 2024-12-03 06:25
    今日の気づき by 秋吉 克己
    PCでアイデアを整理するときにはアウトライナーというツールが便利です。 頭の中に浮かんだものを箇条書きでどんどん書き出して、後から整理できるのが便利です。 私はDynalistというツールを使っています。       【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】 ストリートアカデミー(スト...
  • あ!いいこと思いついた!

    投稿日 2024-11-08 06:28
    今日の気づき by 秋吉 克己
    ふといいアイデアが浮かんだけど、今、メモする状況にない!   そういう時は   「ちょっとまて」「それってどういうこと?」   と自分に問いかけて、すこしだけそのアイデアを噛み砕いておきます。 そうすれば、忘れにくくなります。     【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】 ストリー...
  1. 1
  2. 2
  3. 3

ページ 1/3