記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

自然の宝庫-4

スレッド
自然の宝庫-4
潟での画像を撮り終え、帰路に部落を通り抜ける時に
尼寺と思しき門柱が建ち、傍らに観音像が安置されていた
砂岩と思われる石で作られ、安政の文字が確認できた

撮影 2006/10/16 06:32

#自然

ワオ!と言っているユーザー

自然の宝庫-3

スレッド
自然の宝庫-3
既に早い白鳥は北からやってきて、越冬に備えている

外が明るくなると、各家族毎にまとまって潟を飛び立ち
田圃へ落穂の朝食を摂るために飛び立つ

撮影 2006/10/16 06:10

#自然

ワオ!と言っているユーザー

自然の宝庫-2

スレッド
自然の宝庫-2
朝が早いので、白鷺が緑を残している蓮の葉の間で休んでいる

望遠レンズの倍率が低いので残念ながら大きくは写らない

白く見えるのが「白鷺」である

撮影 2006/10/16 06:04

#自然

ワオ!と言っているユーザー

自然の宝庫-1

スレッド
自然の宝庫-1
ラムサール条約に登録した「佐潟」はこれから北の野鳥の
越冬地として、サンクチュアリとなっている

昨年、今春と481Mの山へ登る途中で潟をアップした

自宅から自転車に乗り、何か画像をゲット出来るかと
暗いうちに出発した
朝の5時前に出て、朝の7時に帰宅予定である

潟につき、周辺を進むと何処か懐かしい「川舟」が係留されていた
この潟は砂丘地に形成され、水深が浅いので水草や蓮が繁茂している

撮影2006/10/16 05:55

#自然

ワオ!と言っているユーザー

自然の造形

スレッド
自然の造形
9月の大雨で川の上流が氾濫し、多くの流木が海岸へ
押し寄せた

今も巨大な樹木が相当数、残骸として砂浜に累々と
放置されている

その内の一本は見る位置により様々なイマジネーションを
与えてくれる
大きな写真であると、その存在感をアピール出来るが
果たして伝わるであろうか

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

珍しい花

スレッド
珍しい花
早朝ウオーキングで出会う珍しい花が出尽くしたと思ったが
またまた遭遇した

このお宅の屋根上には多くの蘭が育てられている

塀の上に開花した白い花

和名 マユハケオモト (ハエマンサス・アルビフロス)

撮影 2006/10/19 06:24

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

10月の半ば

スレッド
10月の半ば
朝の5時はまだ真っ暗である
点滅灯を背中に点けて街灯のない道を歩く
5時半過ぎに漸く東の空が白み始め、6時頃に茜色に
雲が染まり始める

海岸の砂浜から東方の空を見上げた

撮影 2006/10/14 06:10

#自然

ワオ!と言っているユーザー

壮観な眺め

スレッド
壮観な眺め
鮭の回帰の習性を見つけ孵化事業に乗り出したM藩は
捕獲の権利を民間に入札により開放しました

野菜と同様に、多く取れすぎると相場が崩れ損を被る事も
あります
その点、藩は賭博の胴元と同じで寺銭をしっかりと確保して
損をすることはありませんでした

鮭の様々な商品を販売している「K」は年間を通して
鮭を天井に吊るし、商品に作り上げています

撮影 2006/10/12

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

保存された武家屋敷

スレッド
保存された武家屋敷
街のど真ん中に江戸時代の武家屋敷「W邸」が保存され
一般公開されています

藤沢周平の物語に出てくる屋敷の通りです
そう云えば、そのモデルの城下町はこの地の北60Kほどです

撮影 2006/10/12

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

魚の値段

スレッド
魚の値段
「三面川」という名前を見てどんな川か分かる人は少ないと思います
江戸時代に鮭が育った川へ遡上することを知り、孵化事業を
した川です
今も盛んに採卵をし、再び川へ放流し回帰した鮭を獲っています
街には鮭料理の店が数軒あります

この「三面川」は夏には鮎が獲れ、秋には鮭が獲れます

写真の串に挿した魚は「鮎」で今年はツブが小さいそうです
5匹で¥1000
それに引き換え、鮭は40〜50cm位で一匹¥500
3匹入って、¥1500
安いですね

撮影 2006/10/12

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり