記事検索

お父ちゃんコーチのブログ

https://jp.bloguru.com/pafaddy-blog
  • ハッシュタグ「#コーチング」の検索結果639件

フリースペース

カラスが

スレッド
カラスが
カラスって最近見かけますか?


何となく減ったような感じがしてます。
特に、日頃そこに意識が無いから
気が付かないだけでしょうけど。


カラスって、
凄く賢いというイメージ。

そして、

「かぁ~」と鳴いていると、
何か縁起が悪いような、
そんなイメージが有ります。


幼いころに、
テレビドラマなんかで、
良くないことが起こりそうなとき、
良くないことが起こったときに
カラスが鳴いているような
そんな場面をみていたような記憶があります。

そんな経験から
自分の中で、
カラスが鳴く時のイメージが
出来上がってしまっているのでしょう。


今日ランニングをしている時、
それも帰路で、結構疲れが溜まってきている時、


突然、カラスが鳴きました。
自分の頭の真上で鳴いたので、
いつもよりも大きな鳴き声に聞こえます。


でも、不思議!
何故でしょうか?


マラソン中継で、沿道の人たちが、
ランナーに声援を送っていますね。


カラスの鳴き声が、
そんな声援に聞こえたんです。


「だいぶ壊れてきたな!」
と言われそうですが、


「がんばれっ!」
と言われているような気がして、
心の中で、”OK!頑張るわっ!”
と呟いてしまいました。


恐らくカラスの鳴き声に
いつも違いはないと思います。


自分が、
どう受け取って、
どう感じるか?
それだけの違い。


全ての事柄に対してとは言えませんが、
感じ方と受け取り方で、
大きく気持ちが異なります。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#カラス #コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #受け取り方 #声援 #子育てコーチング #気持ち

ワオ!と言っているユーザー

ホワイトデーの想い

スレッド
ホワイトデーの想い
今年のホワイトデーで、
こんなことを想いました。

『ホワイトデーのブログ』

ホワイトデーでは無いですが、
先日、妻の誕生日だったので、
その想いを行動したく、
ケーキを作りました。


作ったと言っても、
プラモデルのようなもの。


スポンジ、ホイップ、そして果物、
ほぼ総て、出来上がったものを購入。


私は、それを組み立てていく作業。


一つだけ、作ったかな?
と思えるものは、
チョコレートコーティング。


板チョコを溶かして、
ケーキの周りにコーティングしました。


スマホ検索で出てきた作り方を参考にして、
いっぱいチョコを垂れ流しながら
コーティングしました。


流石に、ケーキ屋さんのように、
滑らかにはいきません。
うすいところ、分厚いところ、
ハゲハゲのところもあります。


全体的に形は歪で、
バナナの色も変色して、
チョコもムラムラです。
プラモデルっぽいところは
後ろめたさも有ります。


しかし、
思いっきり”想い”は込めました。
取れる時間も含めて、
今出来ることは、やり切ったと思っています。


次は、
ホイップくらい自作できるようにしたいと思います。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#ケーキ #コーチング #コーチ探せる #チョコ #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #子育てコーチング #想い #誕生日

ワオ!と言っているユーザー

行き道

スレッド
行き道
夜のウォーキング

この日は、買い物も目的を兼ねて出発です。
行きたい場所は(A)と(B)。


それなりの距離になります。
時間にすると1時間ほどになりますか。


まずは、(A)に向かいます。
「どこから行くの?」と聞かれます。
「適当」と答えます。


(A)について買い物完了しました。
次は(B)に向かいます。

こちらに向かう方が距離が有りそうです。
で、またここで、
「どうやって行くの?」と問いかけられます。
「都合の良いように適当に」と答えました。


歩いていて、歩きやすさが有ります。
信号の都合で止まらなくてもよい選択が有ります。
気分が変わったり、景色が良かったりする
そんな選択があります。


それらは、歩きながら選択する事です。
(B)に向かうという
目標に辿り着くイメージはしっかりと出来ています。


明らかに危険があるような場合、
明らかにルールが明確にあるような場合、
そんな時は、しっかり決めてからスタートすればいい。

そうでなければ、
決めてから出発する必要は無く、
まずはスタートを切って、状況に応じて、
判断して選択していけばいい。


そんなふうに感じます。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#ウォーキング #コーチング #コーチ探せる #スタート #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #子育てコーチング #適当 #選択

ワオ!と言っているユーザー

寝る前に

スレッド
寝る前に
「今日は何が一番楽しかった?」


3歳の子供を持つお母さん。
毎日寝かしつける時に問いかけるそうです。


「公園で遊んだこと」
「ご飯が美味しかった」

と特別な事では無い、
ごくごく普通の日常について
答えが返ってくる。


しかし、


ごくごく普通の事であっても、
「ご飯が美味しく食べれること」
こんな幸せな事って無いですよね。



私は、普通が、
普通で有り続ける事が、
普通を続ける事が、
一番難しいと考えています。


普通の事でも
幸せはいくらでも感じる事ができるはずです。


毎日
眠る前に、布団の中で、
『今日、楽しかった事』を
思い返してみませんか?


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #子育てコーチング #幸せ #普通 #楽しかった事 #眠る前

ワオ!と言っているユーザー

遅れて咲きました。

スレッド
遅れて咲きました。
先週咲いた、クジャクサボテン

2つ目3つ目4つ目と、
順番に蕾が花を咲かせていきました。


そして、
全く違うスピードで成長していた、
別の場所に置いていた鉢のクジャクサボテンが、
昨夜、咲きました。


昨日の昼間、
芝生の手入れ等をしていて、
”明日には咲いてくれるかな?”
と思っていました。


その後外出し、
帰宅が少し遅くなりました。
遅いと言っても22時過ぎです。
ここ最近では遅めの帰宅です。


帰宅して、
ふとクジャクサボテンに目をやると、
大きな2つの花を咲かせていました。


周りの暗さの中に浮かび上がる、
白い花が、とても輝いて、
幻想的に見えました。
(カメラで撮ると、美しく撮れないのが残念)


夜に咲き始める花ですが
いつも朝起きて、
輝く太陽に照らされている
クジャクサボテンは見ていました。


夜に咲く意味がわかったような気がしました。


朝日に照らされて
光っている花も美しいです。


ですが、
夜に咲いているクジャクサボテンは、
暗闇を花が照らしているように
光り輝いて見えます。


また、
植物から力をもらいました。
この花のように、
自分らしく光り輝けるように。


自分らしく自分自身が光り輝く
そんなワクワクしたイメージを
作ってみて下さい。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#イメージ #コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #咲く #子育てコーチング #幻想的 #花 #輝く

ワオ!と言っているユーザー

見ているところ

スレッド
見ているところ
先日のサッカー日本代表戦。
パラグアイ相手に大勝。

ワールドカップアジア予選では
あまり出場機会がなかった鎌田選手。
素晴らしいプレーをしたと思います。


そんな選手が、
「ブラジルレベルになると、
今日のように僕らがボールを
握れる展開じゃない。」
とのコメントです。


今日の相手は、
ワールドカップの出場も逃し、
モチベーションも下がっている。

だから、勝って当たりまえ。
これで満足してたらダメなんだ。
という内容のコメント。


だから、良いプレーも出来たし、
大勝したんだな。
と納得しました。


見ている場所や視線が違い、
とても高いところを見ていると感じます。


覚悟も変わってくるでしょう。
取り組み方も変わってきます。


どこを見て、
どのようなイメージをするのか?


目標と辿り着く場所や
イメージを再確認してみたらいかがですか?


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#イメージ #コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #場所 #子育てコーチング #視線 #高い目標

ワオ!と言っているユーザー

ワールドカップに向けた

スレッド
ワールドカップに向けた
サッカー日本代表の試合がありました。
4-1の大勝でした。


久しぶりに観戦しました。
単純に楽しかったです。


大勝だったから楽しかったのか?
もちろんそれは有りますね。


でも、点数やゴールよりも、
一つ一つのプレーにワクワクを感じました。


ワールドカップまで約半年。
そこに向けた強化試合。


過去の記憶では、
ワールドカップ本番でのメンバーは、
殆どイメージできました。


でも今回、
この選手いいなぁ?
上手いなぁ?
魅力あるなぁ?


と個性も含めて、素敵な選手が多く、
固定メンバーのイメージが
とても多く作れます。
それだけ、競争が厳しいしんですね。


ワールドカップでの
日本代表メンバーに入ると言う
目標は持っているでしょう。


しかし今は、
目の前の一つ一つのプレーに
集中して向き合っている。


選手たちの諦めない直向きさと、
絶対にメンバーに入ると言う、
自信を持ったプレーに魅了されます。


だから、見てて楽しい。
ワクワクさせてもらえます。
勝ち負けだけでは無い魅力です。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #サッカー #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #ワールドカップ #子育てコーチング #日本代表 #選手

ワオ!と言っているユーザー

時間を使うこと。

スレッド
時間を使うこと。
1日は24時間。
”どんな使い方をしようと思っていますか?”



私は、自分が主体的に行動したいと考えます。


でも、
なかなか、自在に時間を使い切っているとは感じられない事のほうが多い。
時間に追われている感覚のほうが強い。


スケジュール(計画)をきっちり決めて、
それをこなしていく事が大切なのか?


しかし、
それって結局、時間に使われているように思う。



「どう使うか?」よりも、
「何をしたいか?」のほうが大切で、



したい事をするために、
時間の辻褄をあわせてうまく調整していく。



そして、したい事が出来た時、
時間を使い切ったとき、
主体的に行動できたと思える。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#したい事 #コーチング #コーチ探せる #スケジュール #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #主体的 #子育てコーチング #時間

ワオ!と言っているユーザー

離れる、変える

スレッド
離れる、変える
「ここは自分の居場所なのか?」
と思ったことは無いでしょうか?



本当にここでは無いと考えた時、
その時はどうしますか?



自分の居場所では無いから、
その居場所から離れる。
または、変える。



いやいや、
そんな、逃げるような事をしてはだめ。
我慢するべきだ。



リスクと言う視点から考えると、
離れた時のリスク
留まる時のリスク
それぞれにリスクはあります。



どちらが正しいのか?では無く、

ここでは、
”逃げる”という言い方になると、
すごく後ろ向きに聞こえる。


ただ、


言い換えると、新しい事にたいして
”行動する”ということになる。


だから、
留まる、行動する、
それぞれ同じように向き合って
選択していけばいい。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #リスク #子育てコーチング #留まる #行動する #逃げる

ワオ!と言っているユーザー

知っている。

スレッド
知っている。
中日ドラゴンズ一筋で現役を引退された
「山本昌」元プロ野球投手。
ご存じの方も多くいらっしゃると思います。


すこし前のお話しですが、
2回目の候補で、
野球殿堂入りされたそうです。



アメリカでプレーされている時に、
「上から投げろ」
「ボールを前で放せ」
と、アドバイスを受けたそうです。


32シーズン現役生活はプロ野球最長。
219勝を積み上げてこられた実績の持ち主です。


これらのアドバイスは、当然知っています。


その時、


こう気付いたらしい。
「僕は知っているだけで、出来ていなかった」


と、



”本で読んだ”
”教えてもらった”


と言う事で、
出来ていない事。
自分のものに成っていない事。
は意外に多く有る。



だから、
自分のものにならなければ、
出来ていなければ、
通用しないし、人からも信頼されない。



したがって、



【教えてもらったこと】
【知ったこと】
は、必ず行動しなければいけない。


だから、
コーチが必要なんです。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチ #コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #出来る #子育てコーチング #知っている #自分のものにする #行動しなければいけない

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり