記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


明石焼?玉子焼?神戸たこ焼とは!?

スレッド
「お好み焼道場」 の玉子焼きで... 「お好み焼道場」 の玉子焼きです。 出汁はカツオで取ったもの。
ご覧のようにネギも三つ葉もカツオ節も入っていないシンプルなものです。
明石の玉子焼は、1人前10個が... 明石の玉子焼は、1人前10個が基本です。 
値段は600円から680円が相場です。
明石焼?玉子焼?神戸たこ焼とは... 「お好み焼道場」 の玉子焼 「お好み焼道場」 の玉子焼 玉子焼にソース!これが 「神戸... 玉子焼にソース!これが 「神戸たこ焼」 の食べ方スタイルです。 玉子焼と同じように出汁に付けて... 玉子焼と同じように出汁に付けて食べます。

明石ではほとんどの店(新店舗以外)が、「玉子焼」 とメニューには表記しています。

では、「明石焼」 とは? 玉子焼と同じですが、明石エリア以外での名称といわれています。

大阪で言う 「たこ焼き」 のルーツは玉子焼(明石焼)が元祖と言われますが、玉子焼とは全く違うものです。

我々の地元神戸では、「神戸たこ焼」 なる物があります。 (ご存知ですか?)

これは玉子焼(明石焼)に神戸の食文化であるソースをかけて出汁で食べることを指します。


玉子焼店は、魚の棚などの商店街一帯にある店舗が有名で、明石に来られる観光客の目的の一つにもなっています。

古くからある店では玉子焼の専門店は少なく、お好み焼き、そば焼き(焼きそば)、玉子焼の
三本柱で提供している店が多いのです。 (お好み焼道場も同じです)


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

明石の人気居酒屋 『酒道場』

スレッド
明石の人気居酒屋 『酒道場』 明石の人気居酒屋 『酒道場』 キリン生で乾杯! キリン生で乾杯! 「生枝豆」 「生枝豆」 「木の芽和え」 「木の芽和え」 「しめ鯖」 「しめ鯖」 「竹の子の天プラ」 「竹の子の天プラ」 「ごぼう天」 「ごぼう天」

明石駅前の再開発により現在は、「明石ときめき横丁」 内で仮店舗で営業中です。

この日は、県人会の仲間とマドンナを入れてのミニ打ち上げ会です。

居酒屋メニューですが、どれも安くて美味しい料理がたくさんあります。

まずは、キリン生ビールで乾杯! ここには昔ビアガーデンで人気だったジャンボジョッキーがあります。

なぜか! 同じ値段でエビスの生ビールがあり、これも注文する。


     ★明石角打ち巡りのスタートなのによく食べよく飲みました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

明石角打ち巡り!スタートです!

スレッド
明石駅から明石城を望む。 明石駅から明石城を望む。 明石駅構内にある狸の置物。  ... 明石駅構内にある狸の置物。
 いつも明石に来ると真っ先に出迎えてくれます。
「明石ポン太」 と言う名前です... 「明石ポン太」 と言う名前です。 魚の棚商店街 魚の棚商店街 「明石ときめき横丁」 「明石ときめき横丁」

久しぶりに明石にお邪魔しました。

県人会の集まりもあり、打ち上げのあとに懐かしいお店と角打ち巡りをしました。

魚の棚商店街の中にある、「立ち呑み処 たなか屋」 「立ち飲み処 つなぎ家」

桜町にあるモダンな 「立ち呑み処 ロンド」  加治屋町の 「三国酒店」 「近藤酒店」

同じく加治屋町の山陽道沿いにある、「魚処 さかづき」 と哀愁のある 「屋台街」

明石と言えば “玉子焼き”  「お好み焼道場」 と 「酒道場」 などなど・・・

一晩では巡り切れないほど楽しくて美味しいお店があります。


       ★さて、何軒巡る事が出来たでしょうか!?


#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

明石駅前南側再開発

スレッド
明石駅前南側再開発ビル完成予想... 明石駅前南側再開発ビル完成予想図 南から見た再開発ビル。 現在工... 南から見た再開発ビル。 現在工事中です。 明石駅方面 明石駅方面 魚の棚商店街方面 魚の棚商店街方面  「明石ときめき横町」 明石駅...  「明石ときめき横町」 明石駅前南側再開発で仮店舗が入っている横丁。 明石駅東側高架下にあります。 明石駅東側高架下にあります。 明石駅前南側再開発 明石駅前南側再開発

JR明石駅前南側の駅前広場を含む2.2ヘクタールに地上34階 地下2階の再開発ビルが建設される。

ビル内には店舗、事務所、公共施設、駐車場、住宅が完成すると、
明石市内では初の100mの高さを越える超高層複合ビルに。

駅前広場を中心に同再開発ビルと駅、周辺を回遊できる歩行者デッキも整備され、
名実と共に明石の玄関口が大きな変貌を。


この再開発にあった店舗など飲食店が、明石駅東高架下の 「明石ときめき横町」 煮仮店舗として営業しています。

再開発前このあたりは昭和の雰囲気を残す路地裏や哀愁のある古い店舗が立ち並んでいました。


    ★再開発の名の下に、昭和の良き雰囲気の町並みが消えていきました。


#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

兵庫・神戸大分県人会の開催案内発送!

スレッド
兵庫・神戸大分県人会の開催案内... 兵庫・神戸大分県人会の開催案内... 兵庫・神戸大分県人会の開催案内...

昨日は、明石に県人会役員が集まって、兵庫・神戸大分県人会の開催案内を発送しました。

6月8日に、ホテル東急イン三ノ宮で開催される 『家族のつどい開催案内』 と 『県人会だより』 の発送です。

2時間ほどかけて約500名に発送準備をしました。

10年程前の県人会創立100周年の時には会員数が1,000名を超えていたのですが、
連絡不能、退会希望者、高齢者退会などを2回に分けて整理しましたら、半分の会員数に激減しました。

どちらの県人会や市町村会、同窓会でも高齢化、若者の不参加、大分からの就職減などが重なり、
会員数が激減しているのが現実です。


   ★会員数が減っても、故郷大分を愛するみなさんと県人会を盛り上げていきたいと思います。


#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

皐月(5月)は地車(だんじり)の新年度!

スレッド
皐月(5月)は地車(だんじり)... 皐月(5月)は地車(だんじり)... 皐月(5月)は地車(だんじり)... 皐月(5月)は地車(だんじり)... 皐月(5月)は地車(だんじり)... 皐月(5月)は地車(だんじり)... 皐月(5月)は地車(だんじり)... 皐月(5月)は地車(だんじり)...

地車暦(だんじりれき)は、皐月(5月)がスタートの新年度になります。

したがって地車暦平成26年度はこの皐月(5月)から始まります。

皐月、新年度を飾る地車は、『西區』 です。


住吉町の氏神、『本住吉神社』 の最大行事である例大祭がやってきます。

5月4日は 「宵宮」、 各地区の地車は蔵出をし書く町内を巡行して蔵入りします。

5日は 「本宮」 、宮出して各町内を巡行して夜、宮入りして車庫入り完了して終了します。

       ★今年も勇壮な地車の巡行が見れそうです。


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり