元禄2年(1689年)創業。
蔵名、日の丸醸造の 「日の丸」 は秋田藩主佐竹公の紋処が 「五本骨の扇に日の丸」 だったことに由来。
大正時代には年間醸造数量5,000石以上に達し、日英大博覧会にて一等金牌を受賞(大正2年)。
東北地方屈指の酒造工場となり、大正14年に株式会社に改組しました。
しかし、昭和18年企業整備令により転廃を余儀なきに至り廃業。
その後、昭和23年1月、基本製造石数300石の認可を得て300年の伝統を復活し、今日に至っております。
『まんさくの花 旨辛口純米酒 うまからまんさく 限定品』 日の丸醸造 秋田県横手市増田町
使う酒米は自社製造する 「秋の精」 を55%精米というこだわりよう。
日本酒ぞは+7ありますがそれほど辛くは感じないバランスが良い酒です。
創業明治5年、栃木を代表する銘酒蔵として年々進化してきた 「小林酒造」
10数年前は廃業も考えたという小さな小さな蔵。
『鳳凰美田 愛山 荒押合併 純米大吟醸原酒 本生』 小林酒造 栃木県小山市
精米歩合45%の兵庫県産愛山米を全量使用した、純米大吟醸生原酒の 「荒押合併」 です。
【荒押合併とは】
「荒」 とは 「荒走り」 を指し、上槽の際に自重で自然と流れ出る部分の事。
「押」 とは 「押し切り」 を指し、上槽の際にしっかりと圧を掛けて搾った部分の事です。
量の少ないそれらを合わせて(合併)、無謀ともいえる超特価で限定出荷しているのがこのお酒です。
マスカットや桃等を想わせる瑞々しい吟醸香、芳醇さ、柔らかさ、バランスもとれています。
鳳凰美田の中でも特に数の少ない限定品です。 1.8L瓶 価格(税込)¥3,150
★さにコスパの代表的な日本酒といえます。
「Prime cafe garden」 阪神甲子園駅北側、とん平の近くにある南国リゾートの雰囲気漂うカフェレストラン。
この店で販売している 「甲子園プライムカレー」 ではなく、
この日は 『とろとろ角煮と煮たまごのセット・400円』 です。
とても柔らかく味もしっかりと美味しい。
「お魚処 ちどり」 の人気料理 『たこコロッケ・300円』
阪神鳴尾駅南にある、家庭の雰囲気で季節の魚料理をたのしめるアットホームなお店。
店長自ら明石の魚の棚の昼網で仕入れを行い、新鮮な素材の味を活かした店長自慢の料理が楽しめる。
「たこコロッケ」 は丸いコロッケの中に大きなタコが入っています。(残念ながら料理の写真を撮り忘れ)
甲子園球場の東側にある鳥料理店、「焼き鳥 じゅげむ」 が出店。
甲子園一帯のお店が昨年から売り出している、ご当地グルメです。
【甲子園ヒーロー揚げ】
高校野球の聖地である甲子園球場のあるこの地名にふさわしい。
甲子園を愛してやまないこの地域の飲食店主らの力によりここに、
「甲子園ヒーロー揚げ」 が誕生しました。
【甲子園ヒーロー揚げ参加店舗・9店】
「焼き鳥 じゅげむ・各4店」 「とん平」 「中国料理 百楽」 「鮨処 さか井」 「味処 まや」 「杏恋あんこ」
人気がありたくさんのお客さんが並んでいました。
★おいさんも並びました。
好天に恵まれて多くの人たちで賑わっていました。
「ららぽーと甲子園」 阪神甲子園駅南から東は鳴尾駅までの間にある大ショッピングセンターです。
ありとあらゆるショップが並び飲食店も数多く出店していて、大型スーパーも隣接しています。
大元は 「阪神パーク」 があり、その後出来た 「阪神パーク甲子園住宅遊園」 跡に建設されました。
その、ららぽーと甲子園の南にある大駐車場で開催されました。
★先ずは会場風景から。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ