-
いつものように、はなちゃんと朝の散歩。 最近朝の寒さは身に沁みるね。 いつもの神社でお参り、昨日の朝は気がつかなかったけど、神社ではすでにお正月の飾り付けが始まっていた。 そう思うと今年も終わりかぁ、なんかあっという間の1年だった。 コロナにはじまり、コロナに終わった1年だった。 もしコロナがなか...
-
朝、目が覚めたときのぼおーっとしている状態は とっても貴重な時間です。 1日のうちでも、潜在意識にアクセスしやすいゴールデンタイム。 このゴールデンタイムを利用しない手はないですね。 起き抜けの寝ぼけてる状態は脳がリラックス状態。 ぼおーっとしてるときにこそ、オススメなのがアファメーションです。 ア...
-
投稿日 2021-12-22 21:06
feel so good!
by
高田梅納
私は海が大好き (^^)/ ずっと前から 海を背景にした写真が撮りたい!と思っていたところ、 ご縁あって、 素敵なカメラマン ジュリーさんに 最っっっ高にキレイな夕日をバックに 撮っていただきました! ジュリーさんのスタジオは 逗子海岸が目の前! 今日の空のオレンジ色は なかなか出会えない撮影日和と...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 今日も引き続き、木村勝男氏の著書 「放牧経営」 を読み進めて行きながら、キーポイントと思う部分を抜粋して、綴って参ります。 この本のテーマを一言で表現すると 「いかに経営社員を育てるか?」 経営社員? はい! - 木村氏が考える「経...
-
知らないのに、知ったふりをする。 そんな経験ないですか? みんな一度や二度はあると思う! 千早振る 神代も聞かず 竜田川 唐紅に 水括るとは 百人一首 在原業平の和歌である。 江戸時代、八さんが長屋のご隠居に、この和歌の意味を尋ねた。 物知りのご隠居、知らないとは言えなくなり、とうとう最後に迷解釈を...
-
運動不足解消のため、ウォーキングがてらクリスマスツリー・ハンティングに出掛けました。 残念ながら持って帰れないので見てるだけ(笑) たくさんの人出で賑やかな街、気持ちも華やぎます。 でも中には、疲れていたり、落ち込んでいたりする人もいるはず。 家で静かに猫さんを撫でるのが至福の時だったりします。 猫...
-
コーチ探せるは、コーチ活動の一歩を応援しています。 ■登録は招待制 登録は招待制ですので、お知り合いのコーチからの招待状での登録、またはお問い合わせください。 ■セッション手数料なし コーチ探せるは、セッション料金の手数料はいただいていません。 ご自身の設定の金額でのセッションが可能です。 ■掲載料...
-
考えるということは、未来の出来事を計画するのに似ている。 感謝しているときも、心配しているときも、 あなたは計画を立てている (心配とは想像力を使って、自分の欲していないものを生み出すことだ)。 『いつでも引き寄せの法則 願いをかなえる365の方法』 自己紹介は→こちら *-*-*-*-*-*-*-...
-
「新型コロナワクチン接種証明アプリ」がやっと登場しました。 同僚のALTから教えてもらい、アプリをインストールしました。 インストール後、マイナンバーカードの読み取りが必要です。 マイナンバーカードをスマホの上に置くだけで、30秒ほどで完了です。 とっても簡単で、スマートフォンは持ち歩きますし、紙じ...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 昨晩、私が通った大学院・ビジネススクールの学長の講演を聞く機会がありました。講演会のテーマは 「MBA保持者のキャリア構築」 私はその大学院、名古屋商科大学大学院ビジネススクールにて経営学修士(MBA)の学位を取得したのですが、学長...