-
投稿日 2022-05-08 11:30
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
地元の両国では、今日から国技館で大相撲五月場所が始まります!ここ何年間か中止になっていますが、息子が卒業した地元の小学校では毎年相撲大会が開催されます。場所は国技館敷地内の相撲教習所。本格的です。当時僕が驚いたのは、父兄がこどもにふつうにまわしをしめてあげられてたことです。ふと懐かしく数年前の出来事を思い出しました。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd.com/...
-
ゴールデンウィークも終わりを迎えようとしています。(そもそもGWは終わっている…)みなさんは、いかがお過ごしだったでしょうか?私は、娘のソフトテニスの送迎&指導をする日々でした。合間の2日、6日は仕事で小学生と関わり、どこも行かないゴールデンウィークを過ごしました。それはそれで、充実していました。さ...
-
絶対に犬を思い浮かべないでくださいと言うと人は犬が思い浮かべます。これを思い浮かべないようにするとしたら猫、猫、猫とイメージしてみると犬をイメージしないで済みます。思い浮かべないでと否定しても人はイメージしてしまうんですね。脳には否定語は通じないんです。ですから、嫌いな人を見てあんな風にはなりたくないと思って意識し続けたら、いやな部分がしっかり脳に刻まれてしまいます。すぐにかっときて怒る親が嫌い。親のようなりたくないと言ってる人他人からみたらあなたもそっくりです。なんてことになってしまうんですね。では、どうすればいいかと言えばなりたくない人ではなくなりたい人をイメージすることです。それともうひ...
-
GCSコーチングレギュラークラスの2日目。 クラスA後半に、アシスタントとして参加させて頂いた2日目と言うこともあり、初対面だった1回目とは違い、和やかな雰囲気でスタートどんなタイミングでアシスタントに、球が飛んでくるかも想像出来るようになったので、1回目よりはリラックスして参加できたGCS講師研修...
-
現在、コーチとしての活動の他に、子ども(小学生)と関わる仕事も4月からしています。子ども同士の生活なので、トラブルはつきもの。先日、ちょっとしたことでトラブルが発生。話を聴いていくと、私が赴任する前から続いているとのこと。解決ができたらそれに越したことはないが、まずは話を「聴こう」と徹しました。過去...
-
コーチになろうと思ったとき医療の世界には未練はありませんでしたがひとつだけ踏ん切りがつかないものがありました。アロマテラピーの資格。IFA国際アロマセラピスト。これはナースに限界を感じていたときもっと勉強できることはないかと模索しているときに出会いました。体験で学校を見に行って気に入り入門クラスに入学。香りの新しい世界は楽しいことばかり。アロマの世界で最高峰の国際資格を取得する。勉強する中でそんなことが現実味を帯びてきました。ところがインストラクターコースからセラピストコースにあがって違和感を感じ始めました。アロマは好きだけれど、施術は好きじゃない。してもらうのが一番!周りの人が、触れて感じら...
-
退職してから早1ヵ月。そろそろかと思い、「退職のお知らせ」の手紙とはがきを書きました。宛名を調べてみると、ほとんどがこれまでお世話になった先輩の先生方。「あのとき、~~を教えていただいたな」と思い出しながら文面を作成しました。作成を終えた後、郵便局で切手を購入して手紙とはがきを投函しました。はがきの...
-
旗日のお休みが終わり、今日は普通の金曜日。のはずだけど。。溜まった仕事を片付けながら、あ〜世の中はまだ、ゴールデンウィークの休み中なのか。会社の中(と言っても在宅勤務だけど)も、なんと無く静か。来るメールの数も、少なめか。英語のメールだけは、ガンガン来ていて、日本が休み明けて、出てくるのを待ち構えて...
-
春は新しい出会いがあってワクワクしますね✨私も高校のなぎなた部の指導をしているのでこの時期は新1年生が何人入部してきてくれるのか、ワクワクドキドキしています!今年も12人が新しく仲間に加わってくれました!私が彼女たちにこの時期伝えるメッセージというのは、だいたい決まっていて以下のようなことをいつも伝...
-
赤坂山(832.8m)に妻と登ってきました。イワカカガミのような綺麗な花が沢山生えていました。5月になっているにも関わらず、雪が少し残っていました。関西電力の猫型鉄塔も見所です。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 吉田 正人 GCS認定コーチ 2級キャリアコンサルティング技能士 国家資格キャリアコンサルタント JCDA認定CDA❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀...