-
私の言ったひと言のせいであの人は傷ついた。 私の行為があの人を不幸にさせた。 これらは自分のせいで人を傷つけたと思う時に 使ったりしますがとっても謙虚に聞こえます。 ですが、その裏の意味は!? 私には他人の幸せを左右するほど力がある!! と言ってるのと同じことなのです。 自分のせいで、他人がどうこう...
-
カップル・夫婦のやり取りは 傍から聞いていると様々な傾向があり 興味深い。 と、思いながら観察をしています。 極端ですが、分かりやすい例として ①自分の言い分を主張して、喧嘩が起こりそうなやりとり ②片方がリード・提案し、もう片方がそれに追随するやりとり ③どちらも言いたい事を言わず、互いに無関心で...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ 会社員が長いと 会社に与えられた仕事はできるけれど 自分にどんな能力があるのか 考える機会は少ないもの。 実はいろいろな顔があるはず。 キャリアコンサルタントの中ではよくおなじみの 「ジョブタグ」を除いてみると 新しい発見があるかも。 ...
-
投稿日 2022-11-10 07:17
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
頑張っているのに現実が変わらないあなたへ2023年本当に望む理想の未来を創りませんか? 2023年・未来創造 120分・未来実現コーチング 22,000円(税込み) 5名様限定無料 体験コーチング詳細&お申込みはこちら ▶ 問題や壁にフォーカスしちゃうと 「なんでこうなるの⤵」 「なんと...
-
今頃ですが、一昨日の皆既月食は、とてもきれいでしたね。 スマホで写真を撮ったのですが、なかなか上手くいかず…。 みなさんは、いかがだったでしょうか? さて、今年もあと2カ月。 そこで、他の仲間と一緒に「21日間チャレンジ」をしています。 私のテーマは「スクワットで下半身筋トレ」。 「続ける」習慣を肉...
-
コロナ禍ですっかり定着してしまった在宅勤務 新年度が10月から始まり、部門のキックオフミーティングを各拠点でやるために 久しぶりに大阪オフィスに行ってきた あさ5時起床、6時42分ののぞみに乗り大阪へ いくつかの会議をこなし、大阪を拠点としている社員と、キックオフミーティング 正直なところ、今日のプ...
-
成功の定義とは👀 原田メソッドの原田先生はこのように表しています✨ その人にとって価値ある目標に向かって進み 達成すること✨ これめちゃくちゃ刺さります✨ 世間一般に言われている 大きな会社を経営するとか スポーツ選手になるとか 医者や弁護士になることが成功ではなく 自分にとって価値があると感じられ...
-
投稿日 2022-11-09 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
仲間との他愛のない会話の中で 無意識に使ってしまうマイナスワードに ハッとする事があります。 「もう歳だから」 「時間がない」 「お金がない」 「無理無理」 これらの いわゆるマイナスワードは 思考にブロックをかけて 行動する力を止めてしまう一方で 無難なムードにしてくれたり、 連帯感をもたらしてく...
-
投稿日 2022-11-09 16:52
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
目標や願望に向かおうとしても、 周囲や環境のせいにして、 進んでいけない事がありそうですね。 自分が責任を持って取り組めなければ、 いつまで経っても前進できないですね。 周りがあるから、 環境があるから、 それを言い訳にしてしまうことがあるかも。 何もないことを前提に考えてみてはどうでしょうか? /...
-
投稿日 2022-11-09 16:43
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日はお昼前からコーチングクラスを開催 皆様と和気藹々5時間のクラスを行う あー、楽しかった! と、私が言ってどうするのだ?ですが 楽しかったのだからいいのです 受講生様の学ぶ姿に 私も力を頂く そんな循環がたまらなく好きなのです もちろん コーチングセッションも同じ そして ジャズのセッションも同...