-
投稿日 2022-12-05 05:18
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
思考とは質問をしてそれに答えるプロセス。 欲しい結果に向かって脳(RAS)が働き始めます。 「思考が現実化」するためには より質の高い質問を自分にすること。 質の高い質問を習慣にしていくことです。 私が成功者から教わった 『成功のために必要な3つの質問』 をご紹介します。 1「欲しい結果は何?」 欲...
-
今日久しぶりに、表参道のラルフローレンにに行ってきた ラルフローレンも久しぶりだったけど、表参道も久しぶり 今日からイルミネーションも始まるのもあって、人通りは昔の賑わいを戻していた また、外人比率も極めて高く、まだ中国からの訪日客がいなくても、日本語以外が結構耳に入ってきた 昨日の銀座もそうだった...
-
投稿日 2022-12-04 23:06
自分らしく、私らしく
by
おだえりか
理想の自分発見コーチ、小田恵理香です😊 日曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか? 今日は休日と言う方が多いのではないかなと思います。 もちろん日曜日は休日ではないんですと言う方もいらっしゃると思います。 私も現在病院で勤務をしているので、日曜日は交替で出勤していたりすることもあります。 Wikiped...
-
投稿日 2022-12-04 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
他人や周りに合わせ過ぎて いつも苦しくなってしまう毎日。 人目を気にするハリボテな日々。 こんな毎日から 自分軸ができてブレなくなる毎日へ大変身! 私に出来たんだから きっとあなたにも出来ます! プライベート応援団長の パーソナルコーチ脇坂史湖です。 私自身がコロナに罹患してから2週間が経過、 少し...
-
投稿日 2022-12-04 18:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です昨日の「家族がコロナ陽性者になった場合の対応(初動編)」に続き、今日は「日常生活編」を備忘録がてらご紹介したいと思います。家族がコロナ陽性者になると・・・もれなく同居人は濃厚接触者になってしまい誰しもが「かかったらどうしよ...
-
投稿日 2022-12-04 18:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。 12月になりました 一年の振り返りにおいての ワンポイント 「出来事」「感情」 を分けて見てみる 自分がどんなことに 心が揺れて 何を感じているのか そこには、どんな考え方があるのか 自分の本当の気持ちを聴いて もし、いらない物があるなら 大掃除のゴミ...
-
投稿日 2022-12-04 17:47
Ayaのブログ
by
Aya
自分も相手も大切にするコミュニケーション、アサーションの勉強会に参加しました。 自分でもアサーションの講座を開催したことがありますが、 他の人が開催する講座を受講すると内容もそうですが進行の仕方なんかも勉強になります。 実際現場でアサーションをどうとりいれているのか、開示してくださったことで、新し...
-
投稿日 2022-12-04 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
スケジュールの勘違いが発生中 どうしたんだ?オレ! うーん、疲れてるねえ そういう時はのんびりしなくちゃだよ はい、仕切り直し♪ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*...
-
投稿日 2022-12-04 16:40
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「これっていいことなのか?」 なんとなく感じる不安があります。 そんなときは 「まぁ、いいか~?」と 横に置いておくことが楽なのかもしれません。 でも、 これが良くない結果を生むかもしれませんね。 この 気になっていることを 明確にすることで 不安を整理できますね。 将来のイメージをしてみましょ...
-
頑張りすぎだなと思う人には 共通の特徴があります。 自分を卑下する。 私もコーチングを知るまで 自分はもっと頑張らなければらならないと 常に思ってました。 なぜなら、人からもっと頑張れと 言われ続けてきたからです。 なので、今の自分では不十分と 思ってたのですね。 不十分な私は人より下。 だから、頑...