-
投稿日 2022-06-25 15:37
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「ただいま~」 今日は上機嫌での帰宅。 その日の練習の出来次第で、 気持ちが上がったり、下がったり。 そんな状況の息子。 昨日は、テンションが低く、 半べそをかいていた。 だから昨日は、 しっかり話を聴きました。 今日はいきなり、 一緒に帰宅している友達が、 急に泣き出したという事を話しだしました。...
-
投稿日 2022-06-25 14:55
さわログ
by
さわ
コーチ軍団の中では、「お嬢」として知られるAyaさんと初対面❣️❣️Zoomでは何度かお会いしたことがありましたが、3次元お嬢は初めて💕💕所用🩰で静岡から来阪されたとのことでした。 短い時間でしたが、色々とお話できて楽しかったです🎵🎵スラっと背が高くてスマートなお嬢。またお会いしましょうね✨✨ ✳︎...
-
投稿日 2022-06-25 11:46
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今日はちょっとマニアックな話 今朝はコーチングの勉強会から始まりました そこで私はコーチ役をさせていただき、気づいたことがあったので備忘録としてここに書いておこうと思います コーチングを行う中で 「クライアントが話したいことを話せているかどうか」 ということはセッションの重要ポイントとして気にかけま...
-
投稿日 2022-06-25 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
私が30代の頃の話 「春先ってなんだかモヤモヤウズウズするよね 木の芽時っていうじゃない そういう感覚なのかしら それを感じる時 動物的というか本能が 疼くのかしら」 なんて話をマダムに話していたら 彼女は 「そんなのは嫌、人間には理性があるじゃない!」 と言った その頃の彼女と 同じ年頃になった私...
-
投稿日 2022-06-25 08:18
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
自分の選択に責任を持つ 自分の言葉に責任を持つ とは 自分が喜ぶ選択をし、 自分が喜ぶ言葉を使うこと ですよね😌 コーチと一緒に自分の喜ぶ選択、言葉、見つけましょ😊 Mika 私のコーチプロフィールはこちら いろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょ...
-
困った時、何で困るかというと どうしたらいいかわからないからですよね。 それこそ、もうこれしかないと思うことが うまくいかなかったパニックです。 そう感じるのは選択肢がないから。 どうしようと思った時次に打つ手が 決まっていたなら焦る必要なないです。 A案がダメなら、B案、それがダメならC案。 次々...
-
投稿日 2022-06-25 06:39
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
言葉の力を過信しちゃぁイカン。 って最近、ひしひしと感じます。 毎日どんな言葉を使うか。 コレ、自分次第、しかもタダ! いつでもどこでも使いこなせる。 良い言葉を使うだけで 良いことが起こるようになるのです。 ゴールに近づくための大きな力になる。 数年前の不満だらけの 自分に言いたいのです。 もうや...
-
今日、丸の内にあるベルギービール アントワープ セントラルに行ってきた。 名前の通り、ベルギーのビール祭り、有名どころ含め、たくさんの種類があった。 ヴェデット・エクストラ ホワイト、自分の中では、好きでよく買って家でも飲んでいたビール。 白く濁っていて、フルーティーな香りがし、酸味と共に爽快な渋み...
-
4月から新しい職場で働き始めて早3ヶ月。 人員が足りないので、その分働いたこともあり、だいぶ仕事には慣れてきました。 そして、いろいろな部分も見えてきています。 「ああしたら良いのにな~」と思ったことは、社員の方や常勤の方に伝えてきています。 しかし、後手後手になっている現状に少しイライラしているの...
-
投稿日 2022-06-24 19:57
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今の自分の気持ちや考えがどんな状態か 定期的に確かめるようにしてはいるものの なんだかごちゃごちゃしてしまって・・ 確かめるはずだったのに モヤモヤでストレス、なんてことに 汗 頭の中をしっかり整理すること 効果的なのはやっぱり「書き出すこと」 視覚化することで 自分の進むべき方向や課題が何なのかが...