-
投稿日 2021-01-17 21:47
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
走る読書ルーム(=電車)にて読書タイムを本日も満喫絶賛積読率は改善中です。さて本日の本は2年前に「音楽とコーチング」コンテンツ作成のために購入したもの。当時、必要な部分だけザザッと読んでその後積み上げておりました。今日から読み始めたのですが積読正解だったようです。今読むと内容が手にとるようにわかる。...
-
2月に群馬県介護福祉士会にてオンライン研修を担当する予定となっています。本当はリアルとオンラインを組み合わせたハイブリッド研修でのご提案をいただいていましたが、コロナの感染者急増に伴い、やむなくオンラインでの対応となりました。ここ数日コンテンツ作りに力を入れていただけに大変残念ではありますが、伝え方...
-
投稿日 2021-01-17 11:58
Step by Step
by
代田美紀
コーチになって初めの一歩は友人や知り合いにコーチになったよ!と告知し、体験セッションしてみませんかとの声掛けから。1番初めにママ友二人に告知し、体験セッションどうかしら?と。でも「すごいねえ~」でスルーされました(笑)次は大学時代の友人LINEグループと大学院時代の先輩達へ連絡。全て男性で反応は薄い...
-
投稿日 2021-01-17 07:17
なんか知らんけど、大丈夫♪
by
桜川ミユキ
大人になってから、昔からの古い価値観に縛られていたことに気づくと、なーんて損をしていたんだ!と、親や先生を、恨めしく思ったこともありました。が、親だってまた親に洗脳されているし、教育者だってまたその先輩からずっと洗脳が続いている訳だから、自分で気がついたときに、どんどん解いていくしかないのかもしれま...
-
投稿日 2021-01-17 01:35
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
私のカンテ(フラメンコの歌)の先生・カルメンと企画した料理教室の第二弾が無事終わりました!今日のメニューはパエリア。イメージしていたのと違っていました。(固定概念強すぎの自分を感じます)いろんな具材のエキスがギュッと凝縮されていて、とっても美味しかったです。カルメンがお持ち帰り(para llevarパラ ジェバール/para は英語のforみたいな感じです)させてくれました。自転車で行ったのですが、家に帰ってナイロン袋の中を見たら、ラップでキッチリ包んでくれていました。リュックの中でこぼれないように。豪快だけど、優しい気遣いができる女性なんだなーと、ほっこりしました。お知らせです(^ν^)第...
-
投稿日 2021-01-16 21:21
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
この事態の最中、有要有急の外出をしている日々。何故にこうなるのか、よくわかりませんがどうも、今年はこういう運命みたい。電車の中ではひたすら本を読む。おかげさまで1外出につき1冊のペースで読んでおります。うーん、積読率100%から60%の勢いでございます。えっ!今後のアウトプット倍増が楽しみ!!♪:*...
-
どうも、ほりしゃんです。昨年から続く「コロナ禍」ですが、再度、緊急事態宣言が行われました。埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県主要都市を中心に緊急事態措置が行われています。この一連の流れで、個人的に思うのは…「もうあんたら知らんで」の一言につきます...
-
こんにちは。婚活サポートコーチの佐藤知美です。今日は婚活コーチングセッション、クライアント様とお話しをする日でした。セッションがある日の朝は必ず、私は近所の小さな神社にお参りに行きます。今日までの「感謝」とクライアント様にとってセッションの時間が有意義で楽しい時間となるように、全力を尽くしますという...
-
どうも、ほりしゃんです。2021年やりたいこと・やることリスト50https://jp.bloguru.com/holynight/392146/35kgの中にある「16.自分の服のブランド作る」ですがまず、ブランド名をとにかく考えてました。自分の服のブランド・・・コンセプトとは・・・今朝Youtu...
-
福祉業界でのコーチング活用事例についてインタビューを受けました。YouTubeにアップされたのでぜひご視聴ください。URLのリンクを下に貼り付けたけど見れるかな?https://m.youtube.com/watch?fbclid=IwAR0Wp5xII5urgpUg-ZdamW7VJHYfScgD...