-
久々に、日中自分の時間を取ることができました。 学童の仕事はお休み。 本当は本日打合せがあったのですが、それに参加してしまうと6連勤となってしまうため、敢えて休みました。 午前中から病院へ行き、その帰り道にコーヒーショップへ寄りました。 そして、コーヒーを飲みながらじっくりと文章を考えていました。 ...
-
投稿日 2022-06-23 17:30
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
スキージャンプ女子の、高梨沙羅選手。 現役を続行する姿勢を示しました。 北京五輪混合団体(今年2月)で、 スーツの規定違反により1回目が失格になりました。 そして、 「今後の私の競技に関しては考える必要があります」と、 強い責任を感じて、自身の進退に言及しました。。 3月にはワールドカップで実戦に復...
-
投稿日 2022-06-23 09:56
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
社会人になって20年以上にもなると 仕事、お金、取り巻く環境の変化。 時代の移り変わりをヒシヒシ感じる。 本当に世の中便利になったものだ! 先日は23時までのグループコンサル。 早朝のコーチングセッション。 なんなら、パジャマでスッピンで 学べるし、仕事もできてしまっている。 すっげ~時代がやってき...
-
投稿日 2022-06-23 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
あと1週間 月末までに 何回潜れるかしら? 払い清め 毎日を 粛々と生きる ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅーじっくはいくにて心...
-
学校は最近ブラックと言われ、学校の働き方改革は急務です。 ある方のFacebookを見ていたら、 「学校の宿題をやっていない娘、 でも『宿題は?』と声をかけず、どーんと構えられるようになった私。 叱られるとか、今のうちにいろいろ経験してこい!」 で、「最近、娘さん何があったんですか?」とコメントする...
-
投稿日 2022-06-23 08:35
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
不安や恐れの感情は 未来のことを想像して起こるもの。 この負の感情を受け入れる勇気?や術を 身につければ 今に集中できる😌 でもこれがなかなか難しい😅 コーチと一緒ならできそうですね😊 Mika 私のコーチプロフィールはこちら いろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマ...
-
投稿日 2022-06-23 06:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます🌞 夢の実現で人と社会を、世界を元気に! メンタルコーチの中村祐美子です。 ここ最近、子供たちを一人また一人と学校へ送り出してから 少しの間でも自分タイムを持ちたくて、いつもより 30分ほど早く起床しています。 そんな中、今日はいつもより1時間早めの4:30起床😪 本日から体育祭の...
-
南青山 Bluenote Tokyo、本日のセカンドステージ 渡辺貞夫 "SAUDADE TO BRAZIL" 夜遅いステージだったが、満席だった。(一応コロナ対策で、人数は減らしての満席) おん年89歳、もうおじいちゃんなのに、パワフルなステージ、チョー盛り上がっていました。 今回のテーマはブラジ...
-
税務署へ青色申告のための記帳説明会に参加してきました。 ページ数がかなりある資料をもとに90分間。 確定申告を自分自身でしたことのない私にとっては聞きなれない単語が多くあって、説明についていくのがやっとでした。 青色申告に必要な書類の名前は分かっていましたが、具体的にどのように記載すればよいかを理解...
-
投稿日 2022-06-22 20:04
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
常にポジティブでいたい いつも思っているのですが そうは言っても ついネガティブになってしまう時があります 「これじゃダメ!ポジティブ、ポジティブ!!」 言い聞かせようとしても やっぱりネガティブに引っ張られてしまう・・ もうこうなったら ネガティブを受け入れよう 頑張って抵抗しても、結局引き戻され...