-
出張と言うか、気分は殆ど外出って気分 いつものように、7:12@東京の新幹線に乗って福島へ、 10年以上乗り続けている、やまびこ123は、あまりにも日常の乗り物になっている なんだかんだ、色々福島工場で用事を済ませ、 夜は、会社でコーチングを受けている面々と、自己開示込みの飲み会に 共通点が仕事でな...
-
投稿日 2022-11-21 20:18
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
↑写真が雑ですが・・笑 少なくとも3年以上 旅行も 大好きなLIVEも 色々な事情から とても遠ざかっていました ・・・が ようやく行くことが できました~!!! 試験がひと段落したら 自分へのご褒美にするんだ!と ずっとこの日を 待ち焦がれていました 行く前日から 何だかソワソワするし 準備してて...
-
投稿日 2022-11-21 19:27
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
選手と指導者が同じ物差しで見ることで正確なフィードバックにつながる ママさんバレーボールをしている知人が、「なかなか上手く行かない」とのことで 少し問いかけをしてみました。 知人:「スパイクが上手く打てなくて・・・・」 私:「どこに意識しているの?」 知人:「足とタイミングかな」 私:「理想的にスパ...
-
投稿日 2022-11-21 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
「失敗したくない」 誰もが自然に思う事の一つです。 そもそも 「成功した」「失敗した」 と思う決め手は何なのでしょう? 言葉の意味を調べました。 『成功』 →物事が思い通りに運ぶこと 『失敗』 →うまくいかなかった事、しくじる事 →成功しなかった事例 ん??? 捉え方に幅がある事に気付きませんか? ...
-
投稿日 2022-11-21 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
寒いなあ。 秋から冬への準備で大切なのは 「身体を冷やさない」コト 足元を冷やさないように色々と工夫をする 心も冷えないように 大切な人たちとの繋がりを大事にしよう❤️ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・...
-
投稿日 2022-11-21 16:57
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
一生懸命に頑張っていると、 ネガティブになっている事に対して 感じられなくなってしまいます。 そして、 もっともっと頑張ろうとしてしまいます。 いつの間にか自分がとても苦しくなってしまいます。 だから、 時には歩みを止めて 自分が頑張っている事を認めてあげる事を してみてはいかがでしょうか。 //...
-
私は歳には無頓着です。これまで歳を基準に、 ものごとを考えたことは一度もありません。 なにかを決めて行動することに、歳が関係したことはありません。 この歳になったからこれをしてはいけない、この歳だから こうしなくてはいけないと思ったことがないのです。 自分の生き方を年齢で判断する、 これほど愚かな価...
-
投稿日 2022-11-21 06:47
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
頑張っているのに現実が変わらないあなたへ2023年本当に望む理想の未来を創りませんか? 2023年・未来創造 120分・未来実現コーチング 22,000円(税込み) 5名様限定無料 体験コーチング詳細&お申込みはこちら ▶ 昨日、一緒に働いている人から 「今日の仕事、楽しかったでしょ?」...
-
先週のブログで、ちょっと触れたリスキリング カタカナだと、何これって感じだったけど、Re-skillingと書かれると、 何となく想像しやすくなった キャリコンの集まりの時に、紹介してもらった本を買ってみた 本屋に3列平積みされていたから、かなり売れているみたいだ 10月10日に初版が刷られ、30日...
-
投稿日 2022-11-20 20:47
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
足を痛めてしまったので 走ることを辞めていました。 走ることを続けていた時は、 走った記録を付けていました。 記録を付けていると、 記録の内容と、 途切れさせたく無いと言う感情が 起こっていました。 足を痛めて、 記録を付けなくなってから、 走ることへの感情も レベルダウンしてしまっていますね。...